目次
初心者の方はじっくり覚えて行きましょう。
と言うわけでいよいよ戦闘システムの解説をして行くお。
ここが皆に理解されれば有り難いだろ。
ヘルプもあるけど具体的にしっかり説明して行くね!
なんだかんだでこのゲームは戦闘パートを楽しめるかどうかがプレイ継続性に大きく関わっているかと思います。
オート戦闘が使いづらい為、イベント等でも高難易度をクリアしようとすると手動が必須になります。
元クルくる勢でないと最初は取っつきづらい面があるとは思いますが、ハマる人にはハマるシステムなので、一緒に楽しんで行きたいですね。
あいミスもサービス開始時は似たようなシステムだったけど不評すぎて転生したんだよね。
あれは地味に悲しかった人もいたんじゃないか?
では早速行ってみましょう!
ステータスと戦闘のシステムについて。
キャラクターのステータスについて
まずはステータスの詳しい説明をして行きます。
HP
体力値。
バリアスキル等キャラクター自身のHPが参照されるスキルもあります。
EX
初期EXゲージ。この数値のパーティーの合計値が戦闘シーンでの数値になります。
ゲージの目盛り1つが100で、EXゲージはMAXで400です。
出来れば装備等でEXゲージを200以上にして初手EXスキル2を使えるようにすると強力です。
意識して数値を盛る必要があるので、しっかり考えて編成を組みましょう。
ATK
攻撃力。各キャラクターの攻撃力で高ければ高いほどダメージを伸ばせます。
防御力と言う概念がないゲームなので、火力を伸ばす為にはATKを盛る事も重要です。
特にアタッカーは出来る限りATKが高くなる装備をつけましょう。
クリティカル
クリティカル発生率で、クリティカルが発生すると通常の約1.5倍のダメージを与える事が出来ます。
装備やバフスキルで盛る事が出来る上、戦闘リセマラの上ブレを狙う為には必要な項目となります。
EX上昇
攻撃やチャージをした時の各キャラクターのEX上昇値になります。
ここはその数値がそのまま上がるわけではなく減算処理されます。
通常攻撃をした場合はEX上昇数値の約1/4+27。
チャージをした場合はEX上昇値の約2/3+67。
と言う感じになっています。
つまりEX上昇が100あると、1回攻撃すれば1ゲージ回収出来るわけではなく実際はゲージの半分くらいの回収となるわけです。
装備等で多少盛っても大きな変化はない為、盛るならば0か100かくらいの意識で行きましょう。
行動CT
初期のACTバーまでのCT値と行動後に次に行動出来るまでのCT値で数字内でランダムで決定されます。
この数値が少ない程、次の行動までのCT値が少なくて済む為、基本的に速いキャラと言われ、逆は遅いキャラと言われます。
かなり重要な要素となる数値なので、常に意識しておきましょう。
全星騎士の行動CT値一覧はこちらの記事をどうぞ。
-
初心者向けのキャラクター考察その2。現環境での星騎士全キャラクターの行動CTをリスト化!行動CTを考える事で更に奥深い編成を組み上げて強敵を撃破して行きましょう!【ティンクルスターナイツ】
編成を組み上げる上で参考資料にして下さいませ。 本日はティンクルスターナイツの参考資料を提供するお。ここはリセマラと同様に適宜更新して行くお。 一目でわかるようになっていると便利だろ。 このゲームは少 ...
続きを見る
バトルシーンについて。
次にバトルシーンについて説明して行きます。
画像だと少しわかりにくいと思いますので、一つづつ説明して行きます。
①敵のHPゲージ
味方同様に敵も合計HPになっており、これを0にする事で勝利する事が出来ます。
②敵のスタンゲージ
スタンゲージも共通で0にした時に攻撃していたターゲットがスタンになります。
③タイムカウント
1秒が1CTになっており、勝利した時のスコアに影響します。
④敵キャラノーツ
ノーツは1CTでノーツキャラ画像の半分進みます。
⑤ユニゾン発生ノーツ
敵味方共に同じタイムカウント上にノーツがあるとユニゾンが発生します。
⑥ACTバー
ここに到達したキャラクターから攻撃を開始します。
⑦味方キャラノーツ
味方の顔アイコンは味方ノーツです。クリックしてステータス確認出来るかと思いきや出来ません。
⑧キャラクターのATK
ACTバーに到達したキャラクターの現時点のATKです。バフその他の影響も加味され、ランブル発生時のATKにもなります。
⑨光っているノーツ
敵味方で赤青にわかれて光っているノーツはこのまま進むと同時にACTバーに到達しランブルが発生する事になります。
⑩味方EXゲージ
EXスキルを使用する為のゲージで味方共有です。1目盛りが100で最大400までたまります。
EXスキルで消費量が違うキャラクターも出てきたので注意が必要です。
以上が戦闘画面の説明になります。
続いて戦闘の流れを詳しく見て行きましょう!
ロケットスタート
戦闘開始前に円をピッタリに近い所でクリックする事でスコアや初期CTに影響を与えるロケットスタートをする事が可能です。
最大で10CT短縮(せつなより速いキャラが出てきた場合要検証)する事が出来る為、なるべく合わせる練習しておきましょう。
ロケットスタート成功で、せつながノータイムで初期行動が可能になる事もある為、かなり有利になります。
この行動CTをこのように絶対にかぶらないキャラクターで編成すると行動制御が確実に出来るようになるのもポイントです。
攻撃とチャージとユニゾン
ACTバーに味方ノーツが到達すると行動開始となります。
攻撃は「通常攻撃のみ」と「通常攻撃+EXスキル攻撃」、チャージはEXゲージチャージとATKアップ、ユニゾンはユニゾン待機になります。
通常攻撃はターゲットとなった敵のノーツをノックバックさせ、スタン★を1つ減らしRUSHを加算します。
この時ノックバックさせるCT値は敵の重さや画像のように属性相性で変化します。
重めのボスとかは全然ノックバックしないお。
また、追加でEXスキルを使う事で追加攻撃をします。
敵にダメージを与える系のスキルの場合、再度スタン★を減らしスキルに応じたRUSHを加算します。
チャージは行動CTを約半分使って、EXゲージをため、次の攻撃までATKを約1.5倍にします。
前述した通り、EXゲージ回復量はEX上昇値の約2/3+67です。
遅いキャラをチャージで使うと次の行動来るまで時間かかるからCTコントロールスキルでフォローすると良いお。
最後にユニゾン。
これは絶対に覚えておくべき行動で、常に狙って行きましょう。
ユニゾンは次に行動するキャラクターがACTバーに到達するまで行動を待機し、一緒に攻撃をする行動になります。
2回連続で使う事は出来ないので、3人以上でユニゾンを狙うにはスキルなどを使ってCT値を調整する必要が出てきます。
また、チャージをしたキャラクターも選択出来ない事も覚えておきましょう。
最低2人で発生するのですが、その恩恵は大きく、通常に行動を終えた後にユニゾンアタックが発生し、敵全体に攻撃をします。
そのユニゾンアタックはスタン★を減らし、EXゲージを回復しRUSHを加算すると言う至れり尽くせりな攻撃になります。
2人で仕掛けた時は敵スタン★を1つ減らし、EXゲージを80回復します。
3人で仕掛けた時は敵スタン★を2つ減らし、EXゲージを120回復します。
4人で仕掛けた時は敵スタン★を3つ減らし、EXゲージを160回復します。
そして、狙わないと出来ない5人でのフルユニゾン。
これは敵スタン★を4つ減らし、EXゲージを200回復する最大攻撃です。
とは言え4人以上のユニゾンは普通に狙ってやるもんじゃないんだけどもね。
このユニゾンアタックによるスタン★の減少とEXゲージ回復は常に狙って行くべき戦略となるので、しっかり練習しておきましょう!
ランブルについて
敵味方が同時にACTバーに到達すると、単純にATKの数値を参照した勝負になります。
2人以上参加すると合計値での勝負になり、負けた方はノックバックされスタン状態になります。
このように一定時間スタン状態になります。
スタン状態の敵には2倍のダメージが入るので積極的に狙う事で撃破難易度を下げる事が出来ます。
とは言え、勝った側もスキルを使うチャンスなく次行動までCT加算される為、出来るだけ避けるべき行動と言えます。
特にランブルではATKでの勝負なのでアタッカー以外はすこぶる不利なんだお。
以上が最低限覚えておくべき、ステータスと戦闘システムとなります。
まずはしっかりと理解しておくべきだろ。
スタンを狙って戦うと面白くなって来ます。
このゲームの醍醐味の一つに速攻パーティーで敵に何もさせずに終わらせる戦術があります。
ソシャゲゆえに育成が進めばあらゆる所をすぐに終わらせる事が出来るようになりますが、最初のうちは難しいです。
特にアタッカーが育つまでは速攻パーティーは組みづらいのですが、逆にある程度アタッカーが育って来た場合はぜひ狙ってほしい戦術を紹介します。
編成例がこちら。
行動CTの速いキャラクターを4人並べ、アタッカーを1人編成するパターンで、攻略する難易度に合わせて編成キャラを変更すると良いです。
ルリエル+ヴィーナスは現在最強候補の組み合わせとなっており、ほとんどのコンテンツは「ルリエルのバフ+光属性アタッカー」ですべて速攻可能です。
最速3人組である、せつな+舞亜+カティアはEX1スキルも攻撃タイプなので、初期EXを盛る事で全員EXスキル1を撃つ事が可能になります。
これにより敵のスタン★を確実に減らせるわけです。
ランブルも組み合わせ、アタッカーであるヴィーナスの行動が来る前に敵をスタンさせておければ完了となります。
スタンしている敵を狙うと2倍のダメージを与える事が出来る為、速攻でスタンさせてHPを削り取る戦法でこの動画では3CTで決着しています。
いずれ、高スコアを狙う機会が出てきた場合は是非参考にしてもらいたい速攻編成のご紹介でした。
こうやって色々な戦い方を考える事がクルスタの楽しみだよね。
必ずしも初期★3キャラで固めないとダメって事でもないからな。
まとめと総評。
なお、ユニゾンは誰をリーダーにしても火力に変更はない為、EXゲージを見てスキルを使いたいキャラがいる所でEXゲージがたまるように選択すると良いです。
基本左から順番に攻撃する為、敵に使いたいスキルがあるキャラは右側に編成しておくとスキルゲージを調整しやすくなります。
一番右側に誰を編成するかは人それぞれのパーティーの個性によるよね!
基本的にはバリア枠や味方CT短縮キャラがオススメだろ。
WAVEある所なんかはフィニッシュした後のバリアとか次WAVEで重要だもんね。
手持ちキャラクターで様々な編成が組めるようになるクルスタ。
火力でワンパン出来るようになるまでは色々と練習して、さらなる強敵が来た時も対応出来るように色々なキャラの特性を理解し戦闘に慣れて行きましょう!
新着記事一覧
-
クルスタ[ニュース] クルスタ[初心者向け記事] ティンクルスターナイツ
【ティンクルスターナイツ】水属性をまだまだ強化して行く!?遅れてやって来た強力コンビは宝の持ち腐れ?ロクサーナ&藍徹底解説!【クルスタ】
引き続き動画でのコンテンツ提供になります! 動画制作、慣れそうで慣れないのが結構難しい所だお。 継続は力なりだ。頑張れ。 なんとか今年は乗り切りたいよね! 今回は藍&ロクサーナの性能解説でございます! ...
-
クルスタ[ニュース] クルスタ[初心者向け記事] ティンクルスターナイツ
【ティンクルスターナイツ】極天の呪縛で弱点特効を使いこなせ!今の時代はやはりコスパが重要!?極天アルケミストアニマ徹底解説!【クルスタ】
引き続き動画でのコンテンツ提供になります! 動画制作、慣れそうで慣れないのが結構難しい所だお。 継続は力なりだ。頑張れ。 なんとか今年は乗り切りたいよね! 今回は極天アニマの性能解説でございます! 是 ...
-
クルスタ[ニュース] クルスタ[初心者向け記事] ティンクルスターナイツ
【ティンクルスターナイツ】これぞノヴァフォームの真骨頂!絶対引くべき最強格の大人気キャラを見逃すな!煌炎の超天使アナ徹底解説!【クルスタ】
引き続き動画でのコンテンツ提供になります! まだまだこちらでは引き続き動画提供になりますお。 未だに時間がかかってしまうのは仕方ないかもしれないだろ。 色々更新されて来てるからクルスタ楽しくなって来た ...