ティンクルスターナイツ

メインストーリー[第6章]追加でいよいよ主人公クロトが本領発揮!手持ちキャラが少なくともクロトがいればなんとかなる!種族交流会も開催されたので戦力強化を図りましょう!【ティンクルスターナイツ】

2023-07-26

ストーリーも面白くなって来ました!


本日の更新はストーリー追加と任務追加、そして種族交流会の開催だおっ!ようやく種族交流会来たおっ!
バグでの討伐の証無料配布で皆戦力強化が捗った感じだろ。


後からプレイ開始した人にも配布が決定したみたいだから良かったね~。

これで皆同じスタートラインに立てたとも言えるので、じっくり吟味して専用アクセサリーを入手して下さいね。

当ブログオススメの専用アクセサリーについてはこちらの記事をどうぞ。

エンドコンテンツになっている装備集めについて考察しましょう!各キャラクターに合った装備を集め育成し戦力強化を進めましょう!オススメ装備と周回箇所をご紹介いたします!【ティンクルスターナイツ】

装備についてもしっかり考えて行きましょう! こちらの記事は情報が古いため↓の記事をオススメいたします! そろそろ★3装備集めに勤しんでいる人も多くなって来たと思うお。 今の所のエンドコンテンツになって ...

続きを見る

今回はガチャの追加はなく、新規ストーリーに新規任務、そして種族交流会の開催が新規アップデートでございます。


交流会は報酬も良いけど、力試し的なコンテンツとも言えるから楽しみにしていた人は多いよね。

サービス開始当初は「極」をクリア出来なかった人達も、戦力が整ってクリア出来るようになる頃だと思うので楽しみたい所ですね。


クリア出来なかった所が出来るようになった時がRPGをプレイする時の大きな喜びの一つだもんね!

そして、今回追加された任務をクリアする事で主人公クロトのピースが集まり★3に出来るようになりました!
非常に強力なキャラクターになるので、手持ちキャラクターが少ない初心者の方には特にオススメでございます!

という訳で今回のアップデート、早速見て行きましょう!

追加任務の概要とオススメ装備周回場所について。

今回は第11・12任務が追加されております。
任務に関してはWAVE制の為、それに合わせた編成で挑む事でGODを取りやすくなるかと思います。


WAVE制は突破する時のノーツの配置等に気を使う必要があるから、また別の楽しさがあるよね。
ある程度考えて編成組む必要があるだろ。

個人的にはバリア編成で安定して攻略するのが良いかと思っていますので、ハード面はこんな編成で行きました。

ある程度まで育っていると特に難しくはないのですが、逆に育成が進んでいないと結構厳しい戦いになるかと思います。

特に第12任務ハード・Eはボスが重く行動CTが17~23の割に

WAVE3開始6秒でACTバーに到達して来る恐ろしいキャラになっているので、対策をしておかないと速攻でやられる可能性が出てきます。


アタッカーが育っていればワンパン行けるけど、先手取られるとどうしようもないんだよね。バリアは本当に便利だお!

ここは自分の部隊に合う戦法で攻略する事をオススメいたします!

ハード12・Eでの入手可能装備はこちら。

ギャラクシードレスは今後闇属性アタッカーが必要になった時には活躍しそうなので1着は持っておきたい所です。

オススメはハード11・D。

ここでユニコーンランスギガブレイドを集めるのも良いです。

ハード11・Eも天女の羽衣が入手出来るので狙い目と言えますね。

★3装備は長い目で見れば必要になってくると思うので、普段使用しているキャラクターに合う装備だけでなく、今後を踏まえて使う事になりそうな装備も集めておく事がポイントになるかと思います!


と言うか、今のエンドコンテンツでもあるから頑張って集めて行きたいね!

主人公クロトが★3に限界突破可能に!

今回追加された任務をクリアする事でクロトのピースがミッション報酬でGET出来ます。
そしていよいよ★3に限界突破出来るようになったのです!

遂に「ディマイズブレイカー」が使えるようになったわけですっ!

ひとまずレベル4にして、味方全体ノーツ移動を4~5にして加速要員として活躍して頂きましょうっ!


いやぁ、クロト君普通に強いよねぇ。

ヴィーナスやルリエルなどには見劣りするかもしれませんが、十分加速要員として使える強さを持っているので、編成に困った時には是非使ってみて下さい!

種族交流会は魔族特攻です。

今回のボスキャラはリーパーで魔族キャラが特攻になっています。
まだ、初級、中級しか攻略出来ないので、極級がどれ程の難易度かわからないので、どんな編成で挑むのが良いのかは謎です。
この辺りは情報を集めつつ、色々な編成を考えてみようかな?と思います。


3パーティーで挑めるから、初心者でも頑張れば行ける難易度だと良いだろ。

報酬である「討伐の証」は貴重なアイテムなので、出来れば極級を周回出来るようにしてより多くの討伐の証を入手出来るようにしておきたい所です。

WAVE制ではない為、イベント等で活躍したパーティーをそのまま流用出来るかな?とも思うのですが楽しみですね!

今回の交流会イベントパック販売はこちら。

好感度アイテムの方は正直いらないと思いますが、討伐の証の方はヘビーユーザーは飛びつきそうです。
結局全員の戦力強化を目指すと討伐の証はいくつあっても困らないと言う結論になった為、専用アクセサリーを集めたい人には良い販売物だったと言えますね。


特に攻略に詰まっているわけでもないけれど、単純に強くしたい願望って言うのがある人って結構いると思うのよね。

特に高ダメージを叩き出して満足したい人にとっては専用アクセサリーは重要なパーツになるので、集める人は多そうですね。

まとめと総評。

スタートダッシュ勢はイベントもすぐに終わってしまうので、NIKEで言う所のダミーを殴ってスコアを競う箇所みたいなのを常設してくれると面白いと思うのですよね。

クルスタも結局はいかに高ダメージを出すかを楽しむ人が課金勢になると思うので、その辺りを考えてくれると長続きするのでは?と思っています。


ソシャゲはいずれ終わりを迎えるわけだから、瞬間瞬間を楽しめるようにしておきたいよね。
ふるーつの事か・・・。


一時でも遊んだ事のあるソシャゲが終わりを迎えるのはなんか切ないものだよねぇ。

クルスタは結構課金要素が多く、課金の恩恵が大きめなゲームに感じているので、ある意味良い戦略だと思っています。

ひとまず、課金勢も無課金勢もじっくり楽しんで行きましょうっ!


新着記事一覧

新キャラメイリン登場!火属性バッファーとして高性能

イベント情報(魔王カリンちゃんRPG) 魔王カリンちゃんRPG

初心者にも嬉しい!遊びやすくなったイベントに激強メイリン爆誕!【魔王カリンちゃんRPG】

だいたい遊び方が見えて来た魔王カリンちゃんRPG! 今回は「魔王カリンちゃんRPG」の最新イベントを実際に遊んで感じたポイントや新キャラ「メイリン」の性能について、ソシャゲゆる勢な視点からお届けしてい ...

ティンクルスターナイツ 2周年イベント告知バナー

イベント情報(クルスタ) ティンクルスターナイツ

シスターロロットは強い?可愛さ全振りか性能重視か?【ティンクルスターナイツ】

いよいよ来月は2周年! 先日、ホロライブのルーナ姫が歌う「Get Wild」のカバー動画を観たんですが、 姫要素ガン積みで最高すぎました! おっさんホイホイな選曲に刺さる人も多いのでは? そんなこんな ...

魔王カリンちゃんRPGの装備覚醒にオススメな考え方と装備。

攻略情報(魔王カリンちゃんRPG) 魔王カリンちゃんRPG

初心者必見!覚醒装備、何から強化する?オススメ装備を紹介!【魔王カリンちゃんRPG】

そもそも覚醒が必要かどうかが問題。 イベント期間が若干長く、効率も悪くなっていた『魔王カリンちゃんRPG』、皆さんモチベーションは保てていますか? 自分は戦闘中に見られるSDキャラたちに癒されているの ...

-ティンクルスターナイツ

Copyright© 青萌白報 (せいほうはくほう) , 2025 All Rights Reserved.