ティンクルスターナイツ 攻略情報(クルスタ)

無課金・微課金向け!優先して育てるべき装備と周回場所一覧!【ティンクルスターナイツ】

2025-06-18

装備の必要性も色々と変化して来てます!


ティンクルスターナイツ、いよいよ周年祭へ向けて盛り上がって来ている感じになりました。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

今回は無料100連ガチャが第1弾と第2弾でやって来るようで、新規勢を流入させるなら今!と言うパワータイプなイベントが盛り沢山ですね。

そんな盛り上がり間違いなしのクルスタについて、自分思った事があるのです。

それは、復帰勢として遊び直していて感じた、「装備育成の重要さ」です。

特に無課金・微課金だと、装備の強化や進化であっという間に素材が枯渇します。

「適当に育ててたら素材が足りない…」なんて経験、ありませんか?

自分も、「昔集めた素材があるからなんとかなるでしょ」と甘く見ていたら、あっという間にリソースが底をついてしまい、軽く絶望しました……。


金のエネルギーオーブも、気付けばこの数に!

というわけで今回は、無・微課金プレイヤーが優先して育成すべき装備と、オススメ周回場所(クエスト)を一挙にまとめてご紹介します!

育てる装備は厳選すべし!無・微課金勢の前提知識

ティンクルスターナイツの装備育成は、強化素材などの消費リソースがとにかく重いです。

さらに、育てた装備は基本的にリセット不可。つまり「失敗した=損切り」になることもあります。

特に無課金・微課金は、以下を意識しておきましょう

  • 全キャラに満遍なく装備を整えるのは非現実的
  • パーティ編成と相性の良い装備から優先して育てる
  • 金のエネルギーオーブの使い方は慎重に考える

ゲームを開始してからも、先を見越した育成を考える事は早ければ早いほど良いです。

現在は「総力戦」と言うコンテンツがエンドコンテンツになっている為、そこで有用な装備を考えてゴールを決めておくと無駄が減ります。

更に、以前と違い「エンチャント」と言う仕組みも実装された為、有用装備に変化が生じているのも注意すべき所です。

では、初期に育成すべき装備をチェックしてみましょう。

優先して育てたい装備5選

まずは、ゲーム序盤に優先して育てたい装備はこちら!


★2の火力武器3種(斬撃・打撃・魔法)です。

それぞれATKに特化し、最大でATK+456。該当する攻撃タイプのキャラが装備すれば、さらに火力アップ!

実はこれ、★3武器よりも基礎ATKが高く、長く使える良装備なんです。

アタッカーは基本1人編成が多いため、該当武器を1つずつLV50にすればOK。

使い回し可能な点もコスパ良し!


サポートキャラには「アイアンソード」と「マジックカード」がおすすめ。

マジックカードは基本4枚用意し、EXゲージが足りない時はアイアンソードに付け替える運用が◎。

防具はこの2つがオススメ。

セイントクロークの代用として「魔女の帽子」、フェザートリコーンの代用に「パーティードレス」もOK。

パーティー全体で初期EXゲージが300~350あれば、まず問題ありません。

以上がゲームスタート時に最初に狙うべき装備となります。

他の★1★2装備は不要なのでさっさと売ってしまう事をオススメいたします。(育成素材にしてしまいましょう)

★3装備の需要も変化して来ています。

ティンクルスターナイツのエンドコンテンツといえば総力戦、そして★3装備堀り。

「やることがなくなった人向け」の側面もありますが、実際に使える装備は限られています。


現在の最優先装備は、「EX上昇+30」がついた斬撃・魔法タイプの武器。

打撃タイプの同等品はまだ未実装なので、こちらは今後に期待。


なので打撃タイプは「クリティカル率アップ」装備が候補。

エンチャントによって「EX」は装飾品でも盛れるようになり、装備で盛る優先度は下がっています。


クリティカルも「シスター」の実装で上げやすくなっており、ピンポイントな用途に限定されつつあります。

  • サポートキャラのスキルで補える
  • 100%を超えても無駄になる

このように、盛れば盛るほど良いというものでもないので、育成優先度は低め。

更に基本的にアタッカーにしか必要ないステータスだと言うのにも注意です。

「ATKアップ」はバフ扱いのため効果が薄く、こちらも優先度は低いです。


★3防具で育てるなら、この3つがおすすめ。

「EX上昇」は今のクルスタにおいて、最も重要なステータスのひとつです。

メモリーメダルで交換出来るイベント装備も優秀です!


メモリーメダルを使えば、過去イベントの装備も入手可能に!

中でも特に優秀なのがこの2つ:



トリック・アンド・ロリポップ

キャップ・オー・ランタン

特に「ロリポップ」はクリティカルが盛れる魔法武器として、超優秀です。

メモリーメダルの使い道として、ぜひ検討してみてください!

装備育成は5人分できればOK!


普段使いするパーティー5人分の装備が揃ったら、一旦装備集めは一区切りです。

★2装備で5人分揃える

徐々に★3装備に切り替えていく

この流れがベストです。

種族交流会で専用アクセサリーを集めつつ、金のエネルギーオーブは使用頻度の高いキャラの専用アクセ強化に使いましょう。

エンチャントで「EX」だけでもつけておけば、装備にEX上昇を集中させられてかなり効率が上がります!


例えば「クリスマスルルカ」は専用アクセでEXが盛れるため、編成がすごく楽になります。

1人で初期EXゲージが240超え!

以上の現状のクルスタの装備事情を考慮して、ゲームを楽しんで行きましょう!

では、優先すべき周回場所を記述しますので、装備集めの参考にして頂ければと思います。

オススメ装備集め周回場所。

★2装備については「ノーマル」難易度で該当装備が落ちる所を周回すればオッケーです。
以下、★3武器入手オススメ箇所。


「裏・第7任務 東京駅オフィス街E」
★3EX上昇武器と防具の両方が狙えます。


「裏・第10任務 新宿繁華街C」
★3EX上昇防具が狙えます。


「裏・第25任務 冥森林ネメシスE」
★3EX上昇武器が2種狙えます。


「裏・第32任務 フィーニス頂上D」
★3EX上昇武器と防具の両方が狙えます。


「裏・第33任務 流星市国上空E」
★3EX上昇武器が2種狙えます。


「裏・第39任務 大聖堂司祭館D」
★3EX上昇武器が2種狙えます。


「裏・第40任務 冥森林ネメシス生態調査D」
★3EX上昇武器と防具の両方が狙えます。


「裏・第46任務 フィーニス頂上夜E」
★3EX上昇武器が2種狙えます。


「裏・第47任務 教皇庁上空D」
★3EX上昇武器と防具の両方が狙えます。

以上です。

シナリオのクエストは難易度が低いので、ゲームをスタートしたらまずはシナリオを攻略して行く事をオススメします。

★3装備はドロップ率が低いので、入手したら「金のエネルギーオーブ」を使う事も視野に入れて問題ありません。


特にこの「シャドウブリンガー」のような「斬撃」タイプのEX上昇武器は現状、代替品がないので使った方が良いとも言えますね。

以下のツールで装備の検索が出来ますのでご利用下さいませ。

ティンクルスターナイツ装備検索ツール
クルスタ装備検索ツール【ティンクルスターナイツ】

以下の検索ボックスでそれぞれの表示される★3装備を絞り込む事が出来ます。(★1★2装備は除外しています) 最大クリティカル率はアビリティによって属性や種族が装備者に合っている場合に加算される分を含めた ...

続きを見る

まとめと総評。


「EX上昇」装備の優先度がますます高くなって来ているクルスタ。

今後、エンチャントのような大きな変化がない限り、この流れはしばらく続きそうです。

装備品の育成素材も最初のうちは結構カツカツかと思います。

LV50にしても後悔しないよう、最低限の数(5人分)の装備をLV50にしたら、しばらく様子見するのもアリかと思います。

特に★3装備の育成には素材をかなり消費する為、今回紹介した装備以外は必要になった時以外は育成しない方が良いとも言えます。

今回、復帰してみて、改めて素材の大切さに気づいた為、このような記事を書いてみました。

皆さまの参考になれば幸いです!


新着記事一覧

第3回ランキングバトル開催中!戦略は変わらず?勝ち抜くための戦い方を考察!【魔王カリンちゃんRPG】

攻略情報(魔王カリンちゃんRPG) 魔王カリンちゃんRPG

第3回ランキングバトル開催中!戦略は変わらず?勝ち抜くための戦い方を考察!【魔王カリンちゃんRPG】

ポケポケがなんだかんだで楽しい日々。 色々なソシャゲをつまみ食いしている自分ですが、ここのところポケポケにハマっています。 無課金でもとても楽しめるので、有り難いゲームですね。 ブルースタックスでスマ ...

闇属性版ロロット実装で環境変化!リコリンフィアは確保すべきか徹底考察!

ティンクルスターナイツ 攻略情報(クルスタ)

闇属性版ロロット実装で環境変化!リコリンフィアは確保すべきか徹底考察!

汎用性と将来性を併せ持つ! 先日、ちょこちょこと遊んでいた「閃乱カグラ」のソシャゲが終了いたしました。 キャラがとても好きな作品で楽しくプレイしておりましたが、時代の流れもあり、惜しまれつつも幕を閉じ ...

期待の闇属性バッファー登場!カリン様編成に必須級のサポーター!?【魔王カリンちゃんRPG】

イベント情報(魔王カリンちゃんRPG) 魔王カリンちゃんRPG

期待の闇属性バッファー登場!カリン様編成に必須級のサポーター!?【魔王カリンちゃんRPG】

良きキャラ性能で登場! ここ最近、本当に暑い日が続いていて大変ですね。 休みの日は、なるべく外出しないのが正解ムーブと言えるほどの猛暑です。 「いかに家での生活を快適に過ごすか?」をテーマに、これから ...

-ティンクルスターナイツ, 攻略情報(クルスタ)
-, , , , , ,

Copyright© 青萌白報 (せいほうはくほう) , 2025 All Rights Reserved.