
目次
総力戦の考え方を学べる機会です!
2周年イベントもいよいよ佳境に入ってきましたね。

デイリーをこなしつつ、さまざまなイベントも並行して進行していたので、なかなか慌ただしく感じた方も多いのではないでしょうか?
ですが、そのぶん、非常に充実した時間を過ごせたと感じています。
本当はガチャ動画を作ろうと思っていたのですが、自分用のデータベースを作ることに時間を使っていました。
要素が増えてきたクルスタでは、調べ物に時間がかかることも多くなってきました。
そのため、効率よく情報を確認できるように、ツール化を目指しているところです。

特に今回やってきた「そうりょくせん」。
通常の総力戦とは違い、ランキングが存在しないため、腕試しにはうってつけのコンテンツだと感じています。
特に新規の方や初心者の方は、ここで総力戦の雰囲気を体験し、実際の戦い方を学ぶことで、今後の本番コンテンツをより楽しめるようになると思います!

「ヒーラーを組み込む」「ランブルを5回行う」といったスコア獲得方法を実戦形式で試せるため、今後も長くクルスタを遊んでいこうと考えている方は、ある程度意識してプレイしてみると良いかと思いますよ。
総力戦で最初に悩むことは編成です。

総力戦では3つの編成を組んで戦う必要があり、それぞれに特攻要素が設定されています。
今回は「攻撃タイプ」が特攻要素になっており、属性や種族は関係ないというのが大きなポイントです。
とはいえ、キャラクターを探したり、編成を試行錯誤するには、UIが少し使いにくいと感じるのがクルスタの惜しいところです。
装備変更などの操作もレスポンスが悪く、どうしてもストレスになってしまう場面があります。

さらに、どのキャラにどの装備が合うのかが分からず、最初のうちは本当に悩むことが多いと思います。
★3武器をどこで集めれば良いのか? そもそもどれを集めた方が良いのか?
といった疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。
自分自身も、結局どの武器が適しているのか?どこで手に入るのか?を何度も調べ直すことが多いため、データベース化しました。
この流れで、今後は総力戦向けのキャラクター情報もデータベース化していこうと思っています。
-
-
クルスタ装備検索ツール【ティンクルスターナイツ】
以下の検索ボックスでそれぞれの表示される★3装備を絞り込む事が出来ます。(★1★2装備は除外しています) 最大クリティカル率はアビリティによって属性や種族が装備者に合っている場合に加算される分を含めた ...
続きを見る
武器検索ツールはすでに完成しておりますので、ぜひご活用ください。
武器の「種類(斬撃など)」と「種族属性(魔族向けアビリティや雷属性アビリティ)」といった条件で絞り込み検索が可能です。
取得できる場所も記載していますので、通常任務ハードモードでの周回場所などを調べる際にも役立てていただければ幸いです!
まとめと総評。

クルスタを流しプレイになる前までは、EXCELで簡易的にデータを管理していました。
総力戦の実装以降はスキル構成や武器種など、各キャラクターの詳細をしっかり把握しないと編成を組みにくくなりました。
それだけキャラクター数も増え、特攻要素の種類も増加しています。
自分でもかなり困る場面が多くなってきたため、今はツールの制作をコツコツと進めているところです。
こうしてデータベースを構築しながらプレイするのも、ゲームを楽しんでいる実感があって、個人的にはとても気に入っています!
新着記事一覧
-
-
刺激的すぎる!?陰陽師ミヤハル実装と審査問題、クルスタの行方は?【ティンクルスターナイツ】」
ちょっと問題こじれてませんか? 総力戦の開始と共に、新キャラも実装されたクルスタですが、iOS版問題が非常に大きくなっている感じがしますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 「週頭で2023年シリーズ初 ...
-
-
イベント情報(魔王カリンちゃんRPG) 魔王カリンちゃんRPG
第4回ランキングバトル開幕!スコア配分が大幅変更で環境激変!?【魔王カリンちゃんRPG】」
これがオーソドックスランキングバトル? 9/3にサービス開始となった「マブラヴ ガールズガーデン」、皆様プレイしてみましたでしょうか? 自分も遊んでみましたが、予想以上にクオリティが高くて驚きました。 ...
-
-
総力戦直前の最終調整!「◯◯」スキルは必須?おすすめ編成も紹介!【ティンクルスターナイツ】
いよいよ迫る総力戦! 今週末から始まる総力戦、皆様準備は整っておりますでしょうか? というわけで、本日も総力戦向けの編成考察をやっていきたいと思います。 今回は3チーム目ということで、ラウンド3向けに ...