
目次
ちょっと問題こじれてませんか?
総力戦の開始と共に、新キャラも実装されたクルスタですが、iOS版問題が非常に大きくなっている感じがしますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

「週頭で2023年シリーズ初から登場している実装済の星騎士も含めた全てのメタデータ(イラストやアニメーション等)が修正対象となる可能性があるとの指摘を受け・・・」
センシティブ過ぎますね!
やはり林檎版の壁は厚かったというか、ここに来ての「やっぱりこのゲームエロいから全部見直しな?」的な対応は、運営側としても納得いかないのではないかと思ってしまいます。
やはり社会の縮図というか、胴元がノーと言えばそれで終わるという世の中ですよね。
そりゃ、賄賂やロビー活動が必要悪になってしまうのも理解出来る気がします。
このままiOS版の修正に時間と費用をかけなければならないことを考えると、やはりこのプラットフォームでの収入は見逃せないということなのでしょう。

自分としては、このマブラヴのようにスカートが翻ってのパンチラぐらいが一番良い気がするのですが!
クルスタは結構「モロ」が多いので、そのあたりが露骨すぎたのかもしれませんね。

iOS版のみ総力戦でエステルが使えない対応など、本来やらなくても良いことに労力を割かざるを得ないのは大変だと思います。
ただ、自分のように「家ではDMM版、出先ではiOS版」というスタイルの方もいると思うので、総力戦でエステルを使う場合はかなり困りそうです。
自分は育成素材的にエステルをまだ育てていませんが、今回実装されたミヤハルを見るに、相性が良さそうに感じました。
さらに総力戦ラウンド3の敵が無属性っぽいことも合わせて、最新メタ編成では入りそうな雰囲気なので、影響を受ける方は多そうです。
というわけで、総力戦で活躍できるミヤハルの性能を早速チェックしていきましょう!
[禁言の陰陽師]ミヤハル

基礎ATKに依存してバフ量が上がるサポータータイプで実装されたミヤハル。
凸する意味を与えるという面で、こうした性能は理解出来ますが、やはり課金圧が強いと感じざるを得ませんね。
性能的には、一人で被ダメ増加とATKバフを担いつつノーツ加速が出来るため、とても優秀です。
特にEX1やEX2にEXゲージ消費量減少関連の効果が付随しているので、ゲージ回しがとても楽になります。
これは総力戦などでパターンを作って戦う際に重要なポイントで、ゲージを回す構築に大きな恩恵をもたらしてくれます。
盤面を整えるまでのスピードがEXスキル1のお陰で非常に早くなるのも強力です。
ラッシュ数に依存しての被ダメ増加なので、すぐに最高スペックでいけるわけではありませんが、最大80%の全体被ダメ増加は破格。
最近は被ダメ増加持ちが増えてきているので、この部分はインフレが進んだといえるかもしれません。

専用装飾品はEX上昇タイプで、運用するなら完凸は必須です。
今回の総力戦でも当然活躍できるスキル構成なので、どのラウンドで使うかによってプレイングは変化しそうですね。

ラウンド3で使うとなると、アタッカーはプトラが最適解になりそうです。
プトラの弱点付与とエステルの極冷で最終倍率を引き上げる戦略は強力です。
エンチャントに通常攻撃ラッシュ+1をしっかり入れて、早めにラッシュを重ねておけば、ミヤハルの被ダメ性能を最大限活かせそうです。
ただ、まだ敵のバリアがどの程度なのかわからないので、育成素材を突っ込むのは早いかもしれません。

巫女ルリエルとの相性も良いため、ラウンド1で使う場合はこちらの方が有力です。
巫女ルリエルのお陰でラッシュを稼ぎやすいので、ミヤハルにとっては理想的なパートナー。
ただ、全員水属性ゆえに「バリア破壊が早すぎてバフを重ねられない」というジレンマもありそうなので、そこはプレイヤーの腕の見せどころかもしれません。
単体アタッカーに全体被ダメはややもったいない部分もあるので、編成の工夫が必要になりそうです。
今回のミヤハルは、水属性バッファーが不足している方にとっては狙い目だと思います。
ただし、編成をしっかり考える必要があるため、どこで使うかを明確に思い描いてから引くのが良いでしょう。
まとめと総評。

今回はスターピースの手持ちが心もとなかったので、石でガチャに挑戦しましたが、天井到達という結果になってしまいました。
しかも★3は3枚のみで、古いキャラばかりという厳しい結果。
改めて心を折られた感じです。
総力戦も結局キャラの種類というよりは凸数勝負になってきており、コンプ勢のメリットは少なくなってきたように思います。
色々と悩ましい時期がやってきたといえるでしょう。
今回のまとめ
- ミヤハルは基礎ATK依存バッファーで、被ダメ増加とATKバフを両立できる
- EXゲージ管理に優れ、総力戦などパターン戦で大きな強みを発揮
- プトラや巫女ルリエルとの相性が良く、ラウンドごとに運用法が変化
- 水属性バッファーが不足しているなら狙う価値あり
- ただし育成や編成の工夫が必須で、突っ込むタイミングは慎重に
というわけで、まずは総力戦を楽しんでいきましょう!
総力戦用キャラ検索ツールにミヤハルを追加しましたので、編成を考える際にぜひ使ってみてください!
- 
															  
- 
													クルスタ総力戦用キャラ検索ツール【ティンクルスターナイツ】ティンクルスターナイツキャラクター検索 [更新履歴] ・2025/09/10 更新終了しました。 ・2025/08/13 フリーワード検索対象をすべての項目にしました。 ・2025/07/29 フリー ... 続きを見る 
それでは!
新着記事一覧
- 
													  
- 
					
	
	
					総力戦お疲れ様でした!最後のご挨拶とこれまでの有難う!【ティンクルスターナイツ】今までご覧頂き有難うございました! 総力戦も無事に終わり、皆様は満足の行く結果でしたでしょうか? 自分も自分なりに時間を捻出しつつ十分楽しめ、そして満足行く結果になったと思います。 無事に1%以内を達 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					勝利を目指すかスコアを狙うか?総力戦で選ぶべき戦略を考察!【ティンクルスターナイツ】色々忙しいですね。 色々とやるべき事が多いソシャゲ業界の中、皆様いかがお過ごしでしょうか? マブラヴの新作に、魔王カリンちゃんRPGのランキングバトル、そしてクルスタの総力戦。 これらが重なり、もはや ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					刺激的すぎる!?陰陽師ミヤハル実装と審査問題、クルスタの行方は?【ティンクルスターナイツ】」ちょっと問題こじれてませんか? 総力戦の開始と共に、新キャラも実装されたクルスタですが、iOS版問題が非常に大きくなっている感じがしますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 「週頭で2023年シリーズ初 ... 
 
																 
							 
							 
