電脳天使ジブリール

キャラが異常に可愛い「ジブリール」サービス開始! 原作ファンにはたまらない良作の予感!【電脳天使ジブリール】

2020-04-23

ジブリール

事前登録から決めてました!


要塞少女と並ぶ事前登録画面からの期待の新作がサービス開始!要塞少女ばりの素晴らしいご褒美に期待だっ!
ゲーム部分はどうなんだろうな。

と言うわけで、事前登録が終了し無事にサービス開始となりました。原作があるのでファンならばすかさずやっておくべき新作と言う事になります。


ん? アンタは原作やってたの?


いや、天使モノはぶっかけ天使シルキー&ミルキーしかやってませんが?


言わんでいいわ。

ジブリールはエロゲーを嗜むおっさんなら誰でも知っているレベルの有名作品なので、未プレイの管理人のような変態でも一応、名前ぐらいは知っています。対魔忍もそうですが、原作がある程度著名ですと、そのソシャゲは土台となるプレイヤー人口は少なからず新規ゲーよりは多いわけで。


なので、ある程度はサービス続くと思って良いかと思うわけで!


ドラゴンナイトを忘れてないか? あれは正直悲しい事例だと思うが?


その話はすんなやっ!
ぐわっ!

と言う事で、原作知らない管理人、いざご褒美を求めて旅立ちます!

実は操作性含めて良作の予感がしています。

シナリオ関連

まず主人公が管理人と同じ思考で素晴らしい。こういったタイプは見ていて飽きないので楽しいのです。

普通に会話がこのような感じなので、このような感じ好きな人にはとても楽しめる上、テキストスピード等も変えられるのはさすが原作ありゲーム。シナリオ部分って、こういった配慮があるかないかでも、結構個人的な好感度が変わったりします。

しかも、シナリオは「後で時間がある時にでも読んで」的なスタイルでメインクエストプレイ中に強制的に見せられる事がないと言う親切設計。


いや、このユーザーフレンドリーぶりは何なのかって感じでしたわ。
凄いな。

戦闘関連

サイドビューの良くあるタイプの戦闘シーンなのですが、

キャラが超可愛い!

こういったSD系キャラが好きな管理人にとってあまりにもツボるSDキャラがちょこまかと動きます!あぁ、凍京ネクロもこうあってほしかった!(何)

久しぶりに見るクオリティの高いちびキャラ戦闘で、見ていて非常に癒やされます。

育成についてもかなりやり込む要素がありそうで、「育成自体」が楽しめる感じな上、戦闘もそれなりに育成しておかないと勝てない所が出て来るのも良いバランス。


攻撃と防御の数字の差が凄いんだけど、防御が1上がるだけでも結構変わってくるのよね。物理と魔法にわかれてるし。
レベル上げると明らかに強さがかわってくるよな。

キャラによるスキル構成なども編成する一つの要素になる為、実際のめり込むと非常に楽しめそうな気がしています。

クエストもすでに他ゲーで言う所の「塔」のようなものが実装されており、様々なキャラの育成と編成を考えてプレイする必要があるわけです。

これだけですでに遊べる要素は広がっていると言って良いでしょう!

ガチャ関連

ガチャは良くあるソシャゲと一緒で最高レアの★3は出現率が3%となっております。

スタートダッシュ層へ向けた確定ガチャは5,000円。事前で★3をGETしているとかなり楽になる上、ゲーム開始時に確定で1人★3をGET出来ます。


しかも選び直し可能と言う素晴らしい采配!なんだこの運営は!神かっ!
凄いな。

是非とも好みの★3キャラでスタートしましょう!


管理人はモチロン、アルミサエルちゃん! うっひょー!
・・・・・・。

肝心のご褒美はどうなのか?

ご褒美開放は好感度方式で、プレゼントをあげる事で親密度が上昇します。

一緒に戦闘に行ったり、

「居住区」と言う所で会話する事でも上がります。

つまりプレイを続けていけばいつかは開放出来ると言う事なのですが、

おくりものの入手手段がわからない!

と言う困った状況なので、

一気に沢山のキャラのご褒美を見る

事が非常に困難かと思われます。


これは困ったぞ!イナゴ勢には厳しいぞ!どうしろって言うんだ!?
ゲームやればいいだろ!

まとめと総評。

服が破れるなどのサービスシーン満載で普通にキャラが可愛いので、まずは続けられそうな新規勢の管理人。このクオリティならば原作ファンも満足なのではないでしょうか?

ご褒美を見てみるまで判断はしずらいのですが今の所非常に楽しく遊べています。


まずはアルミサエルちゃんのご褒美見てからだねっ!すべてはそこから始まるねっ!
お前だけだろっ!


動作もサクサクで音楽や世界観もポップで可愛いから、可愛いもの好きな人にはオススメだよっ!

さぁ、レッツプレイですぞっ!

まとめ

初期プレイから見ると、ご褒美開放は遠くクオリティがまだ確認出来ていません!

ゲーム部分はしっかり作り込まれている感じなので今後に期待です!

新着記事一覧

2周年キャラを使って総力戦へ!汎用性抜群コンビがここに爆誕!【ティンクルスターナイツ】

ティンクルスターナイツ 攻略情報(クルスタ)

2周年キャラを使って総力戦へ!汎用性抜群コンビがここに爆誕!【ティンクルスターナイツ】

編成考察をぬかりなく! そろそろ新キャラを抜きにしても、既存戦力で総力戦の編成を考える時期がやって来ました。 8/31に実装されるキャラは極星学園ではないので、エステルと噛み合うキャラはまだ登場しませ ...

総力戦初参戦の方々へ!知っておきたいアタッカーのポイントとは?【ティンクルスターナイツ】

ティンクルスターナイツ 攻略情報(クルスタ)

総力戦初参戦の方々へ!知っておきたいアタッカーのポイントとは?【ティンクルスターナイツ】

審査が通らなかったとは何事? ここの所、少し面白い事になっていたクルスタ界隈ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? iOS版の審査が通らず、ゲリライベントがiOS版だけ開催されていない状況が続いてお ...

新キャラのカラスが実装!ロードマップも発表され盛り上がるぞぉ!【魔王カリンちゃんRPG】」

イベント情報(魔王カリンちゃんRPG) 魔王カリンちゃんRPG

新キャラのカラスが実装!ロードマップも発表され盛り上がるぞぉ!【魔王カリンちゃんRPG】」

楽しくなりそうで安心安心! ランキングバトルを終えると、基本的には流しプレイになってしまう魔王カリンちゃんRPG。 そんな時は、ルーナ姫のB'zソングメドレーがおすすめです! https://www. ...

-電脳天使ジブリール

Copyright© 青萌白報 (せいほうはくほう) , 2025 All Rights Reserved.