本日はふるボッコダメージについて検証してみましたぞ。
管理人、Rankが50になり、ふるボッコ枠全開放となりました!(ドンドンパフパフ)
「フルーティア・プライド」も入手完了し、後は地道な育成が目標となりました!
ひとまず、Rank50を目指していた部分があったので、一息つける感じでございますね。
と言う事でずっとやりたかったふるボッコ編成を今回考えてみたお。
思わぬ結果になったよな。
スキチケがあるので、ぶっちゃけ周回が楽になった所でなんの意味もないふるふるですけども、やはり「遊び尽くす!」と言う視点で見ると楽しみたい部分なわけですよね!
と言う事で、早速検証に取り掛かってみました!
謎のふるボッコゲージ。
意味のない画像を持ってくるのはやめろな?
いや、ほんとふるふるキャラストは面白いわ。
で、管理人、今回全部のキャラの装備を一旦外し、ふるボッコ編成も再構築しましたぞ。
武器は数が集まって解放出来るものは、ゴールドの許す限り解放しておくのが得策。
また装備すると持ってたか持ってなかったかわからなくなるので、解放しずらくなりますしね。(ここの所修正してくれて良いんですけどね、運営さん。)
ふるボッコを毎ターン撃つ為に。
やはりふるボッコ担当と言えばたわわなメロンちゃん!
レアなぱっつんウェーブのオホホお嬢様枠。
武器がふるボッコでしか使えない性能ゆえに、ここで使わずどこで使う?レベル。
進化スキルで味方全体のFCドロップ数小アップで、ふるボッコダメージも小アップ。
もう、ふるボッコでしか生きる意味がないと言えるラーメン大好きお嬢様!
あ、管理人はメロンといちご大好きですぞ。(唐突)
ぶっちゃけ、メロンゼリーよく買うようになりましたぞ!(実話)
これスーパーで週末に買って癒やされてますけど、まじで美味いのよね!
有難うメロンちゃん! 良いメロンゼリーに出会えました!
なんだこの唐突なアフィは!? あ?
あ、いや、本当にハマってるもので・・・。果物だもの!
ゲージチャージの仕組みがいまいち謎なので。
意識して戦っていた事はあまりなかったのですが、連撃によるゲージ回収が大きいのは見ていてわかります。
この武器などに付いている「FC+」の効果がどれ程かが謎ですけど、出来る限り組み込んで編成をしてみました。
ふるボッコのダメージは敵の防御力にも影響するとどこかで見たので、カムカムをまずは導入してみました。
「みかん」と「レモン」、そして「パパイヤ」と言う連撃組を集めて、持ってるFC+武器を出来る限り持たせました。
ふるボッコ編成もひとまず埋め込みいざ勝負でございます!
ここで衝撃の事実と向き合う事に!
結論から言うと、助っ人なしでも毎ターンふるボッコは可能だったんですよ。
ほほう。
メロンちゃんを入れないとゲージたまらなかったので、メロンちゃんの立ち位置はふるボッコの底上げキャラと言う事で良いと思います。
毎ターン撃つか撃たないかはレイド戦では大きく影響しますしね!
そこで、レモンを外し、防デバフキャラの未進化トマトを編成。
基本フルオートを目指すので、イチジクは今回はお休みです。
で、ここからが肝心な所。
まず、スキル使わないダメージがこれ。
そして、カムカムの「被ダメUP」スキルを使ったダメージがこれ。
変化ないんですけど!?
トマトの「防デバフ(中)」を撃ち込んだ後のダメージがこれ。
だいたい1.4倍になっております。
そしてカムカム&トマトのスキルを撃ち込んだ後のダメージがこれ。
明らかに「防デバフ(中)」の部分しか乗っかっていない!
これはどう言う事だ? 「被ダメージUP」の考え方が難しいぞ?
ふるボッコに関しては影響なしと結論付けてもいいかもな。
カムカムが1Tなので、行動終了後に影響がなくなるのかとイチジクでの被ダメアップ(中)を使ってみましたが変化なし。
そして、パッションフルーツの「防デバフ(小)」だとしっかり、1.2倍乗っかる・・・。
最後にいちごちゃんで味方攻撃力UPを導入してみましたが、変化ありませんでした。
結論
ふるボッコダメージは「敵の防御力」で変化し、現在「防デバフ」のみ効果がある!
これは地味に面白い結果になりましたぞ。
一体どこで使う編成なのか?
ふるボッコ編成に夢を見ていた管理人。
キャラの育成が進んで行くと、恐らく10万は出せるようになると思います。
それを毎ターン全体に与える事が出来るようになると面白い。
特にパパイヤのような特大多段キャラがいると、ゲージ回収も捗り通常ダメージも伸ばせる。
現状「みかん」がゲージ回収で超性能を発揮していますが、レモンの火力版みたいなキャラ出てきたら更に影響を受けそう。
ウェーブチェインで集めたもっさりした敵達を・・・。
ふるボッコで綺麗に一掃する!
あぁぁぁぁ快感じゃぁぁぁぁぁぁ!!
っつってもスキチケで飛ばしちゃうけどね。
・・・・・・・・。
周回を楽にしてくれるのが主たる役割と言いつつ、スキチケですべてが賄えると言う。
クッキー使って経験値稼ごうとする場合は、有用ですけど、現状この編成を使う必要となる所はないですからね。
ただ、今まで存在意義なしと言われていたような、不知火等全体攻撃持ちキャラは、
ウェーブチェインで敵を集め、メロン→全体防デバフキャラ→不知火→全体攻撃キャラ→全体攻撃キャラ→助っ人→ふるボッコで1Tゲージ回収即ふるボッコが出来そうですよね。
これで、最終20万ぐらい与える事が出来れば、かなりの部分一掃出来るのではないでしょうか?
今後追加されるストーリー消化に役立てるように育成を楽しんで行きたいと思いますぞ!
皆さんもぜひ、ふるボッコ編成考えてみて下さいねっ!
キャラ可愛いし、動作もサクサク、ご褒美も素敵だし、短時間でも楽しめる! みんなで遊ぼうふるふる!
ストレス解消出来るゲームは珍しいよな。
やり込みもある程度出来る事も今回わかりましたし、熱いですね!
まだまだギルメン募集中でございますぞ!
拍手コメント有難うございます!
初めまして。いつも楽しくブログを拝見させていただいております。今回楽し気な雰囲気につられて、もう辛抱たまらんとふるふるを始めてみました。今は花騎士団やってるし、まあやらなくて良いかとまごついていた過去の自分を殴りたい気分です。ギルド申請を行うので出遅れ組でよろしければ入れてください。
申請頂いた農家の皆様、有難うございます!
お陰様で残り10名となり、いずれ実装されるであろうギルドイベントを楽しめる部隊になって来たと思います!
お陰様で29名になりましたので、一度募集を終了させて頂きたいと思います!
有難うございました! 楽しんで行きましょうねっ!
ここ見て、楽しそうだから始めたってコメントも結構頂いてて嬉しいね。
エロ話しかしてなくないか?
いや、むしろエロ話が出来るゲームと言う事自体、凄く有り難い!
いちごちゃん、メロンちゃん、そしてライチもとても良かったよ、○○さんっ!
あぁぁぁ、もう何もかもが素晴らしいぃ! 興奮するぅぅぅぅ!!
落ち着け変態!
あべし!
さぁ、みんなで楽しみましょうね!
・まだまだ謎が多いふるボッコ!検証しがいがありますね!
拍手コメントレスでございます。
拍手コメント有難うございます!
ふるぼっこ編成を考察して頂き、ありがとうございます。ふるぼっこでのダメージは敵の防御力に影響するみたいですね。敵のカブトムシにふるぼっこのダメージが周りの敵と比べて少ないの理由は敵の個人の防御力によるものかもしれないですね。まさかレイド戦でもふるぼっこ編成は活用できるとは、やっぱり全ての編成が出来るようになるまではキャラの評価は分かりません。もしもの話しですが運営が前作にもあったチュートリアルイベントをして頂くことがあれば、ふるふるでまず何を目指すかが分かるかもしれないですね。本当にあのチュートリアルイベントのストーリーはよく分かりやすかった。イベントで貰った装備品でクリアさせて、なぜその装備品ではないとクリアが出来なかった理由をストーリーで説明したあたり、シナリオを作っている方は作った自身がプレイしてますと感じました。前作は企業的に半年で終了でしたけど、気に入っていたのは運営のゲームに対する姿勢が良かったかもしれないです。この先は今のモチベを続けていけるかに期待してます。
スレではゲージが200とかキャラ固有の数字があるなどどんどん解析が進んで来ているので、だいぶ謎が解けてきている感じしますね。
現状の情報でも「どうやって活かすか」という部分はユーザー側に託されているかと思えるので、「これがないと手詰まり」と言う難易度が出てこない限り、色々な遊び方が出来そうですよね!
チュートリアルイベント、面白そうですねぇ!
GEでも新キャラお試しクエストなどあるので、実際、新キャラや新武器を使って試せるようなのあると面白いですよね!
ふるふるが半年でサ終したらちょっと残念ですけど、だからこそ、「今」を全力で遊び尽くしたいですね!
ブログ更新お疲れ様ですー ヾ(●´∇`●)ノ フルボッコで防デバフのみが反映されているとは…気づきませんでした (ΦωΦ)ホホォ… 不具合なのか、それとも仕様なのか…多分自分も含め、まだ育成難民が大体を占めている為、誰も試していなかったので運営も見落としている不具合かもですね( ´・∞・)ウーム… これからもブログ更新楽しみにしています! p■qω・´) 長文失礼しましたー εε=(((((ノ・ω・)ノ
ふるボッコ編成が整って来るのは、結構先行ダッシュ組だと思うので、日が経つにつれて色々と検証が進んで行きそうですよね!
すでにイチジクをふるボッコ行きにしている人も多いようで・・・・。
攻撃力5,000クラスのキャラが数人いるだけでも、総攻撃力は跳ね上がるので選択肢としてはありかも!?
与ダメアップが効いてくると、カムカムで1.8倍なので、かなり大きな影響受けると思うのですけどもねー。
相変わらずスゴいですね、これは(・.・;) こんなのwikiやスレには絶対書いてないでしょう ここまで「ふるボッコ」を研究しているのは管理人さんだけですよ すごく貴重な研究成果 試しにさっき私も検証として何回かやってみましたが、確かに「イチジクの防デハフ」はダメージが増加しましたが、「イチジクの被ダメUP」、「メロンの攻撃力UP」、「ライチの与ダメUP」には変化が見られませんでした なるほど、ふるボッコを主眼とした編成の場合、あれだけ猛威をふるってるカムカムがいらない娘になってしまうのですね、実に興味深い(゜-゜) 最近、ウェーブチェインにボーナス報酬付いたら全体攻撃キャラにも脚光があびて面白いかな~とも思いましたが、そうするとスキチケを使うことがなくなり、ビミョーに手間が増えて、ふるふるの手軽さが損なわれてしまう可能性もあるので難しい所です また、全体防デハフキャラっていうのも今のところ効果は(小)だけで3人(★5パッション、★4ハッサク、★4ウメ)しかいないので大きくダメージを伸ばすことはまだ難しい う~ん、やっぱりカムカムは何かがおかしい いや、これはわざとこうなっているのかな? ふるボッコはまだまだ発展途上ですが、でも実際ハード攻略で何度か助けられましたのでなかなか馬鹿にできないです ふるボッコの進化は止まらない・・・( ˘ω˘ ) 「青萌白報を見て農家始めました!」という方が結構いるようで私も嬉しいですよ(^^ ぜひ、一緒に楽しみましょ♪ あっ、アニメーションは賛同してくださいね(笑)
全体攻撃キャラはいつか脚光を浴びる事と思いたいですね!
ウェーブチェインをせずに初回から敵が15匹ぐらいグッチャリいて、それぞれが10万近いHP。
そして、全体高火力攻撃仕掛けてくる所など出てきた場合は、取りこぼしが許されず、どう考えても全体攻撃で削ってふるボッコでどーん!
みたいな詰将棋が出来て楽しそうなんですけどねっ!
ゲームデザイナーの腕の見せどころだと思いますぞ!
強制ウェーブチェインされる面とか作り方次第でなんとでもなる!
うーん、楽しそう!
ふるふるのアニメーションは良い動きしていると思うので、是非広げてほしいものです。
なんか下半身の描き方がいやらしいと言うかなんと言うか。
普段あまり興味のない管理人でも、キウイとかイチジクとかなんかエロいなーっと思いましたし!
あ、いちごちゃんは言わずもがなですぞっ!