更新の合間は何をするべきなのか? 1日10分のルーティーンを考えておこう!【ふるふる】

目次
果物っておいしいですよね。
まだ実装されていない桃ちゃんも可愛いよね。
果物はおいしく頂きたいものです!(?)
今日はメロン味の飲むヨーグルトを買って来てしまった!
ふるふるのせいで、果物関連のデザートを買うようになってしまった!
まぁ、それも楽しんでいるって事でいいだろ。
いちごポッキーとか好きですぞ。
明日の更新を迎える前に。
📺ふるふるチャンネル キャラ紹介動画🍎
9/11(水)開催予定✨
プラチナガチャに新登場する「ライム」をご紹介❣
イベント後半の開始までお楽しみにっ🙌✨ゲームプレイ✨はコチラ➡https://t.co/tgza8kaWj7#ふるふる pic.twitter.com/Mn1znfLX4k
— 【DMM】ふるーつふるきゅーと!公式 (@FruFul_STAFF) September 10, 2019
明日はいよいよイベントの後半。
新キャラ「ライム」がガチャ追加でございます。
声優さんがどう聞いても青山ゆかりさんなので、管理人的にはとてもほしい。
リュウガンとかとても良いですぞ!
しかしライム、性能的にはいまいち魅力を感じない。
クリティカルも1.5倍だと思うので、発生すれば大きいダメージは期待出来るのよね。
ただ、魔法単発(大)ダメージは正直パパイヤの壁は越えられない感じが。
属性と季節次第でしょうね。
ほしいですけどっ!
普段の日課は何なのか?
実は常に「選択肢」を迫られていると言っても過言ではないふるふる。
1日出来る事が限られているので(石割りをしなければ)、目的に応じた体力の使い方が要求されます。
ドロップ2倍中なので、今優先すべきは「ハード武器」と呼ばれる武器集め。
4章の「ルイユソード」、8章の「折れ紅弓」、12章の「ねじまきステッキ」。
これらの武器は火力特化されているので、それぞれ解放する事で200を超える攻撃力になります。
ふるボッコ編成枠のキャラに装備させる事も出来るので後々腐る事のない性能なので、取れるだけ取っておくのが良いかもですね。
このスキップ画面のいちごちゃん、
このニカっとした笑顔が超可愛い!
・・・・・。
で、それと平行して、イベントでゴールド集めも良いです。
💖9月10日はキュートの日💖
本日9月10日はキュートの日❣
キュートの日にちなんでプレイヤーのみなさまに「創生石 910個」をプレゼント🎁
ぜひ、お受け取りくださいっ#ふるふる #キュートの日 pic.twitter.com/pcydCs3Zjg— 【DMM】ふるーつふるきゅーと!公式 (@FruFul_STAFF) September 10, 2019
りんごちゃんが時々石をくれるので、今は石を体力回復に割る時期だとも言えます。
ゴールドは常に集めておきたい所ですが、こういったイベントがないと「効率」はとても悪くなるので、出来る時にやるのが一番ですね!
今の時期はこの2つに体力使うのが良いよね。
通常の日課はやる事前提だけどな。
もちろん、コピン集めやメダル集めを終えてからのお話ですぞ!

目標に向けた体力の使い方を。
管理人は「Rank50」をひたすら目指していたので、
「塔で経験値を稼ぐ」
事にすべてを注いでいた面があります。
涙も速攻りんご特製クッキーと交換しましたし、果汁は速攻クッキー交換です。
このゲーム、Rank50で得られる「フルーティア・プライド」の恩恵が明らかに大きいんですよね。
なので、Rank50になってから、それぞれの体力の割り振りを改めて考えていたりします。
情報集めていると、コピン武器の優先度や育成をどうやって行うか、良いメダルの使い方など、初心者の方への道標はかなり確立して来た感じがありますね。
週末にでも「その2」の記事を作成、初心者さんでも楽しく効率良く遊べるような情報を提供したいと思いますぞ!
明日の更新も楽しみですね!
・体力に石を割るのは正しい選択!




アラフォー管理人によるDMMゲーが主な可愛いキャラで遊ぶアプリ等のプレイ日記情報雑記ブログです。
アホっ子好き。
「ブログ運営」の試行錯誤も記事にしておりますので、ごゆっくりお楽しみ下さいませ。
お問合せはこちらからどうぞ。