目次
今、最も楽しませてもらっているゲームです。
と言うわけで本日は課金額が80,000円に達し、今月はおそらくフェスで石買うので90,000円に達する記念で武器のご紹介でございます!
まぁ、あれですわよね。 結構人がいくら課金してどんなもんかって気になりますわよね。
気になりますわな。
「ふるふる」は無課金でもかなり遊べる部類だと思いますが、課金による優位性は若干高めでございます。
デイリー課金や、35%ガチャ課金、降臨素材課金など、「課金する事で得られるメリット」が明確な為、管理人的には課金で得られる満足度が高いゲームだと思っております。
「お金をドブに捨てる」感じを味わう機会が少ないので、今の所かなり満足しております。
イベントの谷間がけっこうあるので。
プレイ時間も張り付きを強要されるようなバランスにはなっていないので、時間的な余裕も生まれプレイしやすいです。
ネタがなさすぎる時もあるけどもね。
先日の本スレは、「パパイヤ」をネタに無駄に盛り上がっており地味に爆笑してました。
今の所、ふるふる人気キャラの筆頭はパパイヤかなぁ?と思っております。
次点でイチジク?
キャラ付が濃いメンツはやはり、印象に残りやすいですしね~!
うじゅる~。
と言うわけで現在の武器のご紹介です。
ガチャ産★6武器の解放済は
メロン武器2本、イチジク武器1本、ラフランス武器1本、アボカド武器、梨武器1本です。
水りんごと水オリーブの武器がリーチかかってたので水着ガチャ突っ込んだんですけど敗北したわけです。
いちご武器も狙って今回の武器ガチャ回しましたけど、こちらも敗北。
時々見かけるイチジク武器で武器枠埋めてる人などは、おそらくピックガチャに突っ込んだんだと思います。
武器の恩恵が非常に大きいゲームなので、集めたくなってしまうのが上手いバランス設定ですよね。
フルーツバスケットの実装があった為、攻撃力以外の部分も注目され、メロン武器など一躍人気武器になりました。
FC+6と言う近接武器最高のFC武器。
これが2本あるのは課金どーのこーのではなく、
管理人がメロンちゃんが大好きな結果
なわけでございます。
最初の5,000円★6確定ガチャでいきなりメロンちゃんだぶらせましたからね!
メロンちゃんのご褒美シーンが事前登録画面になかったら、間違いなくふるふるを始めていなかった管理人。
それ程、管理人にとって大変重要なメロンちゃん。
ぱっつんウェーブは人類の宝。
ペロペロしてくれる子に悪い子はいない。
戦闘シーンでの活躍の場はもはやないのが悲しいですけどねっ!
武器が本体だっていいじゃない!
大事なのは★5武器。
戦力の底上げと言う面で見ると、★5武器の解放もかなり重要です。
この攻撃力525セット。
当たり枠の武器なので、このレベルの武器をいかに沢山作れるかで戦力の差がついてきます。
こういった攻撃力以外のステが少し上がる武器も実は優秀。
アタッカーが全体攻撃に耐えられない場合など、こういった武器で少し耐久力を上げるのも戦略としては面白いです。
いかに選択肢を用意しておくか?
武器を集めて育成しておくメリットは選択肢を広げる事が出来る事だと思います!
今、注目している武器。
で、管理人が今、活用を目論んでいる武器がこちら。
「通常攻撃HIT数+1」
一見、なんだこれ?と思われる武器ですけど、これって通常攻撃が2回になるので、ふるボッコゲージチャージも2回分になるんですね。
単体攻撃しか持たないキャラ達は基本1回の攻撃で20ゲージ溜まります。
つまり、単体攻撃持ちにこれを1つ装備させて通常攻撃をすると、ゲージ+20が2回で+40になるわけでございます!
そう、
これを5本装備する事で+120をMP消費なしで稼げると言う事!
これは凄いっ!
で、どうやって活用するんですか?
いや、それはお前が考えろ。
1人が+120だと、後4人単体攻撃持ちが通常攻撃すれば(20*4)で80なので、5人で200まで持っていけます。
つまり、4WAVEある所をふるボッコのみでなぎ倒し、MPを温存してボス戦へ・・・と言う感じでしょうか?
攻撃力も悪くない武器ではあるので、準アタッカーに持たせてゲージチャージャーの役割と言う感じ?
・・・・まだイマイチ活用方法が見いだせませんが、この武器は単体攻撃キャラに持たせるべき武器である事は間違いないですね。
これがスキル攻撃にも+1が乗っかる仕様でしたら、かなり恩恵のある武器に変貌していたので残念ですね。
ソウル・オブ・ファイアで属性染編成の時代に?
メインストーリー2,000回クリアでGET出来るソウルストーンである「ソウル・オブ・ファイア」。
それぞれの属性で存在するこの「ソウル・オブ」シリーズは効果特大で、20%のステ底上げになります。
汎用性バツグンの「フルーティア・プライド」は15%アップなので、属性染により5%更に底上げされる事になるわけですね。
今後キャラ増えて来たら、凄く役立つ武器になりそうだよね!
フルーツバスケットでも活躍しそうだな。
フルーツバスケットを属性染で編成を作っておけば、敵さえ変われば同じキャラを使う事もなくなる属性染編成。
武器の入れ替えが面倒なのがあれなので、編成セーブ機能などはほしい所ですけれども。
管理人の手持ちで作った火属性染パ。
バフデバフが一応、4種類、タンク役、ふるボッコゲージチャージャーに、特大アタッカーと無駄にバランスが良い編成が出来ております。
意外にまともに戦えそうな編成になってるな。
覚醒が進んでいないので、戦力的には微妙ですけど、フルバで兎退治には良い感じ!
こうなって来ると、育成を頑張りたくなって来てしまうんですよねー!
タマリロ覚醒したくなってしまうのお。
フルバで大活躍したタマリロ。
覚醒メモリー消費量も他に比べると少ないので、かなり気になっています。
優位属性に対してはバナナよりも火力出るから、チャージ役のキャラの覚醒は優先的にしてもいいかもしれませんね。
見た目もなんとなく可愛いですし。
悩みますね!
まとめと総評。
無料ガチャは相変わらずの酷い結果の管理人。
ふるふるは無料で強運であれば十分遊べますが、課金するメリットは大きく遊びの幅を広げてくれると思います。
出来る事が多くなると、それだけ楽しさに気づける部分も増えるので、管理人は今年中はメインで課金して行きたいと思っています。
ソシャゲは、浮き沈みが激しいですけど、遊べるうちは遊びたいですしね。
このゲームが皆で楽しめるようになって行ってくれる事を祈るばかりでございます。
フルバの失敗は良い教訓になったのではないでしょうかね?
何度もいいますが、ご褒美にさっさと前・・・・。
しつこいよ。
・装備した武器をキャラ見ないと探せない仕様は本当にイカンと思うのです!
拍手コメントレスでございます。
拍手コメント有難うございます!
ふるふる楽しいですね(*´∀`)♪自然と課金が増えてしまいます(* ̄∇ ̄*)ネメシス強くて初日クリア諦めました(ーー;)ギルメン情報活用してるのに!私のプレイが下手すぎました(;´д`)何とか★3クリアは出来たのですが、全体攻撃は防御で耐えることも大事だと今更ながら学びました(*^o^)/\(^-^*)
ふるふるへの課金は正直何の躊躇いもない状態な管理人はすでに頭ふるふるでございます。
運100攻略はなかなか簡単には行きませんよね・・・。
でもそれが普通だと思うのです。
プレイングでなんとかなる面もあると思いますけど、「運」も必要でしたしね、今回。
スレ見ると攻略動画も結構あるとの事なので、是非とも見てみてはいかがでしょうか?
敵の攻撃が基本パターン化しているので、防御するタイミングなどわかりそうですしね。
MP管理やスキル使うタイミングは編成次第だとは思いますが、各キャラの特性を理解して来るとまた楽しくなるふるふるでございますぞ!
そういえば、「うじゅる」は最初の★6確定ガチャで出てきたので変に愛着があります 特に最近は見た目がガルパの「彼女」に見えて仕方がないのです 「さくらんぼ」もそうですが、パクったな!スマメ!(言いがかり) いろいろと確定ガチャが出てきて、最初の★6確定ガチャがもう遥か昔のように感じてしまいますw そして、この前の「水着ぶどう」のガチャで私の総課金額がとうとう切りのいい数字まで到達 おかげさまで「水着ぶどう」だけでなく、出ていなかった「水着イチジク」や「水着オリーブ」も出てきましたので、素直に嬉しいのですが、翌日、単発すると「水着ぶどう」がまた出てくるというあまり嬉しくない事態に遭遇して、追い課金は最終日にしておけばよかったなと軽く後悔 私自身にも冷静さが求められるものでした(;´Д`) ちょっとやり過ぎましたので、フェスガチャは手持ちの石だけで勝負! フェスの新キャラ出てくれたらいいな~ (;゚Д゚)ハッツ!いかんいかん 物欲センサーさんは仕事熱心だから、そんなこと言ってるとまたやって来てしまう 今話題の税務調査みたいだっ! フェスはまた来月もあるでしょうから、今回出てこなくても全然かまいませんよ~っと(白々しい) でも、限定キャラでもご褒美は2つにしてほしいという欲望だけは偽れない! そして、早く不知火さんの別verを投入してほしいと思う気持ちも偽れない! もちろんご褒美は2つで(強欲)
あー、うじゅるは確かにあの系統の子に似てますよね~!
管理人も完凸童貞はうじゅるに捧げておりますぞっ!
「うじゅる」と「にょ」は強烈なキャラ付けが出来ていて運営の手腕を感じますよね。
まぁ、両人とも前戯なしなので管理人的には微妙な位置づけですけど、面白いとは思ってます。
キリの良い課金と言うと管理人と目指す所は一緒でございますかw
水着はフルバで大活躍する軍団だと思ってます。
微妙な評判の水梨ちゃんですけど、アセロラ難民の管理人には非常に大助かりですし、ふるばでバッファーと組めない時でも「牛」に高火力出せるのって結構魅力的だと思いますけどもね。
1回目はアセロラ持ちはバッファーとアセロラ。
2回目もデバッファーと水梨ちゃんで牛で稼げる!
うーん、水梨ちゃん良い運用ができそう!
なんですけど、凸する優先度は低いですよね、やはり・・・。
個人的にご褒美が2つないと絶対に前戯が来ないっぽいので、2つにして!
前戯なら1つでもいいけどっ!(変態主張!)
私もふるふる楽しめてますよ。 なんだかんだで、キャラとコメディ調の雰囲気が気に入ってます。 他ゲーはモチベが高い時はいいんですけど、忙しくて日課やイベ報酬を取り逃がしたりが重なっていくと、やらんでいいか。。。になってしまいます。 張り付かないと損する引き算式のゲームは、もう出来ないかもしれません。 その点で、ふるふるは毎日10分だけやってれば課金要素以外は最前線ですからね(笑)
いいですよね、ふるふる!
上手い表現ですね、張り付かないと損する引き算式のゲーム・・・・。
ふるふるは「課金」する事で明らかに優位になるのはおっさん達にとっては有り難いかもしれませんよね。
このゲームに課金する事を決めていた身としては素直に有り難いです。
かと言ってやる事が明確に変わるわけでもないので、プレイ時間もそんなに増えないと言う!
か、完全におっさん向けゲームではありませんかっ!
開始2ヶ月で課金8万は管理人さんの貯金が心配になります。そろそろ年末近くなりますのでクリスマス、正月は更にお得な課金をさせてくるはずなので気をつけてくださいね。もしフェス限定も選べるチケットを含めたセレクトガチャが導入する可能性もありますのでフェスに課金し過ぎるのは今の時期は様子見かな?あと、ここの運営の前作は時期関係なく復刻期間限定をすぐに出すことがありましたね。(半年終了コースが決まっていたらから期間限定復刻が早く出した説が濃厚ですが)ふるふるの水着限定キャラも1年も過ぎないで復刻ガチャを出すかもしれないですね。この課金パターンみたいのがあれば今ここでガチャ泥してまで課金することは抑えられるのですがふるふるはまだ2ヶ月しか経っていないので分かりずらいですね。ある程度の先読みがあれば課金する負担を減らせればいいのが理想なんですけどね。
8月は予算があったので課金額増えましたが、一応は計画的に消費しているのでご心配なくっ!
神プロのヴァハグンの時で色々と学びましたので、お小遣いの範囲で遊ばせて頂いておりますぞ!
ただ、課金タイミング機会が多いのは気になりますねー。
前回のアセロラは課金せずに取り逃して後悔しているので、今回は課金してすっきり今月のお小遣いを使い切ろうかどうか悩んでます。
ほしいエロゲが1本出てきたので、今月買おうか、来月買おうか。
来月に回すと、ふるふる課金タイミング次第で後悔する事になるかどうか・・・。
などなど無駄に運用悩んでおります。
35%ガチャは★6確定なので、これメインでも良いかもしれませんね!