目次
テクロスの新作が出てきた模様ですぞ。
・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・。
なるほどですね。
あえて何も言いませんけど、そろそろ神プロも完全な集金装置に成り下がりそうですね。
ユニティアの影響は大きかった上、更に止めが来た感じ。
限られたリソースを上手く使っていると言えばそうなのかもしれませんが、神プロプレイヤーとしての立場から見ると正直悲しいかな。
もうちょっと、しっかりと神プロにも力を注いでほしかったな。
まぁ、今後は期待出来ないにしても今ある資産で楽しもうよ。
あれこれ考える事が出来る幅広さがあるグラブルシステムはやはり優秀なんだなと改めて感じました!
ちなみに新作は登録はしたんですけど、
ご褒美紹介に前戯なしとか我ら勢置き去りだったので悲しいです!
ニッチなのは自覚してるけど、せめて1つは配慮してやっ!
心の底からどうでもいいな。
皆様はいかがなさいますか?
麒麟が来た事で新たなる冒険の予感が!
まだ、無凸なのでなんとも言えませんが、完凸するとMAX攻撃力がソコソコ高い幻獣の麒麟。
召喚攻撃で状態異常無効を1回発動してくれるので、サブ幻獣としても優秀。
体の疲れが酷くてあまり詳しく考えられていませんが、材料だけかき集めてみました!
まずは手持ちの雷属性SSR神姫達。
ぶっちゃけ下4人が優秀すぎるので、この子達メインで考えてオッケーな気がしてます。
と言うか、対水カタと対オフィエルを考えて編成を組む事になるんでしょうかね。
昨年末に立てた今年の目標は何だったのか。
昨年末の段階では恐ろしい程に非力だった我が雷属性軍団。
年始の雷公から雷サマエル、覚醒ミラチケで○、そして今回のミラチケでケヒト。
完全にレギュラー入れ替わりました!
目標が武器のスキルマと言うえらく低い目標だな。
すでに、その目標は達成しているわけでござるのです。
ではここから何を目標にするのか?
麒麟が来た事で、我が軍はどのような展開をするとより楽しめるのか?
塔や、競技会は面白くなりそうな気はしていますが、普段はどうか?
アスクが来てからディアおじ編成でもかなり楽しめる我が雷属性軍団。
ぶっちゃけ、水カタやオフィエルもソロで討伐は出来ております。
S英霊が出てからソロ討伐が目標にはならなくなって来た感はあるので、麒麟でソロを!と言うのは個人的にはあまり目指そうと言う気にならないのですね。
むしろユッピーとか愛好家以外あまり使わない神姫で遊んでみたらどう?
属性攻撃力UPのアビを持つ神姫はやはり属性染編成でこそ輝くのは周知の事実。
なるほどなるほど。
と言うか手持ちのこの子達、みんなディアおじ編成でも生きるアビ構成の子達よね。
そう考えるとユッピーしか属性染めの恩恵を受けないので、必然的にユッピーメインで構成して遊んで見る感じになりそうですね。
って事で、これから更に雷マグナを集める日々になりそうです。
頑張りますかー。
昨日のSSR確定ガチャの結果は地味に満足でした。
すべてかぶりだった確定ガチャ、6,000円。
6,000円あれば・・・・、まぁ。
が、メンタル的には、実は意外にも良かったと思えてしまうのは、テクロスの犬に成り下がってしまったからですかね。
まずはベヒモス。
2凸になりました。
やはり状態異常回復は色々な所で役に立つからサブ幻獣としては使いやすいのよね。
そしてエロース弓。
実は2凸だったので、今回で無事に完凸→終凸まで育成が出来たわけでございますっ!
姫武器の終凸ってやっぱりステが高くて使いやすいんですよね。
複合スキルも多いからな。
まぁ、課金した意味があったと言えるわけで。
ひとまずはやることも多くなって来たのでまったりと頑張って行こうと思いますっ!
・リソース分散化はちょっと悲しいですね。