目次
バラマキイベントがスタートです。
一応、オート周回っぽいのが実装された迷宮イベントが来ましたぞ。
少しは楽になったのか?
「戦いの場」としてのイベントと見ると完全に意味をなしていない迷宮イベントですが、報酬が多いのは魅力でございます。
まぁ、比較的楽に報酬制覇出来るから良いよね。
ただ、ゲームとして見るとどうなんですかね?
こうもやりごたえのないイベントもなかなか見かけませんけども。
と言う事で皆様いかがでしたか?
今回の報酬は管理人編成には有用でございました。
まぁ、普通に全回収は終わります。
特に何が難しいとかないので、楽と言えば楽でございます。
今回の武器報酬がかなり面白いもの勢揃いでございました!
特に有用な闇ハンマー。
なんと驚きの、
エクシ(中)+ストレングス(小)
と言うトリプルスキルハンマーを報酬でGET出来る時代がっ!
これは素直にグッジョブと言わざるをえないおっ!
お前は闇ハンマー編成だもんな。
終凸実装しているハンマーなので、素晴らしいです。
姫武器がない場合もパニッシャー☓2とこのハンマーでエクシ100に到達出来ると言う良武器で初心者救済武器とも言えますよね。
管理人も喜色満面にあふれながら途中まで育成していたアサ(大)ハンマーをこれと入れ替えさせて頂きました。
次回覚醒の闇ネフティスの性能如何では、ミラチケ候補になりそうなハンマー編成でございます。
この変な銃も面白いですね。
3ターン迎撃付与武器は何かしら使う場面はありそうと言えばありそうなわけです。
アレンジスキルは属性指定がないので。
ちなみにこのアレンジスキルは属性関係なしで発動するので・・・、
なんと可愛さ全振りのイシスちゃんにももちろん使えるわけですね!
夢のかばうからの迎撃発動っ!
かばうダメージも無傷に抑えられる素晴らしいシナジー!!
いやそれ武器枠1つ潰してやる事じゃないでしょ・・・。
これ、あれですかね、闇ガイアの初手からだと結構恩恵ありそうなんですけどどうなんですかね。
レイド途中参戦でハギトバフモリモリの時なんか素敵そうな気がしますが無理に使う事はないでしょうか。
まぁ、戦術にバリエーションが増えるのは面白いんじゃないか?
弓のアレンジは防壁5ターン。
防壁の数値は2,000なので、まぁ、特に特筆すべき点はないとも言えます。
バーストで同様に英霊自身に防壁なので、恐らく初心者英霊向け弓と言う立ち位置で見ると優秀。
幻弓編成もしやすい闇属性なので、手始めに使ってみると初心者ニッコリ武器かもしれませんね!
と言う事で今回はとても面白い武器にまみれた迷宮でございました!
10連ガチャチケットと魔宝石ももらえたのでガチャに挑戦です。
迷宮と言えば10連ガチャチケット!
闇の新世代神姫が少しほしくなって来た管理人。
メガネや闇スヴァなど優秀な闇神姫も存在しているので、意外に熱い属性なのでは?と思って来ております。
コメントで管理人のガチャ運は今まで微妙だった分盛り返しますよ?的なのを頂きましたので、今回もメシマズ記事にしたいと思います。
楽しみだな。
確かにガチャ結果は人それぞれ信憑性が違うので、これから管理人も極力記事にして実際どうなのか?と言う記録を見せつけて行くのも良いかなと思っております。(ネタもないので)
まぁ、ガチャ結果だけの動画とかブログもあるしね、知りたい所なんじゃないかな?
では、関羽をGETしてしまった管理人の強運の流れと言うものをお見せいたしましょう!
はいどうぞ!
石の方は?
はいどうぞ!
今日も神プロガチャは平常運転でございましたっ!(もう慣れ親しんだ実家の安心感!)
そろそろ次のSランク英霊を考える時期が来ました。
さて、もはやマッタリ勢な感じの管理人ですが、セコセコ続けてはいるので次なるSランク英霊開放が視野に入ってきました!
情報も出揃ってきているので、プレイスタイルに合った英霊を開放すべきか?
確か次の測定がタイプ指定だったような気がするので、トリッキータイプで選ぶのも良いかもしれません。
ペルセウス、カスパール、パラケルススの3名。
開放武器の属性も考えるとなると、それなりに考察しておく必要がありそうですね。
そろそろ守護やつよカタスのアビオソロ編成を考える時期に来たかもしれないので、それを踏まえて英霊を考えるのも良いかも。
アスクレで良くないか?
カスパールの幻銃編成も面白そうじゃない?
何より、討伐スピードも考えないといけないですし、なかなかに難しそうですね。
それを考えるのも神プロを楽しむ事の1つになるとは思いますけども!
地道に少しづつ育成を進めて行こうと思います!
・エンドコンテンツSランク英霊も徐々に開放して行きたい所ですね!
拍手コメントレスでございます。
拍手コメント有難うございます!
お疲れさまですー。 パラケルスス解放しろやおらん!・・・と言いたいところですが、次の競技会で出番がなかったら使うことなく終わる可能性もあるんでうーん… まあアビオ編成もってことであればペルセorカスパが間違いないですね。どちらも手動であっても優秀なのも◎。 あとは周回効率を求めてメディアですかね。ソロモンの頃と比べてだいぶ快適になりました。 パラケルススも拡散積めばつよカタは楽なんですけどねー。 僕はこのまま全S英霊解放を目指すか一時的に武器解放にシフトするか悩み中です〜競技会でパラケルススが輝くなら全属性解放したいですしね
競技会がどんな感じになるのかが悩みどころですよねー。
まだハッキリとした情報がないのでなんとも言えないのですが、どれくらいタイプ有利になるかが問題ですよねー。
他タイプでも全然頑張れるのか、全く役に立たなくなるのか次第とも。
英霊が役に立たなくなると言うのも恐ろしいですけども!
SD絵的にはカスパになるかなー?と思っていたりします。
既存英霊の武器開放も実は狙い所ではありますけどね。
更新お疲れ様です! 迷宮はスタンダードで周回回数を稼いでアイテムを集めています。 高難度回れるだけの戦力がないのもありますが・・・ 少しだけでも高難度も回った方が回収効率は上がるのでしょうか?
実はスタンダードは回った事がないのですが、おそらく上の方が回収率は良いと思います。
回復キャラ積んで行くとかなり安定しませんか?
逆に回復キャラなしで行くと徐々にジリ貧になって行くのですが、毎戦闘ごとに回復出来るとかなり違ってきますよ~!
とは言うもののオートで楽になったので、周回こなすのもアリかもしれませんね!
次の測定のタイプ縛りって英霊にまでかかるんですか!?(;゚Д゚)シラナンダ ギャー、トリッキーなんかいませんよ! もし、開放するんでしたらやっぱり汎用性の高いペルセウスがいいんじゃないっすかね~
おそらく頼光一辺倒に対するメタ的運営対応って所なんじゃないですかねー?
となるとSランク英霊は結構必須ですよねー。
しかもそれなりに使って練習しないとダメですし、そろそろと思っているのですが・・・。
ペルセウスもすっかり人気キャラですよね。
うーん悩みますぞー!
S英霊でその3人だとペルセウスしか持ってませんが、強カタスや守護をアビオソロするのによく使ってます。アシストが優秀、デバフの安定感、玉増やしと玉消しと無駄になるものが少ないです。アスクレ使ってた時より時短もできおすすめです
さすがモルドレッド上位と言った所でしょうか!
ボスキラーと言えばやはりモルドが活躍していた過去の神プロが懐かしいですな!
アスクレとはまた違う耐久性能を見せつけてくれそうですよね~!
うぁぁ、悩みますなぁっ!
今回の報酬武器の闇ハンマーは良かったです。この後に覚醒を控えているネフティスがいますのでなおさらいい感じです。ただ、ネフティスの覚醒はいいのですが覚醒させたら、あの戦闘SDがもう自分のゲーム画面では見られないことになってしまいます。(特に勝利後のピョンピョンがかわいい。)あのSDモーションを越えるSDになるか、人権とも呼ばれる位な強く覚醒をしてくれないと覚醒する気はないです。長く戦闘中にSDキャラのネフティスを見続けて愛着を持った方にとってはツラい選択を責められるのかもしれない。
闇ハンマー武器良かったですね!
何か編成を組む時にしっかりと1枠を担ってくれる武器が報酬で貰えるのは有り難い事です。
ネフティスは羨ましいですなぁ・・・。
SD絵が可愛いキャラは勿体ないですよね。
過去絵選べるのならSD絵も過去になってくれると嬉しいんですけどねー。
更新お疲れ様です。こちらも迷宮で集めたチケと石のガチャはモノのみごとに大爆死でしたw S級英霊解放、下半身に聞くのが一番ですが、同列ならば未所持タイプを選ぶべきでしょうか。測定くんもタイプ別がポイントになるらしいですし。
まぁ、神プロガチャは爆死が普通と思ってメンタル鍛えていくしかないですよね(泣)。
下半身がピクリとも反応しないS英霊達なんで辛い所なんですよねー。
測定君狙いとなると、実は耐久性よりも火力が重要になって来るような気もするんですよね。
となると、ペルセが実は選択肢から外れる気がするんですけど、どうなんでしょうか。
アビオソロを狙うのか、測定君対策を考えるのか?
この大きな課題が未だ頭を悩ます原因となっておりますー!
バランスタイプ、おりゃんのももにょりますね。