目次
いきなりやって来たお得ログボ。
★3キャラ確定チケットがもらえるログボが突然やって来た「魔王カリンちゃんRPG」。
プレイ開始するなら今を逃すべからず!というわけで、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

★3キャラ自体、入手難易度がやや高めに設定されているこのゲームにおいて、このログボは破格のサービスと言えます。
今でも確実に★3キャラを入手してからスタートできるのは大きなアドバンテージですね。
うらやましい限り!
未所持キャラがまだまだ多い自分にとっても、この★3キャラ確定チケットはありがたい!

ガチャ画面からチケットを使用します!
頼む!新キャラを!
特にカリン様目当てでゲームプレイを始めたのに、未だに入手できていないこの自分を救ってくれ!

【パンダライダーシスター】シャオレン!!
うおお!ありがたい!未所持キャラ、ありがたすぎるぞぉ!

このゲームのSDキャラは本当に可愛いので、見ているだけで癒やされますな。
育成は素材が全然足りないので、後回しになりそうですけども。
属性補正の仕組み

このゲームは他のゲームと同様に、属性相性(弱点特効)やクリティカルがあります。
効率よくダメージを与えるには、有利属性やクリティカルを考慮してキャラを編成する必要があるわけですね。
で、この「属性相性」について。
有利属性の相手には単純に火力が1.5倍、というイメージもありますが、今回は少し深掘りしてみます。

まず、こちらはシュウランのステータス画面。
「属性補正値」という項目に、各属性に対する%が記載されています。
シュウランは水属性キャラクターなので、基本値はこのように設定されているわけです。
この数値は「その属性に対してダメージ補正値」を表しています。

そして、有利属性に対して攻撃すると「WEAK」という表示が出て、特効が乗っていることが分かります。
「WEAK」は単純に1.5倍じゃない!
この「WEAK」表示があると、ダメージが大きく伸びている気がしますよね?
実際、多くのゲームでは属性相性によってダメージが150%~200%になるイメージがあります。
今回のシュウランは、火属性に対する属性補正値が150%なので、実際に1.5倍のダメージになっています。
一方、水属性の敵に対しては属性補正値が100%なので、通常通りのダメージになります。

こんな感じです。

被ダメージもこんな感じになっています。
補正値を上げる装備と罠

ここで登場するのがアクセサリー「ウインドチャーム」。
この装備は「水属性補正値を8%上げる」効果が付いています。

装備すると、水の補正値が108%になります。
この状態で水属性の敵に攻撃すると……

「WEAK」表示が出ます!
が、実際のダメージ上昇は1.08倍程度しかありません。
つまり、「WEAK」=1.5倍!ではなく、
表示が出ても実際のダメージは補正値通りということです。

被ダメージ時も「RESIST」表示が出ますが、軽減率は同じく8%程度になっています。
つまり属性補正値100%を基準としてそれを上回るパーセンテージ分だけ、与ダメが上がり、被ダメが減少すると言う事になります。
100%を超えていれば、攻撃時には「WEAK」、防御時には「RESIST」表記がされると言う事ですね。
この仕様を理解しておかないと、誤解したままキャラや装備を使うことになります。

この「サイ」は、サポートスキルで「自身の火属性補正を上昇」させます。
一見強そうですが、火属性キャラが強くなるには「風属性補正」が上がる必要があります。
火属性補正が上がっても、火属性の敵に対してだけ火力が上がるので、有利属性に対しての実戦的な意味はあまりないという罠!

同様に「覇軍の制服」。水属性キャラに装備させると毒耐性+20ですが、

水属性補正+8%の効果も付いています。
つまり、火属性キャラに装備させたほうが、水属性相手に火力が出せる装備ということになりますね。
クリティカルの仕組み
次に、「クリティカルの倍率はどのくらい?」という疑問が湧いたので、自分で検証してみました。

100回以上の検証結果は・・・

平均154%でした!
敵のダメージ軽減スキルなどの影響の結果も踏まえると、
おそらく最終ダメージに×1.54倍で乗算されていると考えられます。

アイリのようにクリティカル率が上昇するキャラは、その分ダメージ期待値もアップします。
弱点特効とも乗算になるため、かなり強力な伸び方になりますね。
素のクリティカル率については、今後さらに調査していきたいです。
まとめと総評。

今メインで使っているリーダー、【星詠みの巫女】トウカ。
2段階目覚醒のサポートスキルが「自身の光属性補正上昇」という、ちょっと悲しい効果。
なんとなく「このスキル設計、間違ってるんじゃない?」と感じざるを得ない属性補正の仕様。
「WEAK」=1.5倍だったら良かったのになぁ……。
というわけで、「属性補正値」にはご注意を!
新着記事一覧
-
-
マルチに活躍出来る高性能キャラ登場!水着ネーゼマインで闇属性編成が脅威のパワーアップ!【ティンクルスターナイツ】
キャラが増えて編成の幅が広がってる! めちゃくちゃ暑い日が続いており、まるで蕩けてしまいそうな毎日ですね。 39度のとろけそうな日どころか、41度のドロドロな日がやってきたような感覚です。 日々の仕事 ...
-
-
イベント情報(魔王カリンちゃんRPG) 魔王カリンちゃんRPG
闇属性にヒーラーリーダー登場!カリン様未所持でも編成の幅が広がるぞ!【魔王カリンちゃんRPG】
闇属性のアタッカーをお願いします。 少しやることがマンネリ化してきた感のある「魔王カリンちゃんRPG」ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか? https://www.youtube.com/wat ...
-
-
総力戦キャラ検索ツールついに完成!それでも運営のやらかしは見逃さないぞ!?【ティンクルスターナイツ】
ちょっと集中する時間を過ごしておりました。 ここ最近は、ツールの作成に時間をかけており、ゲームを楽しむ時間を少し削っておりましたが、ようやく完成いたしました! こちらは、自分自身が総力戦の編成を組む際 ...