目次
やはり新キャラは性能高めが良き!
お盆休みは皆さまいかがお過ごしでしょうか?
全く関係ない仕事をしている人も、休みを満喫している人も様々だと思いますが、暑さに蕩けながらねっちょりとゲームを楽しんでいきましょう!
夏と言えばひぐらし。
ひぐらしと言えば「ひぐらしのなく頃に」。
「ひぐらしのなく頃に」と言えば、「コンプレックス・イマージュ」。
夏になると聞きたくなる曲ですが、ときのそら版も素晴らしいですぞ。
本家の彩音氏が素晴らしすぎすが、色々な人のカバーを聞いてみるのも良い発見があっておすすめです。
というわけで、本日は「魔王カリンちゃんRPG」に追加された新キャラをチェックしていきます。
今回のイベントはマルチイベントなので、新キャラをゲットすると色々と便利です。
前回のイベントは300,000ポイントでフィニッシュでした。
エイカが引けてから特攻ポイントが増えたので、少しブーストでき、無理せずこの結果になりました。
「金の覚醒素材」はいくらあっても困らないので、イベント報酬の後半部分にあるとやる気が出て良い刺激になります。
イベント完走を流しで楽にこなすのもアリですが、強くなりたい願望がある人は頑張って走る。
こんなゲームバランス、悪くないですぞ!
今回は2人の新キャラが登場!
正直、非常に強い2人が実装されたと感じていますので、しっかり見ていきます。
【スパークルシャイン】セイ
セイは光属性のリーダータイプとして実装されました。
なんとリーダータイプですよ、奥さん。
しかも性能的に光属性に特化しているため、光属性染め編成以外では使いたくないくらいのレベルです。
■ 通常攻撃
リーダー攻撃(Lv.1)
中範囲の敵3体に63%のダメージ
■ アクティブスキル
海の鼓動(Lv.5)
コスト360
敵1体に396%のダメージを与え、攻撃力が高い味方3体のクリティカル発生率を32%アップ
■ サポートスキル①
サーフィンのスター(Lv.5)
敵を倒した時、自身の攻撃力を15秒間21.2%アップ
■ サポートスキル②
味方HP回復【スキル】(Lv.1)
アクティブスキル使用時に、HPが最も少ない味方のHPを12.4%回復
通常攻撃が中範囲3体攻撃で、複数の敵に対してかなり有効です。
リーダースキルは光属性の攻撃力17.4%アップで、トウカの12.7%よりも4.7%高くなっています。
これぞ特化型の恩恵といえるでしょう。
アクティブスキルで攻撃しつつ、攻撃力の高い味方3体のクリティカル発生率を時間制限なしでアップ可能。
つまり、重ねがけで確定まで持っていけるため、後半の部隊全体の火力は凄まじいものになります。
さらにサポートスキルで自己バフをかけ、2凸すれば味方のHPまで回復可能。
バフだけでも恩恵が大きく、まさに光属性最強リーダーといえる性能です。
光属性キャラが揃っている人には避けて通れない優秀な特化型キャラクターといえるでしょう。
【新作水着試着中】フウ
一方のフウも光属性のアタッカータイプで実装されました。
光属性とはいえ、スキルに属性指定がないため、汎用性の高い性能が魅力です。
■ 通常攻撃
暗器攻撃(Lv.1)
小範囲の敵2体に77%のダメージ
■ アクティブスキル
渚の芸術(Lv.5)
コスト 290
広範囲の敵5体に306%のダメージを付与。さらに10秒間、通常攻撃の間隔を3.6秒遅らせる
■ サポートスキル①
罠の知識(Lv.5)
戦闘開始から70秒後に広範囲の敵5体の被ダメージを10秒間18.6%アップ(ー度きり)
■ サポートスキル②
敵耐久力down【通常攻撃】(Lv.1)
通常攻撃時に10%の確率で敵1体の耐久力を15秒間13%ダウン(重複2回)
無・微課金勢にとっては救世主ともいえる汎用性の高さを持ちます。
さらに攻撃間隔を遅らせるという新効果に加え、被ダメアップや防御ダウンといったデバフも完備。
敵の攻撃が激しくなってきた昨今、攻撃速度デバフの10秒間は地味に効きます。
サポートスキル①は70秒後に発動するため長期戦向けですが、被ダメアップの数値が優秀です。
サポートスキル②は発動確率こそ10%ですが、運が良ければ防御デバフを重ねがけ可能。
これらの性能はどの編成でも活躍できる良質なサポート性能となっています。
敵が5体いる時の最大火力も高く、その際にはアタッカーとしても十分運用可能です。
特化型を求める人も、ピンポイントで活躍できる場面があります。
非常に強力ですが、自分は石が枯渇しているため狙えないのが残念です。(泣)
今回のイベントのLV100フルオート編成。
今回のボスは割合ダメージを与えてくるため、被ダメは避けられません。
そのため、GRADEアップの回復で間に合わない場合は回復スキル持ちを編成するのが一般的な対応だと思います。
編成はこんな感じで組んでいます。
フルオートでも上手くGRADEアップで回復を挟んでくれるため、比較的安心して使えます。
ヒナが麻痺を外してもワンパンできるので、やはりバッファーは重要であり、エイカの活躍も光ります。
LV100をワンパンできるかどうかはイベント周回の効率に直結しますので、ぜひ編成を工夫して狙っていきましょう。
まとめと総評。
今回のランキングバトルは、現状300位以内を維持している状況です。
最後の光属性120秒が毒を付与してくるため、対策が必要です。
特に敵が2人の場合は位置が気まぐれなため、対応が難しいです。
模擬戦も行えないため、試し運用がしにくく、シビアな戦いになっています。
カリン様ともう1人のアタッカーを用意し、2人がカンストできるようバフとデバフを重ねる。
極力重ねた後、ミンメイのスキル連打で時間を止めつつダメージを稼ぎ、敵HPを極限まで削った後に位置を見てスキルを撃つ。
毒付与された場合は、ミンメイでの時間停止が鍵になるため、メモリースキルを「黄金との邂逅」か「まおうぐん参上!!」にするかを試しています。
あぁ、模擬戦がほしいですね。
というわけで、イベントやランキングバトルで盛り上がっている「魔王カリンちゃんRPG」を引き続き楽しんでいきましょう!
新着記事一覧
-
-
グラマラスボディでフルチャージ!水着トリシャ&水着ヘレナに全力で酔いしれよ!【ティンクルスターナイツ】
夏の決定版のキャラが来てしまった! ここのところ、キーボードを打つ時に手首の部分が少し痛いと感じるようになりました。 マウスパッドは必須だと思っていましたが、キーボードにも「リストレスト」というアイテ ...
-
-
水着セイ&水着フウ参戦!特化型と汎用型の二枚看板が環境を変える!【魔王カリンちゃんRPG】
やはり新キャラは性能高めが良き! お盆休みは皆さまいかがお過ごしでしょうか? 全く関係ない仕事をしている人も、休みを満喫している人も様々だと思いますが、暑さに蕩けながらねっちょりとゲームを楽しんでいき ...
-
-
第3回ランキングバトル開催中!戦略は変わらず?勝ち抜くための戦い方を考察!【魔王カリンちゃんRPG】
ポケポケがなんだかんだで楽しい日々。 色々なソシャゲをつまみ食いしている自分ですが、ここのところポケポケにハマっています。 無課金でもとても楽しめるので、有り難いゲームですね。 ブルースタックスでスマ ...