目次
ここに来てミストギア不足が深刻に。
真面目に遊ぼうと思ってレギュラーメンバーのギアレベル上げてみたら一気にミストギア枯渇したお。
当たり前だろ。
先日も書きましたが、やはりミストギアの運用は慎重に考えないといけないなと思うと同時に、アプリから始めたユーザーの方にもこの失敗の経験を伝えたいと思ったわけです!
ここに来てアンタなりのミストギアの使い方を考えたわけだね。
特に無課金勢は絶対に後悔したくないと考えると思います。
ミストギアは誰に使うのが正解なのか?と言う単純な意見がほしいと思うのよね。わいもそうだけど。
そこで、ミストギアを使ってもあまり後悔しないレイヤーはどれなのか?を考えたいと思うわけです。
もちろん我が部隊にいるレイヤーでしか考える事が出来ませんが、老害の戯言として記事にた方が良いなーっと感じたんですね。
と言う事で本日はその下準備をして行きたいと思います!
レイド戦で編成を組む楽しさを再認識。
今回のレイド戦はひとまず完走。
後はデイリーの消化とインフェルノのダメコンってとこよね。
今回も目標ダメが50万だと楽で良いと思うだろ。
今回レイド支援用編成として組み上げた部隊。
レイド支援は初手で6万ちょいのダメージを出せる編成にする必要があるから、ルーアンとタイシェトでさっさとダメージ出す編成にしたんだね。
手持ち的に魔法特化型組めないから、タイシェト筆頭のトリオ斧編成を混ぜ込んで作ったんだお。インフェルノもこれで挑戦する予定だお。
この編成を考えて組み上げて行く時の試行錯誤が非常に楽しかったです!
むしろこの時がミストレプレイ時の至高の時と言って良いかもしれませんっ!
wiki覗いてた時にロズウェルのキャラストーリー感動するって書いてあったお!
だから見てみればいいだろ。
シナリオ読む時間も周回していた方が良いと感じるのは病気でしょうかね。
戦力強化の為にチケットガチャ100連に挑戦。
ガチャのダブリによるミストギアの回収も踏まえて、そろそろ恒常SSの新規レイヤーもほしい所です。
無課金勢としては、恒常ガチャは基本的にスルーするので、限定ガチャでのポロリかこうしたチケガチャでGETするのがメインとなります。
まぁ、アンタは前回のガチャ結果も見た通り、酷いガチャ運だから結構持ってないよね。
最初の頃は結構良かったんだけどねぇ。
ダブりギアをミストギアに変換する事が出来るので、ガチャをやればやる程ミストギアを集める事が出来るわけです。
SSダブっても50個、SSギアは1個でミストギア100個に変換。
つまりSSRダブると5,000個のミストギアがGET出来る事になります。
Aで200個、Sで1,800個なので、Sでもまぁ悪くはありません。
SSレイヤーをギアレベルMAXにするのにミストギア50万必要なんですけど・・・・?
本当に無駄使いが出来ないだろJK。
前回のリベンジを近いいざ、チケガチャ100連です!
100連でSS1枚ですってよ・・・・・。
新規のAやSが出たから我慢するだろ。
あまりミストギア回収出来ないねぇ・・・。恒常新規SSほしいよねぇ・・・・・。
まとめと総評。
もう少しSSレイヤーを集めて戦力分析したかった所ですが、恒常SS集めもままならない現状、手持ちSSレイヤーをじっくり見てミストギアの運用を考えたいと思います。
本当にミストギアは足りなくなるお。交換所等でも最優先に交換して行くべき素材だお。ひたすらVH2-5を周回する日々がまた来るお。
イベントでも取り逃すわけにはいかないだろ。
一人を強くするか、数人の底上げをするか、考えて使う必要もあるよねー。
ミストギア・・・大切ですぞ!
まとめ
ミストギアは後悔しない使い方を考えましょう!
交換等も上手く使ってミストギアを集めて行きましょう!
新着記事一覧
-
-
総力戦お疲れ様でした!最後のご挨拶とこれまでの有難う!【ティンクルスターナイツ】
今までご覧頂き有難うございました! 総力戦も無事に終わり、皆様は満足の行く結果でしたでしょうか? 自分も自分なりに時間を捻出しつつ十分楽しめ、そして満足行く結果になったと思います。 無事に1%以内を達 ...
-
-
勝利を目指すかスコアを狙うか?総力戦で選ぶべき戦略を考察!【ティンクルスターナイツ】
色々忙しいですね。 色々とやるべき事が多いソシャゲ業界の中、皆様いかがお過ごしでしょうか? マブラヴの新作に、魔王カリンちゃんRPGのランキングバトル、そしてクルスタの総力戦。 これらが重なり、もはや ...
-
-
刺激的すぎる!?陰陽師ミヤハル実装と審査問題、クルスタの行方は?【ティンクルスターナイツ】」
ちょっと問題こじれてませんか? 総力戦の開始と共に、新キャラも実装されたクルスタですが、iOS版問題が非常に大きくなっている感じがしますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 「週頭で2023年シリーズ初 ...