目次
五車舞の人権っぷりが恐ろしくて震えております。
五車舞が来てからと言うもの、対魔忍RPGの遊び方が全く変わってしまったお。と言うかこんな人権キャラが存在して良いんですかね?凍京ネクロのドレス蜜魅以上ですわよこれ。
うーん、確かにここまでとはな。五車舞かそれ以外か?と言う感じだな。
まぁ交換チケットで販売されたわけだから、そろそろ何か次の人権キャラが来るかもしれないよ?
五車舞を使ってみて感じた「五車祭ユニット編成」の圧倒的便利さ。
恐らく「戦いに勝つ」事を目的とする場合、五車祭以外ガチャをやる必要が全くないと言って良いかもしれませんね。
まぁ、対魔忍RPGのガチャは強さもそうだけどキャラ愛で回ってる感じするしね。ご褒美とても大事だお。
・・・・・・・。
音をあえて文章にして表現する対魔忍はある意味凄いよねー。
そこで今回のレイドイベントで遂に編成してみたわけでございます!
スキルパを!
そして現環境では全員でスキルを連打する通称スキルパが主流。時間あたりの効率は奥義の連打にも勝る最前線のPT編成である。(Wikiより)
五車舞なくして成し得ないスキルパ。逆に言えば五車舞がいるのならばやらぬ理由はないと言う事だお!
奥義を駆使したフルオート安定編成を組むのも大分慣れて来たからな。今度はDPSを考えた効率の良い編成考察って事だな。
今回のレイドイベントは「精神属性」のボスが相手と言う事で、魔性属性のスキルパを考えてみました。
魔性属性のスキルパを組む為に。
スキルパは奥義のカットイン時間を短縮して、レイド等のダメージレースで短時間でダメージ出していくのが本来の意味なんだよね。速度と火力が重要だけど、ある程度の耐久性もないとすぐ終わっちゃうから注意って所だね。
早速メンツを整えて行きます。
五車舞
五車舞のスキル2がないと戦いが始まらないので、これを基準に奥義抜きの編成を考えて行くわけだお。
色々な所で使っているので、「速度調整」が不要な「重撃2セット」が安定装備。
ただ、レイドオンリーで運用する時には速度調整をして別セットに変えた方が効率は良くなりそうです。
五車不知火
今回の五車不知火は状態異常回復も付いていて便利なスキル2が最適解だろ。ボスの火傷と混乱が面倒だからな。
五車舞と同じ装備セットですが、舞の後になるように速度調整をしております。
すーぱーそに子
今回は回復が足りないのですーぱーそに子のスキル2に頼る事にしたんだお。
才能開花を全部終えてステの底上げをしております。
回復量重視で一番最後に動くように調整。
やはり便利なすーぱーそに子!
以上の3人で毎ターンスキル2を撃つ事が出来るSP回復量になったお。HPも回復するから耐久性もなかなかだお。五車不知火が混乱食らうとずれるけどそれは仕方ないと思うお。
毎ターンスキル撃つ事が大事なんだよな。
そして残るはアタッカーです。
五車紅
五車紅ちゃんは強いよねっ!リーダーとしても優秀だし、対精神属性なら安定のレギュラーだよねっ!
ようやく使い方が分かってきた五車紅だお。普段は奥義とスキル2の使い分けだど、今回はオールスキル2でガンガン行くおっ!
装備は普通に火力寄せで、右上を会心にしているくらいです。
我が部隊の重要なアタッカーなのでしっかり頑張ってもらいたい所!
色々と装備を考えている最中だったりします!
恒常リーナ
最後はリーナちゃん。普通に可愛いのに、奥義とスキル2が素敵と言う完璧性能だお!
アタッカーとしては火力は低めですが、攻バフで五車紅と共に自身の火力を上げてくれるスキル2運用で立派にスキルパ候補に!
普段は奥義と併用して使っていますが、今回はスキルオンリーで!
装備は火力寄せで準アタッカーとしての役割を果たしてもらう感じに。
アタッカー2人に回復3人と言う構成になりました。
実際どんなものだったのか?
なんとなくスイスイ進むのは見ていて非常に気持良い気がします。
助っ人をバニーイングリッドにして火力を出す編成で行ってみました。
しかしソロの場合、超上級ギリギリ倒せるかどうかって感じだったから不安ではあるお。
まぁ、DPS的には良い感じなんじゃないか?
HP回復が2人に防バフもいるので誰か落ちる事はなかったものの、混乱によるズレで非常に不安定になりました。
助っ人を大人ゆきかぜで会心に期待する編成で行った所・・・。
倒しきれず・・・・。
うーん、今回はアスキラ先輩のような超高火力奥義でダメージ出した方がはやいのかもれないねー。
まぁ、持っていないわいの場合は普通に奥義組み込んで戦うだけだから、ソロで安定して倒し切る場合とレイド支援する場合で考えた方が良い感じだお。ただ、奥義使う場合は、奥義とスキルを並行出来るようにSP回復量を調整する必要があるお。なので、いちいち使い分けるのが面倒なので、スキルパで頑張るお!
今回の超上級のボスを削り切るのにスタートしてから平均3分と言う感じに集約しております。
と言うか今回は奥義パ作ってないから、比べる事が出来ていないんだけどね!
お前ぇぇぇ・・・・。
ただ、レイドの救援では少し参戦が遅れてもなんとか上位に食い込める感じにはなっています。
魔界級は中盤にやられちゃうよねー。
ほんとに別世界だお。他の人の編成とか見れるようになってくれると有り難いんだけどねぇ。
魔界級は奥義パの方が良いのでしょうかね?
だた、超上級まではなんとかなるスキルパが組めてひとまず満足です。
考え方や構成としては間違ってない気がするので、これから装備の組み合わせだったり、回復2人でもなんとかなるかとか検証して遊んで行くお!
別属性が来た時にもすぐに編成を組めるように学んでおきたい所だよな。
まとめと総評。
五車舞のお陰で決戦クエストもオート周回が非常に楽になりました。
スタミナがないのでラック99には出来ませんが、ゆっくり進めて行けばいつかはという感じでプレイしています。
なんと言うかここまで人権だと持ってるか持ってないかで別ゲーになっちゃってる気がしますお。
いや、まぁ、実際そうだろうな。
まぁ、アンタは交換チケット買えて良かったね。忘れてたら後悔してたんじゃないの?
いや、まぁ知らなければ知らないで別に楽しんでたと思うから大丈夫だお。戦いに勝つ事だけが楽しいわけじゃないお。頭悩ませながら編成考えてる時が一番楽しいとも言えるお。
楽しみ方は人それぞれですね。
まとめ
スキルパは見ていてストレスなく進みます!
奥義パとはまた別の楽しみ方がありますね!
新着記事一覧
-
-
微妙な調整で戦略が変わるテンパラ! 速力調整が必要な時が遂に来たセブンバトルズ5日目!【テンパラ】
目次 今回のセブンバトルズの攻略で速力について考えました。エレナとSライサを基点に考える癖がついてしまっております。まとめと総評。 今回のセブンバトルズの攻略で速力について考えました。 本日のセブンバ ...
-
-
テンパラ[ニュース] テンパラ[プレイ日記] 天啓パラドクス
謎のステップアップガチャが開催中! セブンバトルズは様々な編成で攻略出来る感じです!【テンパラ】
目次 セブンバトルズは手持ち戦力の再確認が必要です。エレナとライサに拘る必要はないわけです。有償石限定の謎のステップアップガチャが開催!まとめと総評。 セブンバトルズは手持ち戦力の再確認が必要です。 ...
-
-
有償ガチャ限定「鬼崎きらら」パイセン実装! 対魔忍RPG人気NO1キャラはミストレでも超高性能!【ミストトレインガールズ】
目次 ミストレ本日のニュース。対魔忍RPGコラボ「コラボLimitedステップアップガチャ」概要。無課金童貞はきららパイセンに捧げました。まとめと総評。 ミストレ本日のニュース。 大方の予想どおり、有 ...
対魔忍RPG新着記事一覧
-
-
対魔忍PRG 対魔忍RPG[ニュース] 対魔忍RPG[プレイ日記]
2022年は更に熱くなる予感の対魔忍RPG! SR確定ガチャやチケットに感謝をしつつ戦力を強化しよう!【対魔忍RPG】
目次 対魔忍RPGが更に遊びやすくなりそうですね。正月限定ユニットガチャ開催。正月属性限定SR確定ガチャは引くべし!感謝祭SR確定ガチャ2021に感謝を!アイドルセットに課金しました。とりあえず今は復 ...
-
-
メモリー交換活用で確実に戦力アップは嬉しい! 交換する目的を明確に迷いなく実行しよう!【対魔忍RPG】
目次 先月末の五車祭からの流れが有り難い12月。未来アスカは我が部隊に必要なキャラだったわけです。イベント周回で役立って貰っています。まとめと総評。 先月末の五車祭からの流れが有り難い12月。 フフフ ...
-
-
メモリーシステムで五車祭ガチャのコスパが超絶アップ! 初心者は是非五車祭ガチャでオススメキャラをGETせよ!【対魔忍RPG】
目次 メモリーシステムがこれ程までに優しさに満ちているとは。メモリーシステムの何がそんなに素敵なのか。そして今回の五車フェスこそ300連がオススメなのです。個人的に悩む五車フェスの交換対象達。まとめと ...
-
-
遂に待望の「氷神きらら」が実装! 五車フェスガチャをやらずに何のガチャをやると言うのか!【対魔忍RPG】
目次 対魔忍RPG本日のニュース。五車祭ガチャ開催。SR超人 氷神きららSR精神 覚醒リリム初心者こそ五車フェスガチャは回すべし!まとめと総評。 対魔忍RPG本日のニュース。 いよいよ超人気キャラであ ...
-
-
レイドイベント「竜と魔女の子守歌」開催! いよいよスキルパ作成に取り掛かります!【対魔忍RPG】
目次 五車舞の人権っぷりが恐ろしくて震えております。魔性属性のスキルパを組む為に。まとめと総評。 五車舞の人権っぷりが恐ろしくて震えております。 五車舞が来てからと言うもの、対魔忍RPGの遊び方が全く ...