目次
これがサブゲーポジションの優位性なのか!?
本日新月の塔が更新されてようやくやる事が出来たかと思ったら一瞬で終わったお。なんぞこれ。
ある程度育成完了した層にはもう遊ぶべき所はないようだろ。
でも、これってデイリーがすぐ終わるって事にもつながるから時間ない人には良いんじゃないの?
ソシャゲは多くのイナゴ勢を含め触る程度にプレイしている人がほとんどだと思うのですが、クルスタのサブゲー特化っぷりはある意味狙いがしっかりしているとも言える気がします。
育成を突き詰めてもそれを試す場がない為、特に育成を頑張る必要はないけれど、育成自体はなぜか楽しいと言うこのスパイラル。
うーん、数字が上がっていくだけなんだけど、RPGってその成長を見るだけでも楽しめるってのがポイントなんだよねぇ。
ドラクエ3やFF3をクリア後もレベル上げに勤しんでいた時期が思い出されるだろ。
古いねぇ・・・・。
下手に勝てないクエストを用意するよりも、誰でもクリア出来る難易度にして達成感を与えユーザーを繋ぎ止める戦略とでも言えるでしょうかね。
あまりの低難易度に唖然としました。
塔の難易度が低いのかヘレナが壊れてるのかどっちだ
ヘレナは限定で壊れてるけど
同等の性能を常設で出せるクラウディアはやっぱりおかしい
毎日クリアする為に課金する人も増えるじゃろ
だったらある程度難しくした方がお得って判断じゃね
まあそこは難しすぎてもダメだろうけど
極だけでも交換には十分だからな
雑魚すぎるだろいくらなんでも
やはり筋肉は全てを解決する
おまえら何の話しとるんだ
引用元:http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1706043935/
さすがにこの難易度は酷すぎだお。つまらないにも程があるお。
スレ見る限りでも難しいとか言ってるレスは全く存在しなかっただろ。
80F実装時の方が若干インパクトがあったと思うのですが、今回はもう一瞬で話題が過ぎ去っていった感じだったので、皆サックリとクリアして行ったと思われます。
いや、本当に酷くないですか?
キャラを育て編成を考えて組み上げて一体どこへ行けと言うのでしょうか?
そろそろサービス開始勢にもやりごたえのあるクエストを用意して頂きたいものです。
先を見越して、育成資本を集中する編成を決めました。
属性パでも種族パでもないのですが、俗に言うコハルリナスマムにリノを加えた編成でプレイングも練習して行こうと思います。
わいはヴィーナスが★4になったし、リノママの実装で火力も底上げ出来て優秀なアタッカーになんだお。
結局凸が進んだキャラの火力に依存するのが楽と言えるだろ。これとダメコン用に編成考えて育成しておくとこの先も戦えるだろ。
まとめと総評。
ヴィーナスは天光のヘブンズメイスの方がダメージ期待値高い気がするので、しばらくはこっちで行く予定です。
EX上昇値30の差は他メンバーで十分フォロー出来る上、★5まで凸が進んだ場合は確実にノヴァロッドより良い気がしています。
後はメインメンバーの装備の育成を進めて行くのを頑張るだけだお。
育成資本が本当に足りなくなるゲームだな。
その育成の手ごわさがこのゲームの醍醐味かもしれないね。
新着記事一覧
-
-
総力戦お疲れ様でした!最後のご挨拶とこれまでの有難う!【ティンクルスターナイツ】
今までご覧頂き有難うございました! 総力戦も無事に終わり、皆様は満足の行く結果でしたでしょうか? 自分も自分なりに時間を捻出しつつ十分楽しめ、そして満足行く結果になったと思います。 無事に1%以内を達 ...
-
-
勝利を目指すかスコアを狙うか?総力戦で選ぶべき戦略を考察!【ティンクルスターナイツ】
色々忙しいですね。 色々とやるべき事が多いソシャゲ業界の中、皆様いかがお過ごしでしょうか? マブラヴの新作に、魔王カリンちゃんRPGのランキングバトル、そしてクルスタの総力戦。 これらが重なり、もはや ...
-
-
刺激的すぎる!?陰陽師ミヤハル実装と審査問題、クルスタの行方は?【ティンクルスターナイツ】」
ちょっと問題こじれてませんか? 総力戦の開始と共に、新キャラも実装されたクルスタですが、iOS版問題が非常に大きくなっている感じがしますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 「週頭で2023年シリーズ初 ...