ティンクルスターナイツ 攻略情報(クルスタ)

闇属性版ロロット実装で環境変化!リコリンフィアは確保すべきか徹底考察!

闇属性版ロロット実装で環境変化!リコリンフィアは確保すべきか徹底考察!

汎用性と将来性を併せ持つ!

先日、ちょこちょこと遊んでいた「閃乱カグラ」のソシャゲが終了いたしました。

キャラがとても好きな作品で楽しくプレイしておりましたが、時代の流れもあり、惜しまれつつも幕を閉じた形です。

そんな中、同じハニパレ作品である「ドルフィンウェーブ」とのコラボが開催されていました。

ドルウェブは1年以上前に少し触れていたのですが、当時はPCのスペックが足りず、泣く泣く断念しておりました。

ところが、モンハン用に購入したPCで再チャレンジしてみたところ、非常に快適に動作して驚きました。

そして、石をかき集めて飛鳥を狙ってガチャを回したところ、無事にゲット!

ドルウェブで登場した飛鳥の3Dモデル

飛鳥と雪泉が本当に可愛いですね!

3Dモデルのクオリティも非常に高く、改めて今の技術の凄さを実感いたしました。

久しぶりに遊んだこともあり、色々と思い出しながらのプレイとなりましたが、「勝てるかどうかギリギリの戦いをする楽しさ」を再確認できました。

編成を見直したり、「このキャラを育てれば勝てるかも?」と育成方針を変えたり。そのために必要な素材を集めるために周回効率を意識したりと、戦略性のある遊びがとても楽しかったです。

この「楽しむ気持ち」を忘れずに、クルスタでも同じように遊び続けていけたらと思っております。

前置きが少し長くなりましたが、今回はイベント後半戦がスタートし、新キャラクターが実装されました!

今回登場したのは、長く最前線で活躍していた限定ロロットの“闇属性版”とも言える性能のキャラです。

ロロットは私自身、特にお気に入りのキャラクターで、

クルスタの復帰勢が編成を考えるきっかけになった画像
ロロットが激強すぎたので、ちょっと本気で編成組んでみた!【ティンクルスターナイツ】

クルスタで編成を考えるということ。 最近、復帰してからというもの、改めて編成を考えるのが楽しくなってきた『ティンクルスターナイツ(クルスタ)』。 一応、キャラはコンプリートしているので、組み合わせだけ ...

続きを見る

彼女で色々と遊んでいた時期もありました。

今でもロロットは個人的にTierSSクラスの性能だと思っておりまして、今回の新キャラもかなり期待しています。

それでは、新キャラクターの詳細をチェックしてまいりましょう!

闇属性版ロロットはやはり強いぞ!

今回もガチャを回すのは少々リスクが高いと判断し、スターピースで交換いたしました。

さすがにスターピースの在庫も減ってきており、いつコンプリートできなくなるのかドキドキしていますが、今後も可能な限り頑張っていきたいところです!

[リトルポイズナー]リコリンフィア

[リトルポイズナー]リコリンフィアのキャラ詳細画面

リコリンフィアは、ステータスや役割がロロットと非常に似ており、水属性が闇属性に変化した形のキャラクターと言えます。

ただし、ロロットが持っていた「EXスキル2+」を所持しておらず、その代わりにHP参照型のATKバフスキルを持っています。

限界突破することで、最大450%のATKバフが発動可能になりますが、これはHP26,000が条件となります。

装備でHPをフルに盛っても★5まで育成しないと達成が難しいラインとなっております。

汎用的な使い方としては、防具にHP3,456の装備をつけ、親愛度MAXでHPが16,336程度と仮定できます。

HP2,000ごとにバフが乗る仕組みですので、★3時点での火力評価としては8回分のバフ、すなわち最大ATK342%バフという計算になります。

ロロットはEXスキル2+により最大640%まで跳ね上がるため、単純な比較はできませんが、リコリンフィアは毎ターン高倍率バフを継続的に出せる点で非常に優秀です。

★5時の450%バフがループする場合、300+300+640のロロット型よりも、450+450+450でより多くのATKバフの積み重ねが可能となり、短期決戦においては非常に有利です。

さらに、前回登場した水着ネーゼマインとの相性が抜群で、ネーゼマインの750%ATKバフと組み合わせることで、総力戦でも強力なパートナーとなってくれます。

水着ネーゼマインを所持している方、ロロットを未所持の方、神族特攻の総力戦で活躍したい方など、幅広い層におすすめできるキャラクターです。

装備を整えた闇属性の全体攻撃編成

特に全体攻撃型の総力戦編成において、リコリンフィアの登場によって編成の質が一気に高まりました。

総力戦以外の通常編成でも、水着ネーゼマインとのコンビを軸にすることで、様々な局面に対応可能な強力な闇属性パーティを構築できます。

また、リコリンフィアは神族編成でも活躍できるスキル構成となっており、汎用性の面でも非常に優秀です。

結論:確保必須キャラです!

まとめと総評。

リコリンフィアの実装により、HP参照型スキルが新たに登場し、今まであまり活かされていなかった高HP装備の価値が大きく上昇しました。

HP2,000ごとにバフ倍率が最大24%ずつ伸びるため、装備による差が非常に重要になります。

装備検索ツールを使って、ぜひ自分の編成に合った装備を見つけてみてください!

ティンクルスターナイツ装備検索ツール
クルスタ装備検索ツール【ティンクルスターナイツ】

以下の検索ボックスでそれぞれの表示される★3装備を絞り込む事が出来ます。(★1★2装備は除外しています) 最大クリティカル率はアビリティによって属性や種族が装備者に合っている場合に加算される分を含めた ...

続きを見る

また、総力戦用キャラ検索ツールにもリコリンフィアを追加いたしましたので、編成を考える際にはぜひご活用ください!

クルスタ総力戦用キャラクター検索ツール
クルスタ総力戦用キャラ検索ツール【ティンクルスターナイツ】

ティンクルスターナイツキャラクター検索 [更新履歴] ・2025/07/29 フリーワード検索機能追加しました。 ・2025/07/29 基礎ATKを表示するようにしました。 ・2025/07/29 ...

続きを見る

それでは、引き続き楽しいクルスタライフをお過ごしくださいませ!


新着記事一覧

闇属性版ロロット実装で環境変化!リコリンフィアは確保すべきか徹底考察!

ティンクルスターナイツ 攻略情報(クルスタ)

闇属性版ロロット実装で環境変化!リコリンフィアは確保すべきか徹底考察!

汎用性と将来性を併せ持つ! 先日、ちょこちょこと遊んでいた「閃乱カグラ」のソシャゲが終了いたしました。 キャラがとても好きな作品で楽しくプレイしておりましたが、時代の流れもあり、惜しまれつつも幕を閉じ ...

期待の闇属性バッファー登場!カリン様編成に必須級のサポーター!?【魔王カリンちゃんRPG】

イベント情報(魔王カリンちゃんRPG) 魔王カリンちゃんRPG

期待の闇属性バッファー登場!カリン様編成に必須級のサポーター!?【魔王カリンちゃんRPG】

良きキャラ性能で登場! ここ最近、本当に暑い日が続いていて大変ですね。 休みの日は、なるべく外出しないのが正解ムーブと言えるほどの猛暑です。 「いかに家での生活を快適に過ごすか?」をテーマに、これから ...

装備どこいった!?ティンクルスターナイツの便利ツールで一発検索!【ティンクルスターナイツ】

ティンクルスターナイツ 攻略情報(クルスタ)

装備どこいった!?ティンクルスターナイツの便利ツールで一発検索!【ティンクルスターナイツ】

戦力を整える時期でございます。 新規でクルスタを始める方も増えてきたように感じる今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 自分は、総力戦キャラ検索ツールを作成してから、武器検索ツールの改良を考え、 ...

-ティンクルスターナイツ, 攻略情報(クルスタ)

Copyright© 青萌白報 (せいほうはくほう) , 2025 All Rights Reserved.