目次
遂に発表されてしまった総力戦!
先日のWスイカガチャはいかがでしたでしょうか?
Wピックアップガチャは基本的にコンビで運用すると強い設計になっているので、2人とも入手できた場合はぜひセット運用をおすすめします。
自分も無事に2人をGETできたので、色々と遊んでみているところです。
そして、発表されていた総力戦情報。
なんと今回は炎属性と水属性が特攻となっています!
見事に2周年ヴィーナスとフィオナは除外されてしまいました。
まじですか?運営さん、まじですか?
せっかく周年2キャラをゲットしてプレイを開始した新規ユーザー達を、いきなりふるいにかけてしまうのですか?
ヴィーナスとフィオナの超火力で総力戦でも気持ちよく遊ばせてくれても良かったと思うのですがね・・・。
ひらがなの「そうりょくせん」で雰囲気を味わえたので良いということなのでしょうか。
う~ん、厳しいですね。
開始は9/5とのことで、あと半月以上はあるので、それまでに戦力を整えてくださいね、ということなのでしょう。
というわけで、今回のキャラクター考察は水着ヘレナちゃんです!
奇跡的に自分の水着ヘレナちゃんは★4になったので、総力戦でも使う可能性があります。
アタッカーの★の数が順位に一番直結する部分なので、無課金・微課金勢はまずは凸の進んでいるアタッカーから編成を固めていきましょう。
水着ヘレナちゃんをアタッカー運用する場合は、どのような編成が強いのか?
早速チェックしていきます!
水着ヘレナちゃん総力戦仕様。
まずは水着ヘレナちゃんの性能を改めて見ていきましょう。
総力戦での役割は「ラッシュ稼ぎ」「ATKバフ」「クリダメバフ」となっています。
さらにアタッカーもこなせるため、「総力戦に向いているキャラ」であることは間違いありません。
アタッカー運用もバッファー運用もどちらも対応できる万能さがありますね。
ただし、この性能を活かすための問題点が2つあります。
・チャージ状態である必要がある
・クリ率を盛っておかないと火力が出ない
この2つは編成を組む上で大きな「縛り」となるため、これを踏まえて考える必要があります。
まず、攻撃タイプが「斬撃」のため、武器でクリティカルを盛りにくいです。
そのため、クリ率を上げてくれるキャラクターと組むことが前提となります。
もっともオーソドックスな炎属性特攻総力戦対応編成です。
アイドルメルエルでクリ率を盛れるので、水着トリシャ&水着ヘレナちゃんとの相性は抜群。
リーエンで1人ずつ標的を付与するループにも入りやすく、レミカでヒールと行動CT短縮を担当します。
シスターアナで炎属性特攻ダメージを上乗せし、シスターヴィーナスでEXゲージ回しを楽にします。
育成が進めば理想的なムーブを取れるようになるので、これが基本の型となることは間違いありません。
問題点は水着トリシャ必須な点と、リーエンを所持している人が少ない点です。
この編成が組める場合はシスターヴィーナスを外して運用することも可能なので、シスターヴィーナスを他のラウンドに回すこともできます。
超おすすめ編成です!
次の編成は、バレンタインシャルレーヌと正月トリシャを入れた型です。
シスターヴィーナスのコンビでクリ率を40%まで盛り、トドメのタイミングでシスターヴィーナスのアクティブスキルを被せてさらに50%上乗せ。
装備で10%を確保し、100%クリティカルで勝負します。
ATKバフやクリダメバフをしっかり盛って火力を高める形ですね。
リーエンを持っていない場合は標的付与ができないため、極力バフを積み上げる必要があるので、この編成がおすすめです。
水属性特攻対応編成は、バニーネーゼマインを入れた型です。
この編成はバニーネーゼマインのユニゾンでクリ率を盛る為、プレイングに注意が必要ですが、水着トリシャを要求しないため比較的組みやすいのが特徴です。
プトラを持っている人は育成済みのケースも多いと思うので、全体被ダメ増加の恩恵を大きく受けることができます。
シノは人間が3名以上いればチャージ付与までできる優秀なキャラで、ラッシュ稼ぎも可能です。
水着ヘレナちゃんはEXスキル2を連発する運用になるので、ラッシュ稼ぎ役は他キャラに任せる必要があり、シノは適任です。
バニーネーゼマインがいることでクリティカルに関する難易度も下がるため、非常に使いやすい編成といえます。
炎属性か人間を参照する水着ヘレナちゃんのバフ性能がかなり下がってしまう点には注意が必要で、水着ネーゼマインの凸が進んでいる人向けとも言えますね。
最後は人間編成による炎属性特攻の型です。
ここで活躍するのは水着エルデリーゼ。
被ダメ増加のみを担当しますが、EXゲージ消費を抑えられるため、梨緒と合わせてEXゲージ回しがかなり楽になります。
ただし、攻撃関連のバフが盛りにくく、相変わらずクリ率も不足気味なので、シスターと装備で補うことは忘れないようにしましょう。
水着エルデリーゼは総力戦での活躍の可能性が高いキャラなので、この機会に育成しておくのも良いかもしれません。
以上が、実際に使ってみて強いと感じた総力戦編成です。
チャージ付与問題とクリ率問題、さらに全体被ダメ増加キャラとの組み合わせをクリアできれば、水着ヘレナちゃんはこれからもアタッカーとして十分に活躍してくれるでしょう。
総力戦での全体攻撃はバリア破壊速度を高められるため、初心者の方にも特におすすめできるアタッカーです。
まとめと総評。
正直なところ、今回は魔王フィオナを総力戦で活躍させたかったのが本音です。
ノヴァヴィーナスや魔王フィオナは凸のためにガチャで追った人も多いと思いますし、その人たちを「気持ちよく」させてくれても良かったのでは?と思ってしまいますね。
ギミックによっては、ワンチャン、極天アニマ編成などの弱点特効で組めるかもしれませんけどもね。
ただ、2周年キャラで既存コンテンツを楽にさせてもらい、総力戦ではそれ以外のキャラにスポットを当てるという運営意図も理解はできます。
ここはその意図を汲んで楽しんでいこうと思います!
総力戦などの役割からキャラを検索することはとても重要で、自分も作ったこのツールを活用して色々と研究しています。
ここをご覧の皆さまもぜひ利用して、総力戦編成を考えてみてくださいね!
-
-
クルスタ総力戦用キャラ検索ツール【ティンクルスターナイツ】
ティンクルスターナイツキャラクター検索 [更新履歴] ・2025/08/13 フリーワード検索対象をすべての項目にしました。 ・2025/07/29 フリーワード検索機能追加しました。 ・2025/0 ...
続きを見る
皆さまに良きクルスタライフを!
新着記事一覧
-
-
水着ヘレナはこう使う!総力戦おすすめ編成と活躍ポイントを徹底考察!【ティンクルスターナイツ】
遂に発表されてしまった総力戦! 先日のWスイカガチャはいかがでしたでしょうか? Wピックアップガチャは基本的にコンビで運用すると強い設計になっているので、2人とも入手できた場合はぜひセット運用をおすす ...
-
-
グラマラスボディでフルチャージ!水着トリシャ&水着ヘレナに全力で酔いしれよ!【ティンクルスターナイツ】
夏の決定版のキャラが来てしまった! ここのところ、キーボードを打つ時に手首の部分が少し痛いと感じるようになりました。 マウスパッドは必須だと思っていましたが、キーボードにも「リストレスト」というアイテ ...
-
-
水着セイ&水着フウ参戦!特化型と汎用型の二枚看板が環境を変える!【魔王カリンちゃんRPG】
やはり新キャラは性能高めが良き! お盆休みは皆さまいかがお過ごしでしょうか? 全く関係ない仕事をしている人も、休みを満喫している人も様々だと思いますが、暑さに蕩けながらねっちょりとゲームを楽しんでいき ...