DMMGames ニュース/雑記

あまりにも重いDMMゲーム環境への対策! [BlueStacks]で環境改善に挑みます!【雑記】

2019-02-28

戦プロがあまりにも重く、神プロと同時起動が厳しくて困っておりました。


皆様こんばんわ。今回は管理人のようなマルチゲームプレイヤーの方やDMMゲーが重くて困っている方向けのエントリーです。
色々と知らない事は罪だったな。

神姫プロジェクトを片手間に他ゲーをプレイしている管理人のような人も多いと思います!

皆様、どのようにして遊んでいますか?

新PCにして心機一転DMMゲーをプレイしているのは以前も書いたと思います。

PCスペックの違いで神プロは快適になるのか? そしてティシュトリヤがやばそうです。【神姫プロジェクト】

神プロをプレイするにあたって高スペックPCが必要なのか否か。 皆様こんばんわ。暖かい日と寒い日の差が激しいですね。体調管理にはご注意を! PC管理もしっかりとな。 1月にゲーム用PCがぶっ壊れてそのま ...

続きを見る

この時に神プロプレイは思ったより快適にならなかった旨記述しておりました。

更にPCスペックが上がったわりに、オトギや戦プロとの同時起動の重さは相変わらずだったわけです。


CPU第9世代のi5で、メモリも16GBなのよ!?
んー、確かに第4世代i5、メモリ8GBとは根本的に違うよなぁ。

そして、戦プロが特に重く、もはやプレイする気すら失せさせる現状でした。

そして調べて行き着いた先に[BlueStacks]というアプリが!

正直、管理人はアンドロイドエミュ?と言うイメージでしか把握していなかった[BlueStacks]。
昨年、[BlueStacks4]になり、広告配信型の収益タイプに変更され、無料でもバッチリ使いやすくなった模様なのです。

DMMGAMESがBlueStacksと提携し,スマホアプリのPC展開を強化へ。DMM GAME PLAYER上でその一部機能を本日実装


DMMPLAYER上でも技術が既に使われているとの事。

とは言うもののDMMPLAYER自体、シノマスでちょっと嫌な事があったので基本的にはPCでは使っていなかったんですけどね。
スマホアプリでプレイする場合は、ベースで必要となっているので、意図せずに使っている事にはなっているとは思うのですが。

そして、この[BlueStacks]はアンドロイドのエミュレータと言う基本仕様なわけですので、

BlueStacksでPC上でDMMアプリ起動してゲームが出来るのではないか?

と思ったわけです。

特に、

PCとアプリは同アカウントで同時利用が出来るので、ブラウザと[BlueStacks]で起動すればブラウザ同時起動よりは良いのでは?

と。


実際まずは動くかどうかだな。

BlueStacks4は我々には必要なアプリだったのかもしれません!

 参考サイトはこちら。
https://benikikyonomori.com/bluestacks/(紅桔梗の森さん)

BlueStacksについてはこちらのブログを見ると良いかと思います。

そして、使ってみた所驚きの結果がっ!!

戦プロをブラウザ、神プロをBlueStacksでプレイ。

驚きのCPU負荷の違い!!

本来、神プロもブラウザでやると50~60%はCPU占有するのですが、

BlueStacksではなんと10%以下!


なんじゃこりゃあぁぁぁ!!


しかもスマホでやるよりも動作が快適だと!あの神プロアプリが!?

本気でびっくりしました。

マルチタスクに持って来い!?

となると、考えるのは多重起動。
ブラウザ多重起動はCPUが死ぬので厳しめでしたが、BlueStacksだとどうなるのか?

あいミス、戦プロ、神プロの同時起動実施っ!


馬鹿な! CPU使用率が全然変わらないだとっ!?

全部普通に快適に動いております。


画像サイズも自由自在だし、これ、手放せなくなるんじゃないか?

むしろ、アプリがあるゲームはBlueStacksでやるべきかも。
神プロはアプリの出来自体がダメダメで時々落ちますが、他ゲーはしっかり作られているので、非常に快適!

ブラウザ、しっかりしなさいよっ!

と言いたくなるレベルでした。

まとめと総評。

昨今の溢れるソシャゲを遊ぶ為には必須となる多重起動。
それをPC上でこうも楽に、しかも高性能に遊べたと言うのにはとても感動いたしました。


良い時代よねぇ。

BlueStacks、ちょっと色々といじって行こうかと思います。

注意点としては、それなりのPCスペックがないと快適にはならないという事らしいです。

管理人のように、新世代PC組み上げて、思ったより快適にならなかった人にはすこぶるDMMゲープレイ効率を上げてくれる事は間違いないと思います。

スマホでプレイするよりも6倍快適!

と言う謳い文句通り、実際BlueStacksでプレイした方がぬるぬるサクサクです。

割り当てるCPUコア数やメモリ量なども設定出来るので、管理人のPCにあった環境に出来るのも良い点。

PC上でDMMゲーを多重起動して遊ぶ場合には是非ともオススメでございます!


BlueStacks4で、新たな道を進もうと思いますぞ!

BlueStacksのダウンロードページはこちらからどうぞ。

まとめ

BlueStacks4で様々なアプリの多重起動は快適に!

更新もしっかり行われているので安心です!

BlueStacks利用オススメゲーム!

ドラゴンとガールズ交響曲

ドラゴンとガールズ交響曲

BluStar Games Limited無料posted withアプリーチ

BlueStacks利用オススメゲーム!



BlueStacks利用オススメゲーム!

キングスレイド

キングスレイド

Vespa Inc.無料posted withアプリーチ

新着記事一覧

新キャラメイリン登場!火属性バッファーとして高性能

イベント情報(魔王カリンちゃんRPG) 魔王カリンちゃんRPG

初心者にも嬉しい!遊びやすくなったイベントに激強メイリン爆誕!【魔王カリンちゃんRPG】

だいたい遊び方が見えて来た魔王カリンちゃんRPG! 今回は「魔王カリンちゃんRPG」の最新イベントを実際に遊んで感じたポイントや新キャラ「メイリン」の性能について、ソシャゲゆる勢な視点からお届けしてい ...

ティンクルスターナイツ 2周年イベント告知バナー

イベント情報(クルスタ) ティンクルスターナイツ

シスターロロットは強い?可愛さ全振りか性能重視か?【ティンクルスターナイツ】

いよいよ来月は2周年! 先日、ホロライブのルーナ姫が歌う「Get Wild」のカバー動画を観たんですが、 姫要素ガン積みで最高すぎました! おっさんホイホイな選曲に刺さる人も多いのでは? そんなこんな ...

魔王カリンちゃんRPGの装備覚醒にオススメな考え方と装備。

攻略情報(魔王カリンちゃんRPG) 魔王カリンちゃんRPG

初心者必見!覚醒装備、何から強化する?オススメ装備を紹介!【魔王カリンちゃんRPG】

そもそも覚醒が必要かどうかが問題。 イベント期間が若干長く、効率も悪くなっていた『魔王カリンちゃんRPG』、皆さんモチベーションは保てていますか? 自分は戦闘中に見られるSDキャラたちに癒されているの ...

-DMMGames, ニュース/雑記

Copyright© 青萌白報 (せいほうはくほう) , 2025 All Rights Reserved.