目次
いよいよバレンタインの時期がやって来ましたね。
バレンタインと言えば、あれよね、コンビニでチョコ買って帰る日。
・・・・・・・。
うわぁ・・・・・。
管理人のようなキモオタおっさんは基本的に自分で「たけのこの里」を仕事帰りに買って帰る感じで過ごします。
幸せはゲームの中で味わうタイプなんですけど、この年になると、もはや何も感じなくなってしまうわけで・・・。
ゲームやってても、「あー、主人公モテモテですなぁ・・・」と一歩引いた目線で見てしまうんですよね。
もう、主人公と自分を重ねてゲームにのめり込まなくなってどれくらいたったでしょうか・・・。
ファミコン探偵倶楽部くらいかしら・・・・。
・・・・・・・。
古・・・・・・。
いや、「ドラゴンナイト2」だわ! 自分の名前入れてた! ケイトちゃーん!
古いしキモいわっ!
あべしっ!
うわぁ・・・・・。
皆様に幸せなバレンタインをっ!
イベントは相変わらずの難易度でございます!
前回もそうだったのですが、デタリキZのイベントは完全に消化試合。
イベント攻略を楽にする為に限定新キャラを取る必要がないのは、気持ちもったいない感じがします。
けれど、それこそ微課金勢に優しい仕様とも言えるので、レイドを頑張る為以外はまったりとした難易度で遊ぶ事が出来ると捉えておくと良いかもですね。
相変わらずモテモテの班長。
これがゲームと言うものなのかっ!?
ちなみに管理人も見てます。
もはや「攻略」と言う感じにならない難易度なので、もう少しテコ入れしても良いのでは!?
取っておくべき火属性SR美月。
この2つは確実にGETしておきましょうね!
ログボで10連チケットを貰ったので石と合わせてガチャに挑戦!
今回の限定ガチャは水属性の千影とアイ。
特に千影の方が、アタッカー兼バッファーと言う、先日管理人が引いた土属性ルイのような感じになってます。
ルイの使用感は次回動画と合わせて作ろうと思っておりますので、お待ち下さいませ。
水属性強化には間違いなく重要なポジションを担う事になるであろう、水千影は狙う価値はあると思います!
プレミアム10連ガチャで狙う陽菜。
と言うわけで、恒常ガチャであるチケガチャ。
管理人は、風属性の陽菜を是非ともほしいと思っている今日この頃。
光と闇のSSRはもはや諦めているので、それ以外を狙いたい所!
が、世の中そんなに甘くなく!
好感度鉱山を掘り進めて貯めた石で狙う限定キャラ。
ルイのお陰で鉱山も少し掘る事が出来たので、ここで10連!
限定キャラ来たら5,000円払ってキューブを買う作戦は動画で紹介した通り!
いざっ!
が、世の中そんなに甘くなく!
おかしい、バレンタインのはずなのにっ!
お前はさっさとチョコボール買ってこい!
・・・・・・。
・・・・・・。
まとめと総評。
時々、水属性の強い七海を野良で借りるのですが、やはり強い。
七海がいる場合は今回の千影を組み込む事で更に相乗効果が得られそうな気もしますし、逆に不要になるとも言えるかもしれません。
優秀なアタッカー(ダメージソースになるアタッカー)だらけで揃えるのは、継続戦闘が辛くなります。
が、水属性には優秀なヒーラーもいるので、吸収セットに拘る必要もなくなるのも面白い所。
水は管理人も常に強化したいと思っている属性なので、今回のガチャは魅力的に見えます。
しかしながら5,000円確定ガチャもピックアップが26%なので、なかなか挑戦しずらいのも確か。
育成素材もルイに突っ込んだので、しばらくはじっくり「戦略」を考える事にしたいと思います!
新キャラは使ってみたいのですがねー。
まとめ
今回の限定水属性キャラ達は使いやすそうです!
バッファーは実は貴重なので、スキル構成をしっかりと把握しておきましょう!
デタリキZを遊ぶならBlueStacks利用がオススメ!
新着記事一覧
-
-
2周年キャラを使って総力戦へ!汎用性抜群コンビがここに爆誕!【ティンクルスターナイツ】
編成考察をぬかりなく! そろそろ新キャラを抜きにしても、既存戦力で総力戦の編成を考える時期がやって来ました。 8/31に実装されるキャラは極星学園ではないので、エステルと噛み合うキャラはまだ登場しませ ...
-
-
総力戦初参戦の方々へ!知っておきたいアタッカーのポイントとは?【ティンクルスターナイツ】
審査が通らなかったとは何事? ここの所、少し面白い事になっていたクルスタ界隈ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? iOS版の審査が通らず、ゲリライベントがiOS版だけ開催されていない状況が続いてお ...
-
-
イベント情報(魔王カリンちゃんRPG) 魔王カリンちゃんRPG
新キャラのカラスが実装!ロードマップも発表され盛り上がるぞぉ!【魔王カリンちゃんRPG】」
楽しくなりそうで安心安心! ランキングバトルを終えると、基本的には流しプレイになってしまう魔王カリンちゃんRPG。 そんな時は、ルーナ姫のB'zソングメドレーがおすすめです! https://www. ...