デタリキZ デタリキZ[プレイ日記] デタリキZ[初心者向け情報] デタリキZ[攻略情報]

レイドS+リセットのその後! サポート枠に水アイちゃんも増えて来た模様です!【デタリキZ】

2020-12-20

ダメージリセットが入ってから一回りしました。


レイドはMAXダメージ登録しておかないと面倒なのでみんなそれぞれ頑張ったんじゃないかな?
お前もフルオートでセコセコやってたな。


リセット前と同じところまで行ったみたいじゃなーい?

今回のリセットで、またサポート更新で時間かかるなぁーっと思っていたのですが、結構水アイちゃんが増えてきたので比較的楽に前回と同じ所まで持っていく事が出来ました!

と言うわけで、見て行きましょう!

レイドダメージの取り方。

風属性も前回より伸びて290万。一度も水アイちゃんダブル同盟が成功していないので、ワンパンまではまだ難しい状況。


今のわいの手持だと、水アイちゃんに頼らざるをえないんだお。

サポート枠に、水着美兎のパッシブを作動させてくれるジャマー持ちの人が出て来た時がチャンス!


そしてそのサポートの人のクリ率が70%に到達し会心デタリキで6枠埋めていれば理論上100%会心で安心と言うわけだな。

速度が遅い水アイちゃんだと、水アイ&水アイでダブル同盟が発生する可能性があるのですが、ほとんど成功しません。バグみたいなのですが、出来なければ意味がないわけですね。


なので速度的には、アタッカーの速さを自分の水アイちゃんの次の速度にして、同盟組めるようにしておくのもアリかなと思うわけですお。


とは言っても同盟組めない時も多々あるよね。これだから大変だよねー。

ゆえに、サポート堀りが非常に時間がかかると言うわけなのであります!

ダブル同盟が成功するとこんな感じになり、圧倒的行動ゲージチャージ力になります。この状態になればダメージを稼ぐ事が比較的楽になるので、目指すべき編成と言う感じになりますね!


わいは今の所レイドでダメージ稼ぐのはこの状態を作り上げる事がスタートラインになっているお。


まぁ、基本行動ゲージをいかに稼ぐかと言う所だよな。ダメージレースで勝負する編成もボチボチ組めるようになって来ているようだが、まだまだだろうな。

まとめと総評。

基本的にデタリキクエに手動で突入し、サポート枠を更新して行く地道な作業がメインになっております。


ここで水アイちゃんが出てきたら、レイドに移動して挑戦してみる流れなんだよね。最近は水アイちゃんも増えて来て有り難いお。
クリ率やジャマーも意識してる人も増えて来たよな。


ただ、まぁ、地味な作業よね・・・・。

サポート更新ボタンの仕様が・・・・。

生放送で文句言っても良いのではないでしょうか!

と言うわけで、引き続きレイド楽しんで行きましょう!

まとめ

水アイをベースにした編成が高効率!

レイド戦はダメージを稼いでおくと消化が楽になります!

デタリキZを遊ぶならBlueStacks利用がオススメ!

新着記事一覧

クルスタ[ニュース] クルスタ[初心者向け記事] ティンクルスターナイツ

魔女軍団最後の強化パーツであるクラウディア様の登場で魔族パーティーが完成!?手持ち次第で大幅な戦力強化に繋がる性能のキャラクターを見逃すな!【ティンクルスターナイツ】

手持ちキャラクター次第で楽しいキャラ! 前回のダブルピックアップキャラは優秀すぎてみんな引きにいったと思うお。そこでクラウディアの登場だお。 まさかの種族多属性デッキを推してくるとは運営さすがだろ。 ...

クルスタ[ニュース] クルスタ[初心者向け記事] ティンクルスターナイツ

炎属性が一気に環境トップに躍り出た!?待望のバッファー&脅威のアタッカー登場!更に可愛さ爆発と言う事で話題沸騰なモネ&イクシリオンはGETすべきか否か!?【ティンクルスターナイツ】

いよいよ炎属性の時代がやって来ました。 ここの所、微妙なガチャラッシュで不満が続出していたクルスタ界隈ですが遂に皆ニッコリなガチャが実装されたお。 水着サーシャ&水着アナの時同様のインパクトがあるガチ ...

クルスタ[ニュース] クルスタ[初心者向け記事] ティンクルスターナイツ

魔女軍団の司令官が遂に登場!年齢層高めと思われるガチャラッシュに賛否両論!?引くべき性能ならばガチャは回るはず!はたして司令官の実力はいかに!?【ティンクルスターナイツ】

ちまたではBBAラッシュと言われているようで。 さて、今回のガチャは魔女軍団の司令官が登場と言う事で、性能が気になる所でございますな! ガチャ更新のスパンは決まった感じだから戦略は立てやすくなっただろ ...

-デタリキZ, デタリキZ[プレイ日記], デタリキZ[初心者向け情報], デタリキZ[攻略情報]

Copyright© 青萌白報 | ゲーム攻略情報ブログ , 2023 All Rights Reserved.