ミストトレインガールズ ミストレ[攻略情報]

ボスラッシュ攻略から学ぶ育成指南その2! 戦闘に赴く前に編成をしっかり組み上げよう!【ミストトレインガールズ】

2021-01-12

前回の補足説明でございます。


今回はちょっと前回の編成構築を詳しく説明しておこうと思うお!
バトル行く前の話だな。


地味に重要な所でもあるから良いと思うよ。

前回編成について少し述べたのですが、今回は武器防具を含めたお話をしたいと思います。

ボスラッシュに挑む前は管理人もあまり意識しなかった部分なので、知っておくととても便利な事項でございます!

では、早速行きましょう!

ボスラッシュクエスト1に挑む前の編成について。

ボスラッシュ攻略から学ぶ育成指南その1! 敵との属性相性をしっかり把握しよう!【ミストトレインガールズ】

さっそくミストレ攻略育成計画スタートです。 わいがボスラッシュ攻略で学んだすべてを公開して行くお! 初心者丸出しだが、それは良いかもな。 アンタの適当プレイは本当に酷かったからねぇ・・・。 とりあえず ...

続きを見る

前回、クエスト1に挑む際に構築した編成がこれです。


まぁ、今となっては育成が進んで戦力も高くなってしまっていますけど、低くても大丈夫なのですお。


まぁ、大事なのは編成だよな。

クエスト1に対しては「気絶」「麻痺」の状態異常付与キャラを連れて行く事がとても重要となったわけです。

気絶付与担当のテンシン。「全力斬り」「払い斬り」と言う2つの気絶付与スキルを装備させ、残りSPに応じて使い分けますが、基本的にはSP消費の低い「払い斬り」をメインで使います。

ここで重要になるのが装備セット。この所謂「百鬼シリーズ」と言われる装備を3セットで固める事によって、

このような「状態異常付与効果を1ターン増やす」と言う恩恵を受ける事が出来ます。


これは状態異常が入りさえすれば確実に1ターン伸ばせるので、すごく便利なんだよね。

状態異常が入る敵のWAVEではとても大きな恩恵となります。

この「百鬼シリーズ」は基本的に商店交換で入手するのですが、なんと言っても「武器」が集めづらいのです。


つまり、最初にどの「武器種」の「百鬼シリーズ」をGETすべきかが、自ずと見えてくるわけなんだお。

そうなんです。

つまり、「百鬼シリーズ」の「武器」はSSレイヤーの状態異常持ちキャラのいる武器種から交換すべきと言う事になります!


まぁ、もしわからなかったり、そもそもいないのであれば、セイラム用に杖から交換が良いと思うぞ。

誰でも入手可能なセイラムは状態異常付与スキルを多く持つキャラなので、杖の交換はハズレなしと言って良いでしょう!

ポイント

百鬼シリーズの武器交換は慎重に!最初は杖がベター!

なので、まだ2種類しか交換出来ない管理人も、杖は真っ先に交換してセイラムやヴィヴィアン用に重宝しております!

ボスラッシュクエスト1に行く前には、是非とも百鬼シリーズワンセットは作れるようにしておきましょう!


ちなみに防具と装飾品の百鬼シリーズは好きな種類で良いと思うお。誰でも装備出来るし、耐性が違うだけなのでね。

今後エースでなるであろう、自軍の状態異常付与担当キャラの武器をまずはGETして行くべしでございます!

ちなみに1種装備で発動する「命中と幸運をそれぞれ100上昇させる」効果も、状態異常付与率に直結するので、付与キャラには必須とも言える装備となります。

3種セットが組めなくても、最低1種は装備させて挑みましょう!

今回の管理人の編成も全員状態異常付与スキルを持っている為、最低1種は装備している編成となっております。


ステが低いうちは当然として、高くなって来てからでも有り難い恩恵なのよね。
今後色々なセットシリーズが出てくるかもしれんが、それまでは有用だよな。

また、ブルーゼのようにアビリティで異常付与率を上げたり、1ターン延長したりするレイヤーも存在します。今回のブルーゼは苦手属性の為連れて行きませんが、手持が少ない場合は選択の余地があります。

こうしたレイヤーを探して組み合わせるのも面白いかもしれませんね。

まとめと総評。

さて、戦いに赴く前に、この「SP調整」は基本的にいじりません。オート編成周回時に必要となる項目なので、今回は手動でガッチリ戦う為、出来る限り最高のスキルレベルで挑みましょう!


さぁ、いよいよ勝負だぜっ! やったるわ!
強敵との戦いは燃えるよなっ!


次回は手動での戦い方の紹介にもなるからよろしくね!

それでは次回、「その3」でお会いしましょう!

まとめ

武器防具の編成もしっかりと考えておきましょう!

状態異常や属性効果は大きいので、影響のあるスキルはチェックしておきましょう!

新着記事一覧

クルスタ[ニュース] クルスタ[初心者向け記事] ティンクルスターナイツ

ビジュアルも性能も高評価のクリスマスヨミが実装!一方、微妙な評価に成り下がっているセシアは本当に微妙なのか?どのキャラも活躍出来る可能性のあるクルスタではガチャで狙うべき判断基準を準備しておく事も大事です!【ティンクルスターナイツ】

更新遅くなりましたがプレイはしっかり続けております。 皆様お久しぶりですお。キャラ追加された時に更新したかったんだけど、今回2人まとめて紹介するお。 まぁ、ゆっくりマイペースでやっていくブログだろ。 ...

クルスタ[ニュース] クルスタ[初心者向け記事] ティンクルスターナイツ

アプリ版も登場でクルスタの勢いはまだまだ続く!コラボキャラ第2弾のリア実装も重なりまさに今が旬のクルスタ!未プレイ勢は今こそ始め時!コラボキャラをGETし、いざスタートです!【ティンクルスターナイツ】

iOS版はストレスなくプレイ出来て嬉しい限りです。 いやぁ、今のクルスタの勢いは素晴らしいものがあるよねぇ。iOS版も良い出来だからスマホ勢も気楽に遊べるようになったよね。 エロを目的としない場合はそ ...

クルスタ[ニュース] クルスタ[初心者向け記事] ティンクルスターナイツ

遂にやって来たクルくるコラボ!おっさん勢に突き刺さる原作コラボに涙せよ!待望のコラボキャラ第1弾の聖沙の性能は!?そんなの気にせず引く勢の方もひとまずチェックして行きましょう!【ティンクルスターナイツ】

懐古主義おっさん勢にはたまらないコラボ。 うぁぁぁ・・・懐かしい、懐かしいよぉぉ・・・・。 クルスタやってる勢の大半は原作知ってる感じするだろ。 すっごい前のゲームだけど、知ってる人は知っているゲーム ...

-ミストトレインガールズ, ミストレ[攻略情報]

Copyright© 青萌白報 | ゲーム攻略情報ブログ , 2023 All Rights Reserved.