目次
前回のブログ運営記事から1ヵ月くらい経過しました。
ブログ運営で頑張っている皆様、こんばんわ。
だいぶ運営の方法が安定して来た月風SNOWです。
皆さまも自分なりの、運営スタイルを考えつつ、行動していると思います。
管理人も、ここ数か月、色々と試行錯誤を重ね、PDCAサイクルを回し、なんとなくですが、スタイルが確立して来た感じがしています。
青萌白報は、以前と違って「DMMゲーム」と言うジャンルに絞り、「初心者」と言うターゲットを設定し、「ご褒美シーン解放を目指す」と言うサブテーマとなりました。
この変更は前回の記事にて述べた通りです。
過去エントリーもどうぞ。
「最初は雑記ブログで色々な記事を書き、検索で流入が増えるような記事が出来たら、そこを柱にして運営をする方法」
に近い、運営方法になったわけですね。
もちろん、様々なジャンル記事をそのまま残して運営する方法も考えましたが、閲覧層の明らかな違いを感じていましたし、記事単発も楽しめるような記事を書いている自覚はなかったので、
一気に100記事以上を削除すると言う決断をしたんですね。
これは結構勇気のいる行動となりました。
Sitemapをグーグル先生には送信していますが、一時期大量の404エラー状態の時期を作るデメリットも危惧したわけなんですね。
これは確かに一時期マイナスな感じにはなりました。
[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="seihouhakuhou_face.jpg" name=""]思いきりましたよね。
[/speech_bubble]ただ、これはあくまで一時的で、今ではプラス方面に大きな影響を与える結果となっております。
以前から青萌白報を見て下さっている方には、さりげない変化を認識して頂けていたのではないでしょうか?
と言う事で、今まではこのブログ運営記事も管理人のただのご報告でしたが、今回は、同じブログ運営をしている方への参考の為に書いてみます。
以下は、あくまで「月風SNOW」の個人的な意見ですので、その辺り、ご了承の上、ご覧下さいませ。
ゲームブログ運営のポイント1つ目。
・プレイしてオススメするゲームも良い面の紹介だけで終わらせない。
この青萌白報での、メインゲーム、神姫プロジェクトが現在、管理人の不満点を多々述べる運営になっています。
もちろん、嘘ではないですし、そのままの感情をぶつけています。
100%手放しで褒められるゲームなぞ、絶対ないと思います。
しかし、アフィリエイト等考えると、基本的にはベタ褒めして、「面白いよー?」「プレイしてみてー?」「買ってねー?」みたいな記事になると思いますし、
そのような記事は良くみかけます。
しかしながら、管理人は、100%褒めているような人の裏を感じてしまいますので、どうしても信用出来ないんですね。
もちろん、管理人目線ですけど、管理人のブログと言うのは、管理人目線で考えて、管理人が良いと思う運営をするのが、
一番苦痛にならない
と思うわけです。
管理人の本音を隠し続けてのブログ運営はとても難しいと思いますよ?
そして、読んでくれている人も、「不満点もあるけど面白いよ!」と言う逆説的な紹介も含んでいた方が、より感情を揺さぶられると思います。
ゲームブログ運営のポイント2つ目。
・読者がぱっと見て読んでみようと思えるスタイルで文章を書く。
個人的な記録のように、あくまで管理人の雑記と言うイメージでブログを書く場合はあまり意識しないかもしれませんが、読んでもらいたいと思った場合、
読みやすいスタイルにする
事はとても重要だと思います。
[speech_bubble type="std" subtype="R1" icon="seihouhakuhou_face.jpg" name=""]読者を意識すると、書き方が変わりますよね。
[/speech_bubble]青萌白報は基本的に、文章量が多めで、1,000文字~6,000文字の幅になっています。
1,000文字は意識して最低ラインとして記事を書いていたのですが、
ずらずらと文章が書いていると、読みづらい、特にスマホで!
と言う事に気づいたんですね。
そこで、アクセントを含めて、前々からいた「やるお」に「やらないお」を加え、色々なサイトで見かける形式にしたんです。
色々な所で見かける形式と言う事は、逆に読者に支持されている形式と言う認識も出来るわけですよね。
実際、管理人でも最近の記事は、内容はともかく、ストレスなく読めるようになったかな?と思ってます。
縦に伸びる文章はスマホでも読みやすいんですよね。
現在は過去記事のリライトをぽつぽつ進めています。
ゲームブログ運営のポイント3つ目。
スピード感あふれる記事更新をする事。
ぶっちゃけるとここはまだまだ試行錯誤中ですが、今回は明らかにPVに影響した事例がありました。
この記事ですね。
これは、実装当日にエントリーしたのですが、グーグル先生がマッハで拾ってくれたらしく、PVをかなり稼ぐ記事となりました。
ただ、直帰率も凄かったので、単発の来訪者が一時的に増加した感じですね。
正直、グーグル先生が1日くらいですぐに拾ってくれるとは思ってなかったので、びっくりでした。
そこから、ニュース系のエントリーの必要性に気づく事が出来たわけで、良い成果となりました。
その1つ前の記事から、一つのやりたかった計画として実行していた方法なので、直後の成果には大変驚きましたけどね、正直。
参考サイトはこちら。
https://enotakagame.info/post-482
こちらのエノタカさんがおっしゃっている通り、「スピードを意識する」事は、とても重要で、少しでもブログに足を運んでもらえる可能性を広げる事を考えなければいけないと言う事です。
固定ファンを増やす為の土台は、やはり一人でも多くの人に目に触れてもらう事。
そして、その人が満足出来るような記事をエントリーしておく事。
これを継続して、徐々に大きなブログにしていく事だと思います。
以上が今回のブログ運営にて、考察した結果のポイントとなりました!
青萌白報は、以前の見習い王子さんの記事で知った通り、
参考サイトはこちら。
グーグルアナリティクスのPV2重カウント状態が9月の頭まで続いておりました。
なので、PVに関しては、グラフがぐいーんと下がったので、ここに乗せるのもアレなので公開はしません。
が、成長の度合いを知る上で、「ユーザー数(ユニークアクセス)」は、ブログの成長を認識出来る1つの指標になると思うので、このグラフを載せます。
今月は2ヵ月前の2倍近くにユーザー数が伸びて来ております。
PVに関しては8月に2倍近く伸び、現在はその1.5倍くらいに伸びています。
管理人がゲーム以上に成長を感じる成果が出ているのは本当に嬉しいですし、感謝でございます。
瞬間的にではございますが、アナティリクスのリアルタイムページービューで13と言う数字が出たのも嬉しかったです。
ブログのテーマを絞ったのは、管理人のモチベーションも含めて、正解だったかなと思っています。
現在の青萌白報のPV内訳と、今後の目標。
現在のPVの大雑把な内訳です。
「神姫プロジェクト」の記事が圧倒的PVを稼ぐ中、
地味に好きな「戦乱プリンセス」の記事が次点、
それに「オトギフロンティア」「対魔忍PRG」「戦国プロヴィデンス」と続いています。
「戦乱プリンセス」は反響はないものの、PVを非常に稼ぐエントリーとなっているのが正直驚きでした。
競合が少ないのが大きな理由かもしれませんし、初心者向け記事を書いているのも良いのかもしれません。
ここはさっさと記事を仕上げて追加しておくべき題材となっております。
結局はDMMランキングから見られる、ユーザー数の絶対的規模は、PVにも影響するものなんだなーっと1つ学びました。
「対魔忍PRG」は人気も高くPVも集める記事だったので、続ける事が出来れば良かったかなーっと思ってはいます。
ツイッターは正直、情報が流れに流れるので、まだ使い方に慣れない上、ちょっとやりづらいなと感じています。
青萌白報は圧倒的にオーガニック検索からの流入が多いので、まだまだツイッターを使いきれていないとは思っています。
ただ、オーガーニック検索で流入を望めなかった題材、「対魔忍」や「戦乱プリンセス」などはツイッター流入が100を超える時があったので、凄かったです。
逆に「神姫プロジェクト」記事はもう、更新通知を辞めています。
理由は意味がないから。
ちょっと管理人のツイッターに求めるものとのギャップが大きかったと言う結論が出たので、ツイッターで広げる方法は辞める事にしたわけですね。
なんでもかんでも広げるのは管理人には難しい方法なので、オーガニック検索対策に力を入れる事が今は最優先となっております。
まだまだPDCAは続きますね。
[/speech_bubble]記事の書き方としては、スピード感ある情報提供記事も含めた、初心者向けプレイ日記と言う方法に落ち着いたので、後は題材の選択の仕方などを考える段階に来たのかなと思っています。
まとめます。
読みやすい記事の書き方を意識する!
情報にスピード感を持たせる!
以上、月風SNOWでした。