目次
それぞれのシンボルの戦力充実も必要になって来ました。
ゲーム始めた時はゼニスが最も充実していたわいの部隊も、今ではゼニスが最弱になってしまっていて辛い所なんだお。
今回のガチャはゼニスキャラだから期待出来るだろ。
ギルドクエストが今の高難易度クエストだから、各シンボルで編成考えないといけなくなってきちゃってるからね。
ガチャ結果が偏ったりすると、どうしても戦力が不足になるシンボルなども出てくると思うので、それぞれバランス良い補強を考えてガチャを引いて行く事も重要になって来ました!
今回は恒常ガチャキャラなので、無理に狙わずともGETのチャンスは出てきます!
早速チェックして行きましょう!
「偽りの玉座ガチャ」ピックアップキャラ。
[MAIN]SSR偽ドミトリー
クラス:シューター
攻撃タイプ:アタック
射程:2
移動力:3
ゼニスにはナポレオンと言うSSRシューターがいますが、更にSSRシューターが追加されました!
ステータスに関してはナポレオンよりもほぼすべてが上で、何よりも攻撃力が高いのは嬉しい所だろ。
タレント能力。範囲内敵デバフと味方バフのセット効果。初期状態(LV3)だと範囲2マスに効果も2部隊で、LVが上がる毎に範囲か部隊数が増えて行きます。味方バフは自部隊も入るので、単独行動時は自身に確定バフが乗る事になります。効果量は初期から10%で変化なしなので、限界突破優先度は低めと言えるかもしれません。
スキル1。オーソドックスな攻デバフ付き火力スキル。タレントと合わせると攻撃と防御にデバフを与える事が可能。
スキル2。自身からの直線範囲攻撃スキルと言う珍しい範囲攻撃スキル。確率50%とは言え「アクディブスキル使用不可」付与は上手く行けば敵の戦力を大きく奪える事になり有効。CTが3ターンと言うのも比較的使いやすいスキル。
敵が上手く直線上にいる場合は複数にまとめてダメージを与えられるので便利!
スキル3。攻撃時にディフェンスアップのパッシブなので、範囲攻撃メインで運用しない場合は編成候補。
スキル4。CTが5ターンと言う重いスキルですが、射程が5マス。敵にダメージ耐性-10%を与えてからの1.7倍攻撃なので、ここぞと言う時に!ライダー特攻もある為、撃破可能ラインの場合は積極的に狙いたい。しかし、CTの重さやサポートが一緒に攻撃出来ない場面が多いのはネック。
スキル5。恒例のシンボルスキル。【ゼニスの加護】が非常に強力で「味方ターン時に物理与ダメ+15%」と言う、単純火力補強はゼニスシンボル初。物理攻撃に限られてしまいますが、ゼニスは物理アタッカーも多いので、かなり噛み合う性能と言えます。
スキル6。オーソドックスな範囲物理攻撃スキルで、-20%と言う大きなディフェンス、レジストデバフ付き。射程3範囲3はかなり便利で、CTも3ターンと扱いやすいスキル。スキルに迷った場合は装備しておいて間違いない攻撃とサポートの両方の恩恵のある優良スキルです。
今となってはゼニスの火力補強と言う面でシンボルスキルは魅力的だし、灰詰めの炸裂弾によるデバフは今後生きてきそうな感じがするお。
敵がまとめて近寄って来た時に範囲攻撃してデバフ付与、他ユニットで返り討ちにするって言うのも面白いよね。移動力のあるライダーが突っ込んで来た時には「試術砲撃」で撃破とか?
「詐術砲撃」のCT5は重いから、クエストに合った立ち回り用にスキルの組み換えする必要はあるだろ。
どちらかと言うとアタッカーと言うよりはサポート的な要素が強い偽デミトリー。
ゼニス軍団で固める時はシンボルスキルの編成も視野に入れて上手く敵にデバフを撃ち込んで行きましょう!
[SUPPORT]SSRイシス
クラス:ソーサラー
攻撃タイプ:マジック
射程:2
現状最高峰と言えるマジックに魔法アタッカーに嬉しいパッシブを持ちイシスが実装されました!
アクティブスキル。敵単体攻撃スキルでシューター特攻。オーディンのスキルのマジック版とも言え、レベルが上がると単純に火力が上がり使いやすくなり便利。
固有スキル。自ユニットHP100%の時にマジック+20%と言う、魔法アタッカーにはとても嬉しいパッシブスキル。火力増強の恩恵が大きいソロモンには非常に相性の良いサポーターと言え、ソーサラーパッシブのマジック+5%と合わせると、合計+25%となる。ソロモンのような範囲魔法攻撃アタッカーは基本的に被弾しないように立ち回る為、常に+25%で運用出来ると考えると非常に強力です。
魔法アタッカーを良く使う人にはとてもほしくなる性能。逆に物理メインで固めてる人には全く必要のない性能。自部隊と相談して狙うかどうか考えると良いお!
ただ、持っていれば魔法アタッカーの火力はかなり上がる事は間違いないだろ。
恒常キャラだから無理に狙う必要はないけど、持っておきたい性能である事は間違いないねぇ。
範囲魔法攻撃のダメージ増加の恩恵は、使う人にとっては重要な要素である事は間違いない為、強力なサポーターと言えるでしょう!
まとめと総評。
ギルドクエストの実装により、各シンボルの合計レベルも上げておく必要が出てきました。
わいのようにノーマルガチャでケットシーしかGET出来てない人も多いと思うから、単純に人数増やすのは重要だお。ゼニスがどうしても人数不足で辛い所だお。
まぁ、ここは焦っても仕方ない所だから、ゆっくりキャラ集めてLV上げて行くしかないだろ。
まずはメイン全員LV100にしないとだよねぇ。素材はいくらあっても足りないね。
久々のゼニスガチャキャラの追加なので、狙える場合は是非とも狙いたい所ですね!
まとめ
偽ドミトリーはデバッファーとしての運用もアリ!
魔法火力を上げてくれるイシスは是非ともGETしておきたい性能です!
新着記事一覧
-
-
テンパラ[ニュース] テンパラ[初心者向け記事] 天啓パラドクス
ショップリニューアルから読み解く課金考察! 天啓パラドクスを今から始める方へのオススメ課金箇所は?【テンパラ】
効率良く遊ぶための課金とは? 天啓パラドクスにはそこそこ課金している管理人ですが、最初の頃に比べ現状はかなり課金額を抑えて遊べる仕様になっております。 5月、6月は、もっともつぎ込んでいるゲームだった ...
-
-
限定ガチャ「メイドの嗜み」開催中! 今後を見据えたキャラ性能で確保必須か否か!?【テンパラ】
目次 ナンバーワンよりもっともっと大切なオンリーワン。限定新キャラPickUPガチャ【メイドの嗜み】概要。まとめと総評。 ナンバーワンよりもっともっと大切なオンリーワン。 唯一の高難易度かと思っていた ...
-
-
キャンサー杯オープンリーグの攻略を考えます! グレードリーグとの違いを理解しクリオグリへ挑むぞ!【ウマ娘】
目次 中距離レースは恒例の布陣が強いとの事で。今回戦えそうな手持ちのウマ娘達。今回必要と考えているスキル。オグリキャップやミホノブルボンに対抗する為に。まとめと総評。 中距離レースは恒例の布陣が強いと ...
れじぇくろ記事一覧
-
-
SSRサポートキャラクターのリセマラランキング考察! 現環境の取得優先度をご紹介いたします!【れじぇくろ!】
最終更新日[2022/01/20] 目次 キャラクターをより深く知りたくなるわけで。SSRサポートキャラクターランキング表。まとめと総評。 キャラクターをより深く知りたくなるわけで。 キャラクターの考 ...
-
-
SSRメインキャラクターのリセマラランキング考察! 現環境の取得優先度をご紹介いたします!【れじぇくろ!】
最終更新日[2022/01/19] 目次 サービス開始から時を経て変化する環境。SSRメインキャラクターランキング表。まとめと総評。 サービス開始から時を経て変化する環境。 先日ネロ様がとてもオススメ ...
-
-
れじぇくろ![プレイ日記] れじぇくろ![初心者向け記事] レジェンド・クローバー
新サポートキャラのイシスとソロモンの相性はいかに? ダメージがどれだけ伸びるか検証してみました!【れじぇくろ!】
目次 範囲攻撃の火力を伸ばしたい人が多いはず。ソロモンの範囲攻撃ライトロードの火力検証。基本ベースニャルラトホテプポセイドンイシスイシス+オリジンシンボルスキルまとめと総評。 範囲攻撃の火力を伸ばした ...
-
-
新ガチャ「偽りの玉座ガチャ」開催! ゼニス強化キャラや強力な魔法火力サポーターが登場!【れじぇくろ!】
目次 それぞれのシンボルの戦力充実も必要になって来ました。「偽りの玉座ガチャ」ピックアップキャラ。[MAIN]SSR偽ドミトリー[SUPPORT]SSRイシスまとめと総評。 それぞれのシンボルの戦力充 ...
-
-
れじぇくろ![プレイ日記] れじぇくろ![初心者向け記事] レジェンド・クローバー
「覇者の塔」のオート戦闘攻略はやはり楽チン! 現環境の最強オート編成とは?!【れじぇくろ!】
目次 確実に強くなって行く育成が素晴らしい。覇者の塔60階から考える現環境の最強編成とは?早速実戦でございます!まとめと総評。 確実に強くなって行く育成が素晴らしい。 コツコツと育成を進める事で、部隊 ...