
目次
色々ありましたが無事にイベント開催です。

と言うわけでひとまず不具合祭りは一息ついてイベントを遊んで行こうと思いますぞ。
色々と補填されてるわけだから最大限楽しむべきだろ。

ゴールドが凄く増えたのが良いよね。みんなスキルアップに励んでるんじゃない?
今回の補填ではゴールドの補填が有り難かった人も多いのではないでしょうか?
スキルアップ素材もドロップ率アップ期間なので、スキルアップを目論むなら今と言えるでしょう!
と言うわけで、イベントをさっさと終わらせて行きたいと思いますぞ!
後半戦もエレナとグリセルダを活躍させましょう。

今回はVH-4がオートだと難しい面となっておりました。

魔法攻撃はやっぱりキツイんだよね。3属性に耐性があるキャラはいない上、通常耐性でも500以上のダメージを受ける中魔法攻撃は厳しいお。
炎、風、水属性の魔法攻撃をどうしても受ける事になるので、手動でやらなくてはいけない感じでした。

とは言え、アンタ、最初はまず手動でやって★3とってからオートにするって言ってなかったっけ?

・・・・・・。

面倒だっただけだろ。
手動でやる場合は、上手くオトリとなるモンスターを使う事で比較的楽に攻略出来るようになるのでオススメです。
しかしながら、実際にどのキャラがどの耐性なのか?と言うのも確認が面倒な上、そもそも所属国もいまいちまだ覚えられません。
そこでwikiで見た、エクセルにまとめておくと楽だと言う情報に思わず納得し、自部隊のSランクキャラの耐性をまとめてみました。


これ作っておくと本当に便利だお。特に覚醒で耐性が「激減」になるキャラもいるから、今のわいの部隊の耐性を把握するのが楽になって有り難いお。
パッと見て編成に組み込めそうなキャラを絞り込めるのは楽だな。
今回の討伐戦はシェリルが大活躍です。

前半戦から引き続き討伐クエストはBATTLE10まで追加されました。

ここのボスであるジェグラは攻撃が炎と岩属性がメイン。

弱点も炎と岩属性。

そこで複数マスボスにめっぽう強いグレイトハンマーを持つシェリルがなんと岩属性攻撃で炎耐性に水耐性。

普通のイベントクエストでも炎耐性と水耐性は役立つ良い耐性キャラだよね、シェリルちゃん。
グレイトハンマーがクールタイム2と言う残念性能なのですが、その分岩属性火力と攻撃範囲は超優秀。
ここぞと言う時にはしっかり使えるキャラクターです。

編成はこんな感じのイベント編成を組みます。

アイシャは必須だけど、後は実際属性相性で整えて良いと思うお。シェリルはいるなら使いたいし、エレナは当然強力キャラだお。

配置はテンパラ初手バフ配置でアイシャとエレナでバフを全員に乗っけます。

敵は初手お散歩してくるので、シェリルのグレイトハンマーで迎え撃ち!


強えぇぇぇ!!
4,000近く持って行きます。

グリセルダのメテオドライブも・・・

中々の火力!

ボスの攻撃は波動ダメージなのである意味固定ダメージ。
普通にアイシャで回復ループ出来る攻撃なので安定でございます!
まとめと総評。

なんとなく戦い方も理解出来て来たテンパラ。
イベントアイテムも無事に全交換終了したので、これからスキル素材集めに戻ります!
物理と魔法の威力の差に釈然としないまでも、上手く手動で立ち回ってからオート編成を考える遊び方にシフトして楽しもうと思います。

魔法攻撃に対する防御が盛りにくいのが辛い所だお。
まぁ、そう言う仕様なんだから仕方ないだろ。

とりあずバフも上手く使うと安定するよね。エレナちゃんはやっぱり強いと思うねー。
オートでは腐るバフスキルも手動だと輝くテンパラ。
その辺り遊び方で人それぞれキャラクターに対する評価は変わってくるかもしれませんね。
まとめ
魔法攻撃に対抗するのが重要なプレイング!
手持ちキャラの耐性把握はしておくと便利です!
新着記事一覧
-
-
総力戦お疲れ様でした!最後のご挨拶とこれまでの有難う!【ティンクルスターナイツ】
今までご覧頂き有難うございました! 総力戦も無事に終わり、皆様は満足の行く結果でしたでしょうか? 自分も自分なりに時間を捻出しつつ十分楽しめ、そして満足行く結果になったと思います。 無事に1%以内を達 ...
-
-
勝利を目指すかスコアを狙うか?総力戦で選ぶべき戦略を考察!【ティンクルスターナイツ】
色々忙しいですね。 色々とやるべき事が多いソシャゲ業界の中、皆様いかがお過ごしでしょうか? マブラヴの新作に、魔王カリンちゃんRPGのランキングバトル、そしてクルスタの総力戦。 これらが重なり、もはや ...
-
-
刺激的すぎる!?陰陽師ミヤハル実装と審査問題、クルスタの行方は?【ティンクルスターナイツ】」
ちょっと問題こじれてませんか? 総力戦の開始と共に、新キャラも実装されたクルスタですが、iOS版問題が非常に大きくなっている感じがしますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 「週頭で2023年シリーズ初 ...
天啓パラドクス記事一覧
-
-
テンパラのエルシャダイコラボが開幕!賛否両論はあるとは思いますが楽しんだもの勝ちなのでしっかり遊んで行きましょう!コラボソフィアやイサベルの性能やいかに!?恒例の有償キャラも魅力たっぷりです!【テンパラ】
テンパラ初のコラボイベントが遂に開幕! 天啓パラドクスの初のコラボ作品がエルシャダイと言う運営ゴリ押し関連のコラボとなったわけですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 個人的にネタでしか知らないので、特 ...
-
-
ミザリーは無事にGET出来ていますか?パワーアップロードに到達戦のエリア12、討伐戦のエリア13が追加!雷岩属性攻撃で高防御のアイスミザリーを打ち砕き強力なジャハラ装備をGETすべし!【テンパラ】
ミザリーだけでなく交換による装備も魅力。 コンテンツの追加はしっかり行われている天啓パラドクス、皆様いかがお過ごしでしょうか? ミザリーはガチャ運悪いとGET出来ないけれど、今のところミザリーが必須に ...
-
-
マカロンメダル交換アップデートが神!限定ガチャ「はっぴぃにゅういやー第2弾」も開催中!新効果で不死逆境環境に一石を投じる事になるのか?テンパラの楽しみ方を改めて考えてみましょう!【テンパラ】
初期勢として考える過去の流れから今後への期待。 お正月ガチャの第2弾が追加され、新たな新効果バフと共に色々と更新がされておりました。 テンパラはじっくり遊ぶ時間を作って吟味するとかなり面白いんだけど、 ...
-
-
お正月イベント盛り沢山!限定ガチャ「はっぴぃにゅういやー第1弾」が開催中!周回を楽にするSシェヘラザードを狙うか?それともじっくり攻略で頼もしいSライサを狙うか?次のガチャに備えて石の温存もありか?【テンパラ】
今年はどうなるのかが気になる天啓パラドクスです。 個人的には最も課金したゲームでSD絵の可愛さとソフィア愛で続けている天啓パラドクス。 素材が良いだけにマジで楽しみたいんだけど、運営の試行錯誤が凄すぎ ...
-
-
「従輝聖のエトス」の報酬はやはり美味しい!現状は無課金の方が楽しめる難易度ですがタクトベースの事を考えてシステムの理解は進めておきたい!武器防具の精錬もしっかり把握しておきましょう!【テンパラ】
難易度については人それぞれなわけです。 サービス当初から続けているテンパラは個人的にメインゲームにして行く予定でした。(課金含めて) しかしながら、現状は課金する意味がなく、高難易度クエストも縛りプレ ...
