目次
毎日ログインしていたわけでもないのですが。
では早速我が愛馬達をご紹介したいと思いますお。
まさに無課金ゆっくり垢と言う感じだな。
今の所、ある程度の目標を決めて馬の育成を楽しんでいる感じです。
レース等で他と競うコンテンツはまだ手を出すべきではないかなと思っているので、最低限のプレイと言った所。
まぁ、普通にコツコツ遊ぶだけでも十分楽しいよね。
と言うか、そんなに競馬に詳しいわけではなかったのですが、ウマ娘を見てからそれぞれの馬のwikiを見たら・・・・。
それはそれはもう、涙涙ですお! wiki見て泣くとかってもうおっさん街道バクシンバクシンですお!
ん、まぁ、王道のおっさんを目指せな。
アニメやメインストーリーも実際のレース結果を踏まえたお話になっているので、本当に上手く出来ている感じ。
サイバーエージェントの社長がウマ娘の儲けで実際に馬主になっちゃうとかもにょる話も全く気にならない!
それだけにウマ娘→実際の競馬好きになる流れも十分過ぎる程納得出来てしまうわけです。
競馬はずっと続くわけだから、上手いコンテンツになったな。下手すると永遠にネタに困る事なく続くかもしれんしな。
実際のお話をコンテンツにしていくわけだからすごいよねぇー。
恐ろしい程のおっさんホイホイコンテンツでございまね。
っと、話が逸れましたが、早速ログイン日数158日の適当プレイだった我がBOXをご覧頂きましょう!
手持ちの育成ウマ娘達。
ガチャは基本的にプリティーダービーガチャを回しておりました。
サポートガチャを回すべきだとは認識してはいるのですが、まずは手持ちウマ娘を!
と言うか、セイウンスカイが登場した時に石をツッパしました!
スペちゃんは最初の交換チケでGETしてたから、セイちゃんはほんま死にものぐるいでしたぜ!?
まぁ、出て良かったな。
水着キャラが2体いるねー。マルゼンさんとスペちゃん。
フフフ・・・その時の衝撃のメシマズガチャ結果画像があるのだよ。あまりに衝撃で思わず撮っちゃったやつ。
なんと最初の10連で2枚抜きと言う衝撃!
ちなみにセイちゃんの時はこんな感じ。
ルドルフとテイオーの親子も一緒にやって来てくれた奇跡!
これぞ奇跡!
まぁ、これ以外特に良い結果はないんですけどもねぇ。
うーん、しかしこれはなんか、足りなくないか?
ダート馬・・・だね。
そうです。
ダート馬が3人揃っていないのでございます!
オグリキャップ、タイキシャトル、スマートファルコン・・・来てほしい来てほしいお。
つまり、ダート馬の頭数を揃える為に、プリティーダービーガチャ寄せで石を使って行く必要があるのだろうと思っているわけでございます。
手持ちのサポートカード達。
このゲームはサポートカードが非常に重要との事なのですが、あまりガチャを引いておらず微妙な手持ちになっております。
凸ってナンボの所もあるみたいなんだけど、SRすらなかなか揃わないのよね。
イベント産もあんまりやってない感が凄いな。
スペちゃんの育成に向くサポートカードを集めて行く予定なのですが、結局これもガチャ運次第なんですよね。
スペちゃんを「差し」で育成するのは難易度高いみたいなんだけど、あの弥生賞見てたわいとしてはねぇ・・・。
良い感じのスキル「食いしん坊」も「先行」用のスキルなので、これを取得する事を前提とすると、やはり「先行」の運用が良い感じなわけですよね。
そもそもその育成基準でほしいサポートカードも変わってくるよね。
結局ガチャ運次第とも言えますが、「ピックアップ」が「ほしい能力のカード」の時に引くと言う対策は出来るので、この辺りは「狙い」をしっかりと決めておきたい所ですね。
因子集めが今のプレイ目的です。
現在の代表ウマ娘のルドルフさん。
スピード因子9を作りたくて頑張っているのですが、未だに出来ず。
自前因子でもある程度育成出来るように色々と組み合わせてやってます。
しかし、本当に青因子★3は厳しいよね。全然出来ないのよ。
100回やって2,3回って感じだよな。しかもそれを厳選するとなるとな・・・。
ただ、それが楽しみの一つである事も間違いないですよね。
まとめと総評。
今の所のプレイ状況はこんな感じで、これから色々と目標を明確にして遊んで行こうと思います。
目下、女神像を使って、スペちゃんかセイちゃんの才能開花をさせたい所。
2人とも100個くらいピースがあるので、女神像つっぱすれば★4には持っていけるかなと。
wiki見るとセイちゃんの方が強いみたいな事書いてあるんですよね。
アンタ手持ちのSSRサポートカードはどちらかと言うと「逃げ」用じゃない?
SRサポートカードも全然凸っていないので、まだ何か狙いを決める時期ではないのかも?とも言えるかもしれません。
これは少しガチャ引いてサポートカード集めてみる時期が来たんじゃないか?
サポートカードから育成方法を考える。
これはアリかもしれません!
では今回はこんな感じの手持ちのご紹介でございました!
これからじっくりと楽しんで行こうと思います!
まとめ
ある程度の手持ちがないと遊び方も定まって来ませんね!
メインシナリオを読んでおおいに泣くよろし!
新着記事一覧
-
-
クルスタ[ニュース] クルスタ[初心者向け記事] ティンクルスターナイツ
魔女軍団最後の強化パーツであるクラウディア様の登場で魔族パーティーが完成!?手持ち次第で大幅な戦力強化に繋がる性能のキャラクターを見逃すな!【ティンクルスターナイツ】
手持ちキャラクター次第で楽しいキャラ! 前回のダブルピックアップキャラは優秀すぎてみんな引きにいったと思うお。そこでクラウディアの登場だお。 まさかの種族多属性デッキを推してくるとは運営さすがだろ。 ...
-
-
クルスタ[ニュース] クルスタ[初心者向け記事] ティンクルスターナイツ
炎属性が一気に環境トップに躍り出た!?待望のバッファー&脅威のアタッカー登場!更に可愛さ爆発と言う事で話題沸騰なモネ&イクシリオンはGETすべきか否か!?【ティンクルスターナイツ】
いよいよ炎属性の時代がやって来ました。 ここの所、微妙なガチャラッシュで不満が続出していたクルスタ界隈ですが遂に皆ニッコリなガチャが実装されたお。 水着サーシャ&水着アナの時同様のインパクトがあるガチ ...
-
-
クルスタ[ニュース] クルスタ[初心者向け記事] ティンクルスターナイツ
魔女軍団の司令官が遂に登場!年齢層高めと思われるガチャラッシュに賛否両論!?引くべき性能ならばガチャは回るはず!はたして司令官の実力はいかに!?【ティンクルスターナイツ】
ちまたではBBAラッシュと言われているようで。 さて、今回のガチャは魔女軍団の司令官が登場と言う事で、性能が気になる所でございますな! ガチャ更新のスパンは決まった感じだから戦略は立てやすくなっただろ ...
ウマ娘プリティーダービー新着記事一覧
-
-
いよいよやって来た安定は難しいレオ杯オープンリーグ決勝!現環境最後となりそうなチャンミで有終の美を飾る事は出来るのか?そして逃げウマ育成用の良い感じの継承元ウマ娘が出来たのでご紹介です!【ウマ娘】
マルゼンスキー導入は吉と出るか凶と出るか? 急遽出場する事になった決勝のみのマルゼンスキー。 決勝のみ初めて出すなんて不安でしかないけど、頑張ってほしいおっ! まぁ、逆噴射防止する事が主な役割だから、 ...
-
-
先行地固め逆噴射対策に逃げを入れる事を決意したレオ杯オープンリーグラウンド2!他の人の逃げがいないなら自分で逃げを入れればいいじゃないの精神で決勝勝負!【ウマ娘】
決勝を戦うウマ娘をどうするか悩みました。 レオ杯もいよいよ決勝です。 オープンリーグとは言え、決勝はやはり厳しい戦いが予想され、今回の予選の反省を生かしたいと思います。 短距離チャンミは色々と勉強にな ...
-
-
オープンリーグラウンド2の環境は激変!オープンリーグですら先行ウマだらけになった先行ウマカーニバルを生き残るのはまさに熾烈!運ゲーになっても運を引き寄せる準備はしておきたいです!【ウマ娘】
ラウンド1とラウンド2の相手の違いにビックリです。 本日からラウンド2が開催です。 ラウンド2はラウンド1を勝ち抜いて来たトレーナーとの戦いになるので、基本的には仕上がったウマ娘達との戦いになります。 ...
-
-
オープンリーグに逃げウマ増加中!?先行ウマだらけかと思いきや仕上げた逃げウマで攻めてくるトレーナさんも登場し波乱に!しかし強いのはやっぱり先行ウマ娘!【ウマ娘】
本日はやたらと逃げウマと戦う事になりました。 ネットで簡単に情報が集めれる今の時代。 トレンドが簡単に発掘出来るようになり、ゲームの遊び方もある程度はパターン化したとも言えます。 今回のレオ杯は先行ウ ...
-
-
チャンピオンズミーティングレオ杯オープンリーグラウンド1開催!混沌とした短距離チャンミに挑む先行トリオは果たして安定するのかしないのか?そして加速スキルが非常に重要!中山の直線は短いぞ!?【ウマ娘】
ラウンド1でも油断せずに検証を続けたい所です。 早速やって来ましたウマ娘の熱いコンテンツであるチャンピオンズミーティング! オープンリーグと言う区分けがあるので、無課金でも挑みやすいのも嬉しい所! よ ...