これは難易度高すぎなコンテンツな気がするのですが。
なんと言うか、初実装でこの難易度って容赦なくない?
お前が貧弱なだけかもしれんぞ?
すぐにクリア出来る必要はないんじゃないの?
この辺りの運営のさじ加減はどうなのかと思うわけですが、個人的には歓迎方向。特に、昨日から手動で「惑星救援任務」やりはじめたんですけど、
物凄く難しい!
正直、レイド対応用に育成を進めていた我が火属性部隊の育成を見直す必要が出てくるくらいです。
まず自動編成で戦っていましたが、それを見直しつつ先日引いた火ななみんを入れて組み直してみたんですけど、どうなのかしら。
このSR陽菜のコスプレがウェーブ回復のオートスキル持ちなので良いとツイッターで教えて頂きました。
しかし、管理人の陽菜は基本こっちを使っているので、SRは使わずに行っています。
つまり色々な攻略方法がありそうな気がすると言うわけでございます。
育成の考え方を見直す必要が出てきそうです。
このコンテンツは敵の火力がかなり高く、「防御」のステータスも実は重要になって来たとも言えるコンテンツだと思います。
特にバッファーやヒーラーも覚醒してステの底上げしないといけない気がしてきてるのよね。
ステが貧弱だとかなり厳しそうだよな。
これはつまり、SSRの凸を進めるだけでなく、サブコスプレもフル覚醒、フル限界突破が必要となるわけで、大量に余って来るであろうSRコスプレもしっかりと育成する必要があると言う事に繋がります。
SRコスプレも攻撃寄りと防御寄りに分かれているので、どっちも育てられるなら育てておいた方が良いと言う事。
このパンツ達が物凄く必要になって来ると言う事!
一気に育成の完成型が遠くになってしまった感じですけど、まぁ、それはそれで!
今までは対レイドを考えておけば良かったのですが、最近のイベントの超級の実装、そしてこの「惑星救援任務」の実装。
これは色々と大変になって来たと言う事!
え? 誰?
個人的に育成の目標が例え遠くとも、確実に強くなって行く事の意味が見いだされるコンテンツの実装は嬉しいです。
と言うわけで、頑張ろうと思いますぞ!
ひとまず挑戦してみましょう!
管理人は風の惑星の方へ挑んでいるのですが、理由は風レイドも挑んでいたからと言うだけでした。正直層の厚さで行けば火の惑星へ行けば良かったと後悔していたりするのですが、ここは諦めが肝心! 我が不動のエース、サンタ風香ちゃんワントップで頑張ってもらうしかありません!
と言う事で敵は4体と言う複数仕様で、
1体10万近いHPがあると言うトンデモ仕様
でございます。
めっちゃ固くてびっくりしたお。
オートは厳しいな。
ゆえに基本、マニュアルで各個撃破が基本となりそうです。
敵のスキルは非常に痛く、初手から酷い目に合う為、S級レイド同様の「ある程度の耐久性」は必要とされます。
このXFプライムαカウンターと言うのが10ターンで発動します。これは味方回復力が-100%になるので、実質終わりを迎えると思って良いでしょう。
ここでも活躍するのはやはりジャマー攻撃!
また、根性関連も地味に使える場面に!敵の攻撃を吸い続けて耐えてくれる為、すももの速度を低めにして運用するのもありかも?
有利属性ではない属性の敵が混ざっている所もあり、単発食らうだけでこれだけ被弾します!
正直キツすぎておかしくなってしまうお。
落ちる事前提に編成組まないとな。
防御の重要性もここで生きてくる気がしますが、速度もやはり重要。ですが、火力がなければそもそも敵を落とせませんし、変なデバフを撃ってくる敵もいるので耐性もあるに越したことがないと言う。
もうすべての要素が重要要素となるコンテンツ
なわけで、多くの編成試行錯誤が必要とされる気がします。
プレイヤーによって、火か風のどちらに行っているかも違いますし、手持ちキャラも違う。しばらくは、テンプレ的な編成や戦い方は出現しない感じがしますが、それが逆に面白そうですね!
人それぞれの戦い方は人それぞれで考え出さないとダメかもねー。
そもそもプレイングによっても結構変わって来る気もするので、これは非常に熱いコンテンツだと思いますぞ!
まとめと総評。
今回、この塔を制覇出来る人がいるかどうかは不明ですが、かなりの難易度だと思います。
管理人もここまで手強いとは思っておりませんでしたので、次必要となるであろう、うちのエース部隊土属性の育成は先を見越して今のうちに進めておこうかと思いました。
光と闇が怖すぎる・・・ノーガード殴り合いでしょ、あの属性・・・。
恐ろしいな。
そう言えば本日の無料5連で・・・、
闇属性アイちゃん来ましたっ!
おお! 闇が揃って来たんじゃないか?
ひとまずレギュラーメンバーはSSRで固める事が出来そうです。もう育成が追いつかないっ!
覚醒前提の難易度っぽいのですが、その覚醒が非常に大変なデタリキZ。
オート周回を上手く使って、サブコスプレの育成から進めて行くのが無難かもしれませんね!
という訳で、皆様、頑張って行きましょう!
まとめ
惑星救援任務の難易度はかなりのもの!
助っ人なし編成をしっかりと育成して行きましょう!!
デタリキZを遊ぶならBlueStacks利用がオススメ!
新着記事一覧
-
-
テンパラ[ニュース] テンパラ[プレイ日記] 天啓パラドクス
テンパラのエルシャダイコラボが開幕!賛否両論はあるとは思いますが楽しんだもの勝ちなのでしっかり遊んで行きましょう!コラボソフィアやイサベルの性能やいかに!?恒例の有償キャラも魅力たっぷりです!【テンパラ】
テンパラ初のコラボイベントが遂に開幕! 天啓パラドクスの初のコラボ作品がエルシャダイと言う運営ゴリ押し関連のコラボとなったわけですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 個人的にネタでしか知らないので、特 ...
-
-
テンパラ[ニュース] テンパラ[プレイ日記] 天啓パラドクス
ミザリーは無事にGET出来ていますか?パワーアップロードに到達戦のエリア12、討伐戦のエリア13が追加!雷岩属性攻撃で高防御のアイスミザリーを打ち砕き強力なジャハラ装備をGETすべし!【テンパラ】
ミザリーだけでなく交換による装備も魅力。 コンテンツの追加はしっかり行われている天啓パラドクス、皆様いかがお過ごしでしょうか? ミザリーはガチャ運悪いとGET出来ないけれど、今のところミザリーが必須に ...
-
-
テンパラ[ニュース] テンパラ[プレイ日記] 天啓パラドクス
マカロンメダル交換アップデートが神!限定ガチャ「はっぴぃにゅういやー第2弾」も開催中!新効果で不死逆境環境に一石を投じる事になるのか?テンパラの楽しみ方を改めて考えてみましょう!【テンパラ】
初期勢として考える過去の流れから今後への期待。 お正月ガチャの第2弾が追加され、新たな新効果バフと共に色々と更新がされておりました。 テンパラはじっくり遊ぶ時間を作って吟味するとかなり面白いんだけど、 ...