一足先に新年を迎えてしまっている模様です。
おやおやおやおや。なんと年越しを待たずに新年ガチャが来てしまいましたおおおお・・・。
他ゲー含めてもかなり早い突入って感じだろ。
これはびっくりだねぇ。
これは困ったお。年末のFANZAセールで色々と買おうかと思っていたのに、れじぇくろに新ガチャ来ちゃうとは予定外すぎるお。しかも、ジャンヌとミカエルめっちゃ可愛いやんけ。
キャンペーンも盛り沢山で色々と捗りそうなれじぇくろ。
育成を捗らせるならば、この時にヒールボトル等スタミナ回復突っ込んで一気にブーストしたい所ですね!
と言う事で、前回のガチャ同様限定キャラなので、狙うべきキャラクターなのかじっくりとチェックして行きましょう!
「お正月ガチャ2022」ピックアップキャラ。
[MAIN]SSRジャンヌ・ダルク(お正月)
クラス:ライダー
攻撃タイプ:アタック
射程:1
移動力:5
ナディアランサーのジャンヌがなんとオリジンライダーSSRとなって登場!やはり主役ポジションのキャラは使いたい人も多いはず!
やったおっ! オリジン軍団好きのわいにとっては願ってもないライダーの登場だおっ!
やはり恒例のシンボルスキルも所持しているだろ。ライダーゆえに移動も5なので今までのジャンヌとは違う感じがするだろ。
タレント能力。敵ターンの遠距離からの攻撃時に射程を+1、ダメージ耐性MAX+20%で反撃出来るようになるタレント。更に行動終了時にMAX3マス範囲内に味方がいると自ユニットのステアップ
。LV3だと範囲が狭くステアップ値も低いので、運用の仕方次第では限界突破は優先したい所です。
スキル1。所謂ガードスキルで戦闘前にメインキャラのアタック2.5倍の固定ダメージを与える強力なガードスキル。タレントにより遠距離にも対応出来るのでこのスキルをメインに運用しても良い感じ。
スキル2。ふんばりパッシブスキルで有用性は高くオート戦闘での活躍ぶりは凄まじい。ガードスキルと併用して使っても良いし、敵に特攻をしかける時の保険にもなる使いやすいパッシブスキル。
スキル3。スタン付与と敵を2マス後退させるスキルで、使いやすい。自身から攻撃を仕掛ける時にスタンはとても強いので攻撃寄せの運用をする場合は編成候補になります。
スキル4。クリスマスアーサーのスキル同様、非常に強力な移動スキルな上、地形効果にアタックの倍率を乗せると言う特定箇所では強力なパッシブスキルです。
スキル5。恒例のシンボルスキル。【オリジンの加護】は「敵ターンでの戦闘時、その戦闘後、敵ユニットに味方メインのディフェンスの3倍の固定ダメージを与える。」と言う防御運用時には非常に強力な効果となっています。ヤマトタケルのシンボルスキル同様、受け側にピッタリ。
スキル6。こちらもお馴染みの攻撃回復スキル。攻撃寄せの運用や、ディフェンス時に削られたHPを自力回復する為のスキルとも言えるので、オススメスキルでもあります。
これまた使いやすい強力なオリジンキャラですお。ライダーなのにディフェンス寄せのステータスにスキル。ガードスキルまで持ってると言う面白性能だお。
移動要塞って感じの高機動型ランサーって言う感じだよね。自力回復能力がないから、その辺りをどうフォローするかって所かもね。マリーちゃんやヤマトタケルちゃんともしっかり組めるし良いオリジンキャラだね!
むしろ弁慶では物足りなかったオリジンディフェンス担当として破格の性能だろ。オートの挙動制御もスキル構成で色々と出来そうだろ。
前回のアーサーに今回のジャンヌ。
オリジン軍団に足りなかったパーツを一気に詰め込んで来た感じですね。
[SUPPORT]SSRミカエル(お正月)
クラス:ランサー
攻撃タイプ:アタック
射程:1
限定SSRサポートはランサーのミカエルが実装。かなりディフェンスに寄っているランサーでHPが最高峰の驚異の耐久性能です。
アクティブスキル。ディフェンスレジストMAX+30%と言う強力なバフで、位置移動無効も付与。初期状態(LV3)でも+15%はありターン数も2で変化なし。限界突破優先度は高くはないですね。
固有スキル。敵ターンでの戦闘時に発動タイプでHP以外の全ステ+5%のMAX4回の重複タイプ。しかも2ターン。つまり4回攻撃を受けきればその後強力な反撃を仕掛ける事が出来ると言う強力パッシブ。素の火力が低いので、耐えてからの逆襲で最高のポテンシャルを発揮してくれます!
明確に運用方法がわかりやすいサポートキャラって言うのは有り難いおっ! 今回のジャンヌともピッタリで一緒に行動させたくなるおっ!
SRの方の2人はイマイチな組み合わせと言わざるを得なかったからな。今回はバッチリな相性だろ。
レベルが上がってくるとディフェンシブな戦い方が地味に強力になって来るれじぇくろ。
高火力で押し切る事が出来るようになるまでは十分活躍出来る良性能なミカエルです。
まとめと総評。
今回の限定キャラクターは明確にディフェンシブ運用で活躍するタイプですので、高火力を求める場合はスルーもありかと思います。
しかしSRの時のこの2人は前戯なし残念コンビだったんだけど、今回はバッチリ。しかもジャンヌはお口→ぶっ○けと言う、わいに刺さるテンプレご褒美と言う、さすがれじぇくろ最高だおと言わざるを得ないキャラクター。
しかし正直普通のキャラシナリオ長くするならご褒美を長くしてほしいと思うわけですお。ミストレの車掌ばりに主人公早すぎだお。もっと粘れお。
うっさいわ。
まぁ、絵も綺麗だしね。
オリジン軍団を組み上げている場合は前回のアーサー同様、是非ともほしい今回のガチャでございます!
まとめ
待望のSSRオリジンライダーのジャンヌが実装です!
ディフェンダーとしては最高性能のミカエルも非常に魅力的!
新着記事一覧
-
-
テンパラ[ニュース] テンパラ[プレイ日記] 天啓パラドクス
テンパラのエルシャダイコラボが開幕!賛否両論はあるとは思いますが楽しんだもの勝ちなのでしっかり遊んで行きましょう!コラボソフィアやイサベルの性能やいかに!?恒例の有償キャラも魅力たっぷりです!【テンパラ】
テンパラ初のコラボイベントが遂に開幕! 天啓パラドクスの初のコラボ作品がエルシャダイと言う運営ゴリ押し関連のコラボとなったわけですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 個人的にネタでしか知らないので、特 ...
-
-
テンパラ[ニュース] テンパラ[プレイ日記] 天啓パラドクス
ミザリーは無事にGET出来ていますか?パワーアップロードに到達戦のエリア12、討伐戦のエリア13が追加!雷岩属性攻撃で高防御のアイスミザリーを打ち砕き強力なジャハラ装備をGETすべし!【テンパラ】
ミザリーだけでなく交換による装備も魅力。 コンテンツの追加はしっかり行われている天啓パラドクス、皆様いかがお過ごしでしょうか? ミザリーはガチャ運悪いとGET出来ないけれど、今のところミザリーが必須に ...
-
-
テンパラ[ニュース] テンパラ[プレイ日記] 天啓パラドクス
マカロンメダル交換アップデートが神!限定ガチャ「はっぴぃにゅういやー第2弾」も開催中!新効果で不死逆境環境に一石を投じる事になるのか?テンパラの楽しみ方を改めて考えてみましょう!【テンパラ】
初期勢として考える過去の流れから今後への期待。 お正月ガチャの第2弾が追加され、新たな新効果バフと共に色々と更新がされておりました。 テンパラはじっくり遊ぶ時間を作って吟味するとかなり面白いんだけど、 ...
れじぇくろ記事一覧
-
-
SSRサポートキャラクターのリセマラランキング考察! 現環境の取得優先度をご紹介いたします!【れじぇくろ!】
最終更新日[2022/01/20] キャラクターをより深く知りたくなるわけで。 キャラクターの考察をしていると、普通に「ゲームを楽しんでいる」感じがして楽しいモノですお。サポートキャラの事を考えるのも ...
-
-
SSRメインキャラクターのリセマラランキング考察! 現環境の取得優先度をご紹介いたします!【れじぇくろ!】
最終更新日[2022/01/19] サービス開始から時を経て変化する環境。 先日ネロ様がとてもオススメと思いご紹介したわけですが、SSRキャラでどれが強くて弱いのか?など一般的に気になる人も多いと思う ...
-
-
れじぇくろ![プレイ日記] れじぇくろ![初心者向け記事] レジェンド・クローバー
新サポートキャラのイシスとソロモンの相性はいかに? ダメージがどれだけ伸びるか検証してみました!【れじぇくろ!】
範囲攻撃の火力を伸ばしたい人が多いはず。 現状、範囲攻撃の火力が高ければ高いほどクエスト攻略が楽になるわけで、火力アップは永遠の課題となっていると思うわけだお。 範囲攻撃で敵を一掃出来ると楽だからな。 ...
-
-
新ガチャ「偽りの玉座ガチャ」開催! ゼニス強化キャラや強力な魔法火力サポーターが登場!【れじぇくろ!】
それぞれのシンボルの戦力充実も必要になって来ました。 ゲーム始めた時はゼニスが最も充実していたわいの部隊も、今ではゼニスが最弱になってしまっていて辛い所なんだお。 今回のガチャはゼニスキャラだから期待 ...
-
-
れじぇくろ![プレイ日記] れじぇくろ![初心者向け記事] レジェンド・クローバー
「覇者の塔」のオート戦闘攻略はやはり楽チン! 現環境の最強オート編成とは?!【れじぇくろ!】
確実に強くなって行く育成が素晴らしい。 コツコツと育成を進める事で、部隊がどんどん強くなって行くのは嬉しいお。 装備関連も含めるとコンテンツは多いが、満遍なく影響を与えてくれるだろ。 SLG要素より、 ...