目次
何気に人気がありそうなミストレ。
なんだか普通にランキング上位常連なんだけど、凄くないですか?
いや、ゲーム面白いから当然だろ。
アンタ適当にレベル上げばかりやってるから、その面白さに気づいてないだけでしょ?
キャラは可愛い、SD絵可愛い、UIサクサク、自動周回あり、やり込み要素あり、ガチャ天井あり・・・。
しかしご褒美シーンで、お口1回しか見かけなかったんだけど、どうすれば?
知るか。
そのせいであまりモチベは上がっていなかったのですが、この際そっち関連は諦め、普通に「攻略ゲーム」として見直してみた所、
wikiの書き込みが熱い熱い。
オートで負ける所は基本的にスルーしてましたが、それは実はもったいない!
オートの回し方も工夫次第で更に楽になる!
ひょっとして、このゲーム相当熱いから人気なのでは?
だからそうだろ!
今からでも遅くないよ! 楽しんで行こうよっ!
と言うわけで、少し腰を据えて楽しんでみようと思ったわけでございます!
イベント「ボスラッシュ」に挑戦。
2020年12月28日(月)より
新イベント「ボスラッシュ」
を開催いたします!【開催期間】
2020年12月28日(月)メンテナンス明け~
2021年01月06日(水)23:59
■報酬交換期間
2020年12月28日(月)メンテナンス明け~
2021年01月13日(水)23:59【目玉報酬】
■限定隊列
『リーディングトリオ』
前衛3体のレイヤーの攻撃性能を上昇!『スネークミラージュ』
後衛2体のレイヤーの敵視を減少させる!『トールハンマー』
パーティのうち4体のレイヤーの速さを上昇させ、
1体の物理攻撃力を上昇!『ディアゴナルマギ』
前衛1体のレイヤーの防御性能を上昇させ、
後衛3体の速さをアップ!
※イベント限定交換所で交換することができます。■イベント限定SS装備復刻!
『セイクリッドルーン(杖)』
『フレッシュイーター(斧)』
『トップアイドルクロー(拳)』
『桜花の鉄扇(拳)』
『イーデルファウスト(拳)』
『ウェットリーパー(槍)』
『ダブルエレガンス(銃)』
『クリーピングジエンド(銃)』
『聖女のグリモワール(魔具)』
『魔導藍染の桜符(魔具)』
『淡獄の振袖(重装)』
『悠久のアルマ(重装)』
『スペシャルエレガントドレス(軽装)』
『プレシャスリボンチョーカー(首輪)』
『輝煌の腕輪(腕輪)』
『ハイウィングピアス(耳飾)』
※イベント限定交換所で交換することができます。【イベントの遊び方】
イベント専用クエストに挑戦し、連続して襲い来る過去のボスエネミーたちを攻略していくイベントです。
各クエストのウェーブをクリアするごとに
ミストジュエルやガチャ切符、ミストギアなどが獲得できます。本イベント専用アイテム「歴戦の楯」は、
イベント限定交換所で限定隊列や復刻SS装備と交換することができます。※「歴戦の楯」は各クエストのウェーブクリア報酬にて獲得できます。
ひとまず、刃属性全力オートでこんな感じで終えました。
VERYHARDは普通に返り討ちにあってるねぇ。
いや、そもそもまずは手動でやれや。
正直フルオートゲームを手動でやるのは面倒なのですが、時間がある時はじっくり手動でやるのが楽しむと言う事!
とりあえず編成はこんな感じにして突っ込んでいたわけなんですが、そもそもそれが間違い。
wikiを見て初めてキャラ毎の個性を知り、
スキルレベル上げを考えてやらないといけない
と言う事を知りました。
結局数多くの貴重な素材を無駄にしていたっぽいんだお。
まぁ、仕組みを理解しておかないと損だったな。
過ぎ去った事を後悔しても致し方なし!
これからどうするのか?を考えて前向きに行きましょう!
で、どうすんの? wiki見た感じ、キチンと考えて編成組まないとダメっぽくない?
うーん、麻痺とか気絶とかの要員がいないと厳しいみたいね。後、「百鬼」シリーズで装備そろえて、状態異常ターンを1増やすのもアリとかなんとか。
まずは手動で一回行って敵の挙動を見てから考えてみたらどうだ?
と言うわけで、手動で挑んでみます。
めっちゃボコられるんですけど・・・。オートの方が強いお・・・。
お前、本当にダメだな・・・。
いや、もう、なんて言うか、ボッコボコで心折れるんですけど!?
うーん、このゲームのセオリーをしっかり勉強すべしだねぇ。
あまりにも勝てる見込みがない為、色々と考えてみる事にしましたよ。
勝ち筋は何なのか?
今回のポイントは本当に気絶と麻痺らしいです。
と言うか、このゲームの状態異常は結構重要で、使い手をしっかりと把握しておく必要がある模様です。
まぁ、あんな火力でボコボコ殴られてたら回復も追いつかないってもんですわよ。
運悪いと攻撃集中してすぐやられるからな。
早速、気絶スキル持ちを色々集めてみました。隊列はまた後で考えるとして、プレイング能力を磨くべく挑みます!
行けっ! 我が新生気絶付与部隊よっ!
気絶スキル持ちが4名いるので、なんとか無理矢理に気絶を通す戦略で駆け抜けます!
返り討ちポイントのWAVE3のカブトムシ。
気絶耐性が20%なので、こちらもなんとか気絶を通しながら持久戦。
「セーフガード」を適宜使う予定で連れてきたクインズウェイももっぱら「払い切り」で気絶要員にっ!
WAVE4のビシャモン。こちらはマヒ耐性が0%。なので、麻痺で封じ込める戦法になります。
今回の我が部隊唯一の麻痺スキル持ちの配布SSRのセイラム!ここで麻痺させながらスペシャルスキルチャージ!
WAVE5の「暴走した鋼鉄人形ネネ」。耐性が高めなので・・・・。
ラスト、wave4で溜めたスキルフル開放のオールトランス!
大勝利っ!
やったじゃんっ!
・・・・・・・。
なんてこった! めちゃ楽しいではないですか!
ようやく気付いたようだな。
気づきの幸せ。
色々と試行錯誤をしつつ、ゆっくり考えながらプレイングする喜びをミストレでも味わう事が出来ました!
正直時間にゆとりがないと難しいですが、その時はその時。
新たなミストレの魅力にハマりそうでございます!
これでご褒美シーンがわい向けだったらと思うと悔しいおっ!
残念だったな・・・。
今回、火力要員で連れて行ったロズウェルは外しても良かったかもしれません。
麻痺スキル持ちのブルーゼを連れていけば気持ち的には楽だったような気がします。
が、セイラムに百鬼セットを装備させ、状態異常+1ターンの恩恵を受ける事が出来たので、それだけでも十分と言えば十分でした!
フルオートは難しいから、次回以降もしっかりメンツ考えてプレイングして行く必要がありそうだね。
敵の情報もしっかり調べて、それに対応出来るキャラがいたら編成に組み込んでプレイングしないといけないねー。
まとめと総評。
それなりに手持でなんとかなった今回のボスラッシュ。ただ、このレベルのイベントは苦労しそうな気がします。
もっとキャラの個性を知っておかないとねー。どんなスキル持ちかも知らないと苦労しそうだしね。
その試行錯誤がゲームを楽しむってモンだろ。
ミストレが人気なのがなんとなく理解出来たここ数日でございました!
まとめ
難しいイベントも試行錯誤するのが楽しいですね!
オート周回中にカジノとか出来ると良いですよね!
引き続き攻略エントリーをどうぞ。
-
-
ミストレをゆっくり攻略! ボスラッシュ攻略から学ぶ育成指南その0!【ミストトレインガールズ】
目次 いきなりはじまるミストレ攻略シリーズです。ボスラッシュの開催期間が延長されたのです。しばらくミストレ攻略記事が続きます。まとめと総評。 いきなりはじまるミストレ攻略シリーズです。 さて、いきなり ...
続きを見る
-
-
ボスラッシュ攻略から学ぶ育成指南その1! 敵との属性相性をしっかり把握しよう!【ミストトレインガールズ】
目次 さっそくミストレ攻略育成計画スタートです。まずは出現する敵をチェックし対策を考えます。敵に合わせて編成を組みます。まとめと総評。 さっそくミストレ攻略育成計画スタートです。 わいがボスラッシュ攻 ...
続きを見る
-
-
ボスラッシュ攻略から学ぶ育成指南その2! 戦闘に赴く前に編成をしっかり組み上げよう!【ミストトレインガールズ】
目次 前回の補足説明でございます。ボスラッシュクエスト1に挑む前の編成について。まとめと総評。 前回の補足説明でございます。 今回はちょっと前回の編成構築を詳しく説明しておこうと思うお! バトル行く前 ...
続きを見る
-
-
ボスラッシュ攻略から学ぶ育成指南その3! 手動プレイングで強敵を打ち崩せ!【ミストトレインガールズ】
目次 このゲームの高難易度は手動プレイ必須です。クエスト1での戦い方を見て行きましょう。WAVE1WAVE2WAVE3WAVE4WAVE5まとめと総評。 このゲームの高難易度は手動プレイ必須です。 い ...
続きを見る
-
-
ボスラッシュ攻略から学ぶ育成指南その4! 全力オートとSP調整を駆使し育成最適化を目指すべし!【ミストトレインガールズ】
目次 高難易度へ向けての育成は常に大変です。育成に適したクエストが色々とありますが。何処が育成周回に適した場所なのか?ミストレオート周回の重要なポイントがスキル覚醒とSP調整です。避けては通れないスキ ...
続きを見る
-
-
ボスラッシュ攻略から学ぶ育成指南その5! デバフを駆使して敵の猛攻に耐えるべし!【ミストトレインガールズ】
目次 バフやデバフも重要な攻略要素です。クエスト2での戦い方を見て行きましょう。WAVE1WAVE2WAVE3WAVE4WAVE5まとめと総評。 バフやデバフも重要な攻略要素です。 ボスラッシュも終了 ...
続きを見る
新着記事一覧
-
-
恒常SSレイヤーで使いやすいキャラは誰なのか? 純粋に周回でお世話になったSSレイヤーはこのキャラ!【ミストトレインガールズ】
目次 良くわかってないうちからレギュラーでした。周回でお世話になっていたキャラとは?まとめと総評。 良くわかってないうちからレギュラーでした。 と言うわけで、今回はわいの歴史をご紹介するお。 まぁ、た ...
-
-
初心者無課金プレイヤーへの攻略指南その3! ギアレベル上げの効率について考えてみましょう!【ミストトレインガールズ】
目次 漠然とミストギアを使うのは実は勿体ないわけです。ミストギアはSSレイヤーにのみ使う事。ギアレベルLV19を目指しましょう。ミストギアをなるべく沢山集めて行きましょう。まとめと総評。 漠然とミスト ...
-
-
ミストトレインガールズ ミストレ[プレイ日記] ミストレ[攻略情報]
恐怖の無限クエストに挑戦! 全力オート編成を全力で考えましょう!【ミストトレインガールズ】
目次 200WAVEプレイングは無理なもので。全力オート編成はどんな感じが良いのか?まとめと総評。 200WAVEプレイングは無理なもので。 今回の新イベントはちょっと色々と厳しい感じがしますのよね。 ...
-
-
ミストトレインガールズ ミストレ[プレイ日記] ミストレ[攻略情報]
降魔の祭壇イベント「ピュリッサ襲来」制覇を目指して! クインズウェイ様の活躍に惚れろ!【ミストトレインガールズ】
目次 今まで諦めていたイベントだったのです。敵の戦力分析からスタートです。降魔の祭壇イベント用全力オート編成を組み上げます。プレイングでのみ輝くスキルを駆使して。まとめと総評。 今まで諦めていたイベン ...
-
-
初心者無課金プレイヤーへの攻略指南その2! 集めておきたい防具は一体何?【ミストトレインガールズ】
目次 装備の重要性は忘れてはいけません。防具で耐性を補強する事で生存確率が上がります。ナイツプレート[刃属性耐性UP【Ⅱ】]ソードブレイカー[衝属性耐性UP【Ⅱ】]レンジャーベスト[貫属性耐性UP【Ⅱ ...