雰囲気が好きなタイプのゲームがサービス開始しました。
と言うわけで、本日はサービス開始した「神殺しのアリア」をプレイしてみたので感想を書いてみたいと思うわけですお。ゴッドイーターが好きなので、なんとなく雰囲気が似ている感じだったので興味を持っていたわけですお。
わかりやすい世界観は入りやすいよな。
3Dだしゴッドイーターっぽくて良いよね。レゾナントオプスがサービス終了しちゃったから、その代わりになるかもね!アンタは未だにシエルちゃんが好きだしねぇ。
シエルは色褪せませんな。ほんまに。
システム関連の元ベースとなるゲームがあるのが基本のDMMゲーなので、今回の神殺しのアリアももちろん元があり、キングスレイドと言うゲームがベースの模様です。
通称キンスレのエロあり版と言われる感じなので、キンスレ民は理解しやすいようですが、管理人は初めてなので色々と仕組みを理解して行きたいと思いますぞ!
ゲーム自体は安定していて良い感じです。
ムービーを見るとわかりやすいので、興味のある方は一度見てみると良いかと思います。
ブラウザ版、DMMGAMEPLAYER版があり、今の所どっちも動作的には安定して違いはないように思えますが、それぞれPCのスペックの差によるものは大きいかもしれません。
今の所、特に止まったりと言うような事はないのが良い感じだろ。
ただ、ブラウザ版だと所々のロードが地味にキツいと感じる人もいると思うので、基本的にはDMMGAMEPLAYER版の方がオススメです。
装備をいじったりする所とかちょっとね。画面推移もやっぱりDMMGAMEPLAYER版の方がストレスは少ないお。
サービス開始時はなにかしら不具合がありそうですが、今の所特に問題なく動作しております。
戦闘も3Dでスピーディーに動きます!
なかなかに派手な演出もあるので、見ていて爽快感を味わえるのも良い感じです!
キャラはガチャではなく購入。
良くあるソシャゲと違い、キャラはガチャではなく直接石で購入する仕組みになっています。
ガチャは武器ガチャで、「専用武器」が俗に言うSSRのようなイメージで、専用武器がないとそのキャラの本来の力を出せないと言う訳です。
キャラは買えるけど、ガチャで専用武器引かないとスペックを発揮出来ないよ。って事だよね。キャラと武器が闇鍋になってるゲームも多いから、これは親切設計と言えば親切設計だよねー。
特にエロ目的の人にとっては、「確実」にご褒美シーンを拝めるこの仕組みは有り難いと思います。
武器ガチャはそれぞれのクラスでわかれているので、狙ったクラスの武器をガチャし、専用武器が出たらそのキャラを購入すると言う流れになっている感じです。
また、キャラにはそれぞれ衣装も販売されているので、見た目をイジリー岡田する楽しさも味わえる機能も実装済!
キャラ萌えしてる人にとっては凄く良いシステムだよね、これ!
見た目で癒やされる事もゲームをプレイする醍醐味の一つだろ。
ゲームの難易度はなかなか歯ごたえがある感じです。
さて、ソシャゲはまず基本となるメインストーリーをどこまで適当プレイで進めるか?が難易度の指標となると思います。
その適当プレイのオートバトルで進めた箇所がここ!
3-7。
かなり早い段階で詰まったねぇ・・・・。
事前登録ガチャで1人GETして、中衛キャラを一人買って戦ってみたんだけどね。
なんとなくいきなり強くなった感じですが、実際勝とうと思うと、
フュージョンと言う1日1回使える攻撃力強化システムがあるので、これを使って乗り切れます。
しかしながら最低限のキャラ強化や装備強化はしていたと思うのですが、ここまで苦戦したと言う事はこの先は一筋縄ではいかない感じです。
ガチャや装備強化、編成考察とかしっかりやってプレイングしていかないとダメって事だよね。
適当プレイやご褒美回収目的でやるにはちょっと厳しい難易度かな?と感じました。
ご褒美シーンの回収は近くて遠い。
さて、肝心のご褒美シーンなのですが、仲間になった段階で1つは開放されています。
しかし、2つ目の開放が「進化4段階で開放」と言う地味に遠くなっております。
パパっと開放、パパっとウハウハって言うわけにはイカンって事なのよねぇ・・・・。
一緒に戦って行くうちに愛情が芽生えてご褒美シーンもより良いモノにする。って事なんじゃないの?
まぁ、どうでも良い人にとってはどうでも良いだろ。俺のように興味ない輩もいるだろ。
ほんま可哀想に・・・・。生きてて楽しい?
余計なお世話だろ。
この辺りは人それぞれだと思いますが、とりあえずご報告でした。
内容については・・・・。
尺は普通な感じで基本ドアコンだお。もう、なんと言うか普通だお。
アンタみたいに口とかぶっ○けにしか興味ないと辛いよねぇ・・・。
キャラも多いし、2つ目の開放遠いからチェックは出来ないけど、とりあえずアタリはなかったってのは悲しいお・・・。
王道が好きな人にはしっかり楽しめるかと思いますぞ!
システム面は慣れてしまえば大丈夫そうな感じです。
キンスレをプレイしていないと色々と出来る事が多く悩んでしまうかと思いますが、一つづつ見ていけば決して意味不明な仕組みはないと思います。
武器を強化し、キャラの編成を考え、オート戦闘で戦って行く
と言うのが主な楽しみ方なわけですね。
キャラごとに固有リンクスキルなどもあり、組み合わせ次第で戦力も大幅に変化する楽しみもあるわけだお。攻略班はきっと大変だお。敵強いし。
レイドやアリーナ等の王道のやり込みコンテンツもあり。
もちろんギルドシステムもあります。
ガッツリ勢には本当に楽しめそうなコンテンツ盛り沢山だねっ!
ただ、全体チャットと言うシステムがちょっと苦手な人にはなんとも言えないシステムで、だいたいの場面で右上に全体チャットが流れます。
OFFに出来るのかもしれませんが、現状管理人が色々とシステム見た感じでは出来ないのでちょっと辛い。と言うか邪魔です。
チャットが出た時に隣の「×」を押すことで表示されなくなりました!
まぁ、このゲームは仕組み的に他プレイヤーと共闘しながら楽しんでいくのがメインなんだろ。ぼっち勢は・・・まぁ、楽しめばいいだろ。
この辺りも人それぞれの感じ方だと思うので、こういったシステムであると思って下さればと思います。
まとめと総評。
スタートダッシュ勢には非常に良い選べる専用武器パックやアタッカーパック、宝具パックなどがある為、かなり良いスタートダッシュをきれると思います。
装備がある意味本体だから、ここで強化しておけばストーリーも楽チンなんだろうね!好きなキャラを石で買って、そのキャラの装備をこのパックで買えばバッチリだお!
そうだろうな。課金の価値は十分にあるだろ。
ガチャシステムで課金額が酷くなる事もなさそうだし、良心的なスタートダッシュの仕組みだよね。キャラ愛をしっかり育んで下さいねって事だよね。
元ネタのキンスレがしっかり続いているので、この「神殺しのアリア」も好きな人にはとてもハマるゲームとも言えると思います!
まとめ
共闘の仕組みややり込みが好きな人にはとてもオススメ!
世界観もわかりやすくどっぷりハマれます!
新着記事一覧
-
-
テンパラ[ニュース] テンパラ[プレイ日記] 天啓パラドクス
テンパラのエルシャダイコラボが開幕!賛否両論はあるとは思いますが楽しんだもの勝ちなのでしっかり遊んで行きましょう!コラボソフィアやイサベルの性能やいかに!?恒例の有償キャラも魅力たっぷりです!【テンパラ】
テンパラ初のコラボイベントが遂に開幕! 天啓パラドクスの初のコラボ作品がエルシャダイと言う運営ゴリ押し関連のコラボとなったわけですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 個人的にネタでしか知らないので、特 ...
-
-
テンパラ[ニュース] テンパラ[プレイ日記] 天啓パラドクス
ミザリーは無事にGET出来ていますか?パワーアップロードに到達戦のエリア12、討伐戦のエリア13が追加!雷岩属性攻撃で高防御のアイスミザリーを打ち砕き強力なジャハラ装備をGETすべし!【テンパラ】
ミザリーだけでなく交換による装備も魅力。 コンテンツの追加はしっかり行われている天啓パラドクス、皆様いかがお過ごしでしょうか? ミザリーはガチャ運悪いとGET出来ないけれど、今のところミザリーが必須に ...
-
-
テンパラ[ニュース] テンパラ[プレイ日記] 天啓パラドクス
マカロンメダル交換アップデートが神!限定ガチャ「はっぴぃにゅういやー第2弾」も開催中!新効果で不死逆境環境に一石を投じる事になるのか?テンパラの楽しみ方を改めて考えてみましょう!【テンパラ】
初期勢として考える過去の流れから今後への期待。 お正月ガチャの第2弾が追加され、新たな新効果バフと共に色々と更新がされておりました。 テンパラはじっくり遊ぶ時間を作って吟味するとかなり面白いんだけど、 ...
神殺しのアリア新着記事一覧
-
-
まったり無課金勢へ送る「神殺しのアリア」終盤戦攻略! エンドレスな戦いはここから始まる!【神殺しのアリア】
ここから始まる終わらない戦い。 ゆっくり遊んで来た「神殺しのアリア」。ようやく目処がついたのでここで整理したいと思うお。 これから遊ぼうと言う人へ向けての足跡を残して行く感じだろ。 なかなか楽しめたよ ...
-
-
「神殺しのアリア」の中盤戦攻略へ向けて! 先を見据えてまだまだ知るべき事盛り沢山です!【神殺しのアリア】
まったり攻略プレイヤーはどこに目標を定めるべきか? 未だに根強い人気がある神殺しのアリア。メガテン好きやゴッドイーター好きは恐らく気になる所だと思うお。それはわいだけども。 いや、お前、随分と楽しんで ...
-
-
ゆっくり楽しむ「神殺しのアリア」! 序盤攻略を進める上で知っておきたい事とは?!【神殺しのアリア】
先にドンドン進む事とは違う遊び方を楽しんでいます。 リリースしてから一週間くらいたったけれど、人気ランキング常連で凄い快進撃でございますお。 この流れは良い感じだろ。 いやぁ、実際課金の恩恵が結構大き ...
-
-
DMMGames 神殺しのアリア 神殺しのアリア[プレイ日記]
新作ゲーム「神殺しのアリア」サービス開始! どのようなゲームなのか早速チェックです!【神殺しのアリア】
雰囲気が好きなタイプのゲームがサービス開始しました。 と言うわけで、本日はサービス開始した「神殺しのアリア」をプレイしてみたので感想を書いてみたいと思うわけですお。ゴッドイーターが好きなので、なんとな ...