目次
イベントの合間に育成を頑張りましょう。
イベントのメドがついたら、やる事は装備集め、セイラム集め、育成になるよね。
ある意味やる事は明確でわかりやすいんじゃないか?
育成と装備集めは一緒に出来る部分もあるからねー。
イベントもメドが付くと周回しすぎるのも無駄になります。
と言う事で、今回は管理人が育成の為に周回しているVH22-5の編成紹介をサラリとしたいと思います!
麻痺対策がある程度必要。
VH22-4を高速周回出来る編成が組める場合は、そちらの方が効率は良いかもしれませんが、VH22-5は3WAVEすべて敵が単体なのでこちらもオススメです!
わいの場合はこっちの方が安定なんだよね。
VH22-4で装備も集めないとダメだろ。
VH22-5はWAVE3のボスが高HPで火力が低いとかなりキツい相手になります。
気絶耐性が低めなので、気絶スキル連打の全力オート編成で安定します。
気をつけるべき攻撃が「紫紺の乱舞」。
特にHP50%以下になると「全体麻痺攻撃」に変貌する為、下手すると全滅しかねない凶悪な攻撃になります。
要はこの対策をどう安定させるかなんだよね。
と言うわけで、管理人の組んだ編成はこちら。
「タイシェト」が育成枠で「クインズウェイ」「テンシン」「ヨシノ」「ヴィヴィアン」がひとまず固定になってます。
ヴィヴィアンは百鬼セットで気絶ターン伸ばす運用になってるお。少しでも麻痺対応出来るように百鬼の指輪にしているお。
装備も出来る限り「刃耐性」「麻痺耐性」のあるものを装備して行きましょう!
WAVE1,2は単体スキルを撃ち込むオート編成で駆け抜けております。
基本的に耐性のある装備で防御も固めておくと、被ダメもかなり抑えられます。
麻痺でピンチになっても、高火力攻撃を受ける事はないので、全力オート周回も地味に安定でスピーディーです。
刃属性で育成の進んだキャラがいれば随分安定するよね!
お前の場合はヴィヴィアンも必須だろ。
テンシンのような高火力アタッカーもほしい所なので、上手く手持ちキャラで組み上げてみて下さい!
まとめと総評。
PTスキルの「出発進行!!」の「ヒールターン」も意外に役にたってくれるので、装備して行く事をオススメします!
全員麻痺させられても、時々発動してくれるヒールは地味に有り難いよね!
少しでも生き延びる確率を上げて行きたいよな。
負けちゃうとオート止まっちゃうから気をつけないとねー。
ガンガン育成して行きたいですね!
まとめ
VH22-5の周回は麻痺対策が必須かも!
運も左右するので、少しでも勝率が上がる編成を組みましょう!
新着記事一覧
-
-
クルスタ[ニュース] クルスタ[初心者向け記事] ティンクルスターナイツ
魔女軍団最後の強化パーツであるクラウディア様の登場で魔族パーティーが完成!?手持ち次第で大幅な戦力強化に繋がる性能のキャラクターを見逃すな!【ティンクルスターナイツ】
手持ちキャラクター次第で楽しいキャラ! 前回のダブルピックアップキャラは優秀すぎてみんな引きにいったと思うお。そこでクラウディアの登場だお。 まさかの種族多属性デッキを推してくるとは運営さすがだろ。 ...
-
-
クルスタ[ニュース] クルスタ[初心者向け記事] ティンクルスターナイツ
炎属性が一気に環境トップに躍り出た!?待望のバッファー&脅威のアタッカー登場!更に可愛さ爆発と言う事で話題沸騰なモネ&イクシリオンはGETすべきか否か!?【ティンクルスターナイツ】
いよいよ炎属性の時代がやって来ました。 ここの所、微妙なガチャラッシュで不満が続出していたクルスタ界隈ですが遂に皆ニッコリなガチャが実装されたお。 水着サーシャ&水着アナの時同様のインパクトがあるガチ ...
-
-
クルスタ[ニュース] クルスタ[初心者向け記事] ティンクルスターナイツ
魔女軍団の司令官が遂に登場!年齢層高めと思われるガチャラッシュに賛否両論!?引くべき性能ならばガチャは回るはず!はたして司令官の実力はいかに!?【ティンクルスターナイツ】
ちまたではBBAラッシュと言われているようで。 さて、今回のガチャは魔女軍団の司令官が登場と言う事で、性能が気になる所でございますな! ガチャ更新のスパンは決まった感じだから戦略は立てやすくなっただろ ...