目次
マイルの支配者の発動は勝負を左右するレベル。
先日、「マイルの支配者」の発動率が50%程度に落ち着いていた為、他の速度スキルにした方が良いんじゃないか?と思っていました。
発動すれば強いのはわかるんだけど、不発の場合評価点500レベルを無駄にするのが勿体ないと思ったわけだお。
オープンリーグはA+以下でやりくりしないといけないからな。
そこで、もう1体の水着マルゼンスキーの育成を進めていたわけです。
なんとか仕上がったなかなか納得行く水着マルゼンスキー。
「マイルの支配者」を「急ぎ足」や「先頭プライド」にし、賢さをさらに調整し、コツを含めて800以上に持って行きました!
良い感じに仕上がったよね。これはなかなか強いんじゃないの?
と思い、練習モードでひたすら他の強豪ウマ娘達と戦ってみたのですが、
以前仕上げた水着マルゼンスキーに全く勝てませんでした!
ビックリするくらい勝てなくて震えたお。
そう、
「マイルの支配者」はとても大事なスキル
だったのです!
逃げウマが少ない場合は不要と言えるかもしれませんが、3、4人の逃げがいた場合、序盤でハナを取る為にほぼ必須レベルで、発動したら勝ち、発動しなかったら負けです。
それだけ他のウマ娘達が同様の仕上がり(先手必勝、地固め)だった場合の勝ち筋として重要で、同じ水着マルゼンスキーと戦う時にも重宝するスキルでした。
特に今回は序盤でハナ取れてないと、ほぼ逃げで勝つ事は不可能になってしまうレベルなので、水着マルゼンスキー使って「マイルの支配者」つけてないとはとんでもない!と言う状況でございました。
わいは甘かったお。他のスキルで代用出来るようなシロモノではなかったお。スキル不発は素直に受け入れるしかなかったわけだお。
結局一度も練習モードで勝つ事が出来なかったので、今まで通りの3体で本日も挑戦したわけでございます。
ジェミニ杯オープンリーグラウンド1の2日目結果。
本日は昨日以上に水着マルゼンスキーが強く、20戦19勝と言う奇跡でした!
特に今日はスペちゃんの初勝利もあって良かったよね!
そう、追い込みスペシャルウィークが本日初勝利!
ニシノフラワーもポツポツ勝つ事もあり、とてもバランス良い勝ち方が出来たかな?と思います。
1度負けた相手はファインモーションでした。
追い込みで逃げを差し切ってゴールするスペは見ていて本当に爽快だお! まぁ差されるのがわいの水着マルゼンスキーと言うのが複雑なんだけどね。
でも一度水着マルゼンスキーさんもニシノフラワーちゃんも沈んだ時に、外から差し切ってくれた時あったじゃん! あれは凄かったね!
あれ見たら追い込みスペ病みつきになっちゃうお。
まとめと総評。
今後のチャンピオンズミーディングもスペシャルウィークは距離適性が幅広い為、どこでも使えるかな?と思っております。
「シューティングスター」がかなり良いスキルになったので、水着スペシャルウィークよりも使いやすくなった気もします。
今のうちに次回のチャンミの為の継承元を育成しておくのもアリかもしれないお。
今回の水着マルゼンスキー育成はもう一息つけるだろうしな。
今回はこの3人で最後まで頑張りたいね!
目指せ決勝リーグでございます!
まとめ
マイルの支配者は勝敗を左右する重要スキルでした!
アンスキ不発もある為、賢さはやはり盛っておきたい所!
新着記事一覧
-
-
テンパラ[ニュース] テンパラ[初心者向け記事] 天啓パラドクス
ショップリニューアルから読み解く課金考察! 天啓パラドクスを今から始める方へのオススメ課金箇所は?【テンパラ】
効率良く遊ぶための課金とは? 天啓パラドクスにはそこそこ課金している管理人ですが、最初の頃に比べ現状はかなり課金額を抑えて遊べる仕様になっております。 5月、6月は、もっともつぎ込んでいるゲームだった ...
-
-
限定ガチャ「メイドの嗜み」開催中! 今後を見据えたキャラ性能で確保必須か否か!?【テンパラ】
目次 ナンバーワンよりもっともっと大切なオンリーワン。限定新キャラPickUPガチャ【メイドの嗜み】概要。まとめと総評。 ナンバーワンよりもっともっと大切なオンリーワン。 唯一の高難易度かと思っていた ...
-
-
キャンサー杯オープンリーグの攻略を考えます! グレードリーグとの違いを理解しクリオグリへ挑むぞ!【ウマ娘】
目次 中距離レースは恒例の布陣が強いとの事で。今回戦えそうな手持ちのウマ娘達。今回必要と考えているスキル。オグリキャップやミホノブルボンに対抗する為に。まとめと総評。 中距離レースは恒例の布陣が強いと ...
ウマ娘プリティーダービー新着記事一覧
-
-
キャンサー杯オープンリーグの攻略を考えます! グレードリーグとの違いを理解しクリオグリへ挑むぞ!【ウマ娘】
目次 中距離レースは恒例の布陣が強いとの事で。今回戦えそうな手持ちのウマ娘達。今回必要と考えているスキル。オグリキャップやミホノブルボンに対抗する為に。まとめと総評。 中距離レースは恒例の布陣が強いと ...
-
-
ジェミニ杯オープンリーグ決勝ラウンド開始! 熱く乗り越えて来た戦いに今終止符が打たれる!【ウマ娘】
目次 ゴールド称号GETなるか。ジェミニ杯オープンリーグ決勝ラウンドの結果。まとめと総評。 ゴールド称号GETなるか。 遂にやって来た決勝ラウンド! 仕事の出張で家で出来ずにおり、帰宅してから確認作業 ...
-
-
ジェミニ杯オープンリーグラウンド2開始! 強力な相手に勝ち決勝Aグループへの切符は掴めるのか!?【ウマ娘】
目次 決勝Aグループへの道のりはいかに!?ジェミニ杯オープンリーグラウンド2の結果。まとめと総評。 決勝Aグループへの道のりはいかに!? いよいよチャンピオンズミーティングも中盤戦です。 金称号をGE ...
-
-
ジェミニ杯オープンリーグ決戦2日目! 逃げウマの戦いは序盤でほぼ決まる熾烈さに震えろ!【ウマ娘】
目次 マイルの支配者の発動は勝負を左右するレベル。ジェミニ杯オープンリーグラウンド1の2日目結果。まとめと総評。 マイルの支配者の発動は勝負を左右するレベル。 先日、「マイルの支配者」の発動率が50% ...
-
-
ジェミニ杯オープンリーグラウンド1を駆け抜けろ! 逃げるマルゼンスキー追うニシノフラワーが熱すぎる!【ウマ娘】
目次 急ピッチで仕上げた水着マルゼンスキーが安定しました。ジェミニ杯オープンリーグラウンド1の結果。まとめと総評。 急ピッチで仕上げた水着マルゼンスキーが安定しました。 マイルSと地固めガチャを乗り越 ...